気温のアップダウンが続きながらも、水滞体質のAyuちんは元気に過ごしています。😸気持ち良さそうに、リビングの床に寝転んで・・・踊っています。😻ちょっと今日は食べ過ぎてる気もしますが、少し運動すれば体重も結構早く下がります。来月10歳になると言えども、代謝はまだまだ良いみたい。😸さすがわが家のラガマフィンちゃん。😻...
鶏白湯ラーメン 白鶏舎@JR札幌駅北口エリア 2025ラーメン#10 新規開拓#2
<2025/3訪問> 2024年11月オープン。 いただきコッコちゃんの店舗を昼間のみ使っての営業形態。 "間借り営業"という体をとってはいますが、経営母体は同じというなんちゃって間借り営業ですねw 2月に一度訪問したんですが、店舗自体を改修中で2月いっぱいは臨時休業。。。 3月になるのを待ってのリベンジ訪問でした。 開店直後でしたが先客それなりで、絶え間ない来店で帰る頃にはほぼ満席。 しかもすべてお一人様。 いろんな麺屋に訪問しておりますがなかなか見れない光景でした。 いただいたのは鶏白湯ザンギセット 1230円 鶏白湯 鹿児島産鶏を煮込んだ濃厚なコクとうま味をベースに、豚骨スープの甘味をブ…
今日から4月。新年度のスタート!ということで街の人口も一気に増えた様な気がします。🙀ひとりっ子のわが家のラガマフィンちゃんは、床の上でアザラシの様に眠ってます。😻猫ちゃんってコロコロでころころされるのが案外好きなんですよね~。(笑)うちでもたまにAyuママがしてあげてます。😺そして今日は終日冷たい雨が降ってますが、気圧は緩やかな下り坂でAyuちんにも全く影響なし。🐱というか大きな気圧変化でも最近調子良いもん...
<2025/2訪問> 初訪問。 時折メディアで紹介されていて以前から気になっていた2023年9月オープンの懸案店でした。 開店直後の訪問でしたがすでに先客数組。 席数多く帰る時点でも満席とまではいきませんでしたが、途切れない来店に繁盛具合が窺えました。 店名にもある通り、鉄板で提供されるスパゲティーがメインで飯系もいくつかありました。 最近マイブームなナポリタンにも心魅かれつつ、看板メニューっぽい一番大きな画像が使われていた一品を。 札幌カツスパ。 "札幌"の冠がついていますが、元々は釧路のソウルフードですよね。 nvtomo.hatenablog.com 催事で何度かいただいたことがあります…
ニコラが虹の橋の上に渡って4年目の命日レインの命日は3月30日だとばかり思っていたのが勘違いだった、2年前の3月10日がレインの命日ニコラの時はボロボロになるまで涙が出たけれどレインの時は一粒の涙もなく受け入れられたレイン20歳、たぶんもう...
猫の腎不全が悪化すると、食欲も落ちて体重も減って行く。とかかりつけの獣医さんに言われましたが、わが家のラガマフィンちゃんは腎不全が発覚した当初こそ食欲が少し落ちましたが、今では毎日おねだりも多く、体重4.6㎏を維持したかったところを現在4.7㎏強で推移中。💦これでもごはんを少しセーブしているのですが、ちょっと逆に心配になりそうなくらいよく食べます。😹おしっこの量は平均120gくらいで、お水ももちろんたくさん飲...
<2025/2訪問> 約3か月ぶりの今年初訪問。 昨年13回の訪問を数えた、今イチオシ麺屋です。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com まだ夕方以降の訪問は路面状況的に厳しく...とは言え界隈で評判の2月限定を一度はいただいておきたいと思い、仕事を午前で切り上げて提供最終日何とか間に合いました。 13時前の到着で外並びなしで店内並びもちょうど券売機で購入していた1組のみ。 ちょうど食べ終わるタイミングの方も多く、5分もしない内に着席。 こういう時もあるんですね! いただきたかった2月限定は天理スタミナ中華ですが、訪問日とその前日に提供されていた亜種の方のいただきたい欲が…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)