撮影日2025.4.21九州F島にて犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!野良猫画像ブログねこ日和~我輩はノラである~にほんブログ村←ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします九州F島の猫たち2025年4月その11
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 13年前の京急日ノ出町の駅裏です今はホームドアがつきました 10年ちょっと前はこの辺歩けば…
カルガモ親子 (2024) 日比谷公園 心字池 片足立ちで眠る母…交互に筋肉を休ませるためとか、体温を奪われないようにするためとか、色々あるみたい くっつき3子 時々降ってたけどまた降り出した 雨の心字池風景 (右下にカルガモ島) 雨の日の撮影は問題ないけどいつ起きるのかわからないので撮影終了 (15分は待った) カルガモと一緒に撮れなかったスズメ Sun, Jul 14, 2024 (23.7/28.8℃)...
カルガモ親子 (2024) 日比谷公園 心字池 石垣とサンゴジュのリフレクション 3羽目の子は枠外にいる あっち (個性というか違いが見られるようになった) Sun, Jul 14, 2024 (23.7/28.8℃) ちょうど2年前、同じ場所のサンゴジュ 月末にはもっと赤くなる Sat, Jul 16, 2022 (22.6/24.7℃)...
カルガモ親子 (2024) 日比谷公園 心字池 母、水中のカイツブリに反応 カイツブリ浮上 もうお互い関心を示さない カイツブリは羽繕い カルガモたちはどこかへ行く ここは先日 ⇒ (父が来て留まった場所) Sun, Jul 14, 2024 (23.7/28.8℃)...
こんばんは、おやじです! 6月の後半からの、猛暑!そして、梅雨らしくない、リリひまさつき地方です! さて。 6月28日ひまわりの四十九日でした。お空に飛んで行…
毎日 暑いですね「東のジジイ」に言わせれば俺の住んでる 神戸・垂水は 海沿いのせいかあちらに比べれば まだ マシなようです※で 最近 仕事が無いときは エ...
二年ぶりにお店にお邪魔しました。だいぶ車体が入れ替わっている印象です。さすがに部品はわかりませんが。(ブログ掲載許可いただいています)サイクルモード(ビッグサイトで開催)の販売ブースで直近ではお会いしています。実店舗を訪ねますと、もうハイテンションです♪
撮影日2025.4.21九州F島にて犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!野良猫画像ブログねこ日和~我輩はノラである~にほんブログ村←ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします九州F島の猫たち2025年4月その10
ずっと使えるクーポンだよ♪ぽちたま薬局「保護犬猫支援プログラム」での支援方法:ギフト履歴と利用履歴
私たちの活動を応援してくれている「ぽちたま薬局」様から、ずっと使えるクーポンが発行されました。ご自身のお買い物の際に以下のクーポンを使っていただく事で、私たちの活動に支援する事ができます🥰その他、私たちへ医療品を送ったり、溜まったポイントをプレゼントする事もできます💓医薬品支援先(ぽちたま保護犬猫支援プログラム)にアクセスいただき、希望商品リストから商品をご購入いただくか、ポイントを寄付するのを選ん...
撮影日2025.4.21九州F島にて犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!野良猫画像ブログねこ日和~我輩はノラである~にほんブログ村←ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします九州F島の猫たち2025年4月その9
顆粒タイプのオリエンタルカレーを東海地方で発見しまして買ってみました。大変美味でした。有名どころの即席カレーよりアッサリしているが、スパイシー。調べたら通販でも買えますので時々取り寄せることにしよう。 2日目の晩はカレーうどん
今日は7月1日あっという間に 一年の半分が終わってしまいましたねこの半年間・・・思えば「公私の断捨離」のおかげで以前の生活に比べ あれこれ ずいぶん楽にな...
銀次郎くん、のすけくん正式譲渡後の幸せ報告(⋈◍>◡<◍)。✧♡
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体With Catです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️ Instagramは.こちらから かわいい写…
かぼちゃがトンネルからはみ出しています。 こういうの、どこかで見たなあと思ったら。 ^ーωー^ すぴー。 これでした。 キジはともかく。 かぼちゃも大きくなってきました。 そろそろトンネルが窮屈になってきたようです。 \ 出してー / トンネルによって差はありますが、そろそろですね。 寒冷紗を外す時が来たようです。たいむはずかむ。 帽子をかぶって、軍手をはめて、お外にGO。 ^・_・^おそい。 サバ監督がちょいとオコです。 夏の朝は5分、10分の差で暑さが違います。 速やかに作業を終わらせましょう。 寒冷紗、OPEN☆ バターナッツかぼちゃの葉っぱは小さめ。 これだけ大きければ十分成功と言えま…
6月総持寺フリマと、おにクルフリマの報告です。ご来場ありがとうございました❣
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体With Catです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️6月28日総持寺フリマの報告です。お越しくださっ…
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体With Catです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️ Instagramは.こちらから かわいい写…
行方不明のあの子を発見!サビ猫は究極のカムフラ柄!?見えづらいんです!
_________6月21日(土)の人工島の野良猫観察記録の後編ですまったりしてばかりも居られず、ワサビの捜索に向かいました私が最後に会ったのは6月8日その後…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 10年ちょっと前まで横浜市内の住宅地を歩くと外ねこちゃんはたくさんいましたが最近はもう、い…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)