ニチリン(5184)から12月権利のQUOカードが届きました🙂
こんにちは✨️✨️✨️ 昨夕、グレーちゃんが虹の橋を渡ったので今日は霊園に預けに行ってきました あいにくの雨模様で空気もヒンヤリして花冷えという言葉がふさわしい1日でしたwww 桜は満開🌸 桜には青空が似合いますね🌸 お昼ご飯にケンタッキーで30%オフパックを買って帰りました(^^) 990円でした🌸お支払いは、どこかでいただいた優待のジェフグルメカードで🎵 12月権利のニチリンさんからQUOカードが3月31日に届きました(^^) 100株以上3年以上保有なので3000円のQUOカードです🎵 ギフト柄なのでちょっとした御礼などに差し上げるのに丁度良いですね💖 今日のマーケットは、続…
昨日はしおりのことを一緒に偲んでいただき、ありがとうございました。昨日の午後、お庭のクロッカスの葉が少し出てきました。しおりの若い頃の写真を探していたら「肩乗りにゃおん」の写真が出てきました。肩に乗るのが好きだったミーちゃんとレナを「肩乗りにゃおん」と呼
帝国繊維(3302)から12月権利の優待品が届きました🙂と、3月の結果報告🎵
こんにちは✨️✨️ 関東は季節外れの寒さと降りしきる冷たい雨で冷え冷えです(^_^;) 桜の花も雨で濡れて可哀想なぐらいですww 今日は、雨が止むこと無く降り続いていますww 🌸🌸🌸3月の結果報告🌸🌸🌸 🌸3月3日の損益 プラス 35,666,433円 🌸3月31日の損益 プラス 35,133,066円 🌸3月1ヶ月間の損益の増減 マイナス533,367円 3月1カ月で53,367円減りましたw 🌸3月の譲渡益(税、手数料引き前) プラス 982,716円 🌸3月の配当(入金ベース) 215,957円 🌸3月に売却した銘柄 イオンモール、フォーシーズ、内外トランスライン、ホンダ、JPX等 イオ…
いつも混んでいて諦めていた、 麺工房 香味屋さん。 念願かなって入店。 場所は余目の住宅地。 店内は混んでいてしばらく待ちました。 その間にメニューを決めて、 背脂ラーメンの太麺(中)と相方は背脂ラーメン細麺(並)にしました。 席について注文。 程よくして、ラーメン到着。 普通盛り(200g)と中盛り(300g)でだいぶ大きさが違います。 ラーメンの表面にはたっぷりの背脂。 背脂好きにはたまらない量です。 スープは甘みを感じます。 太麺は、太いです。 噛み応えあります。 チャーシューはトロトロ。 箸で持てないくらいの柔らかさ。 麺工房という店名のように、 麺にはこだわりを感じました。 背脂たっ…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
桜の季節になると、決まって、花冷え・春寒・寒の戻り・・・など、寒さがぶり返す言葉が、聞かれるけれど、人間も・ニャンズも、年齢を重ねて、気温変化に敏感に対処できなくなって来たから、この数日の寒さが、肉身に沁みるわ・・・・・・床暖房リターンズ! 帰って来た床暖房に反応して、全員、床暖房面に集合しています(;^_^A 全員点呼で、探しやすくてイイんだけれど、もう少し、気温差がやんわりと戻って欲しいもんだわ・・...
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
北海道夕張郡由仁町川端784にある花のまつうらさんへお花を買いに行って来ました。<今年の変更点>営業時間が変わりました。4月9時~17時 定休日 日曜日5月8時~18時6月以降は未発表<昨年2024年の情報>花のまつうらさんの情報はLINEで発信されています。LINE VOOM で
エイプリルフールでした! 昨日のエイプリルフール記事は楽しんでいただけたでしょうか? 忙しすぎるので、下書きで載せちゃいます~という内容だったのですが、引っかかってくれた人もいるかしら? 騙しちゃってごめんなさい! 「かけひろりん。」は今後もカラーでお届けする予定なのでよろしくね。 昨日のエイプリルフール記事はこちらから 画像クリックで元記事に飛びますよ ちゃんと清書もしましたよ...
四月一日。 本日から、新年度の始まりです!どうやら、我が家の白黒といぼんも、新年度に向けて、何やら、新しい事にチャレンジする気らしい・・・・ おお?イメチェンか~(* ´艸`) どんな路線にイメチェンするんだろ??wん??? ・・・・・それって、単純に、モノクロ坊主になっただけじゃ??? 元々、白黒もモノクロだからなぁ(;´▽`A``もっと、インパクトのある、斬新な方向で、イメチェンして見たら??? (゚△゚;ノ)ノ...
現在、マレーシアの首都クアラルンプールに猫8匹と保護猫数匹+人間2人で住んでいます。主に猫との南国暮らしを綴ったブログです。🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 ブログをまたしばらくサボってしまいました…もんちゃんの真菌が他の猫にもうつり、真
こんにちは✨️✨️ 今日は寒の戻りで最高気温7度で季節が逆戻りしましたね🥶 友人とお花見に行きました🎵 🌸桜は、ほぼ満開に近かったですがお天気が悪く桜も寒さに震えているようでした🌸 友人とランチ🎵🎵 パイナップルが甘くて美味しかったです🎵🎵 今日のマーケットは、卒倒する下落で1,502円安の3万5,617円まで下落し、にゃんこりんのポートフォリオの損益はマイナス3,057,608円でしたwww 殆どの銘柄が下げて、酷い下落相場となりましたw どこまで下げるのか。。。。。 12月権利のJIAさんから3月27日に優待が届きました(^^) 400株3年以上なので 日本証券新聞デジタル版購読券1…
本日から4月、新年度が始まったというのに、真冬の気温 そんな日は、温かい家の中で寝るに限ります。 チビ達の安眠の為にも、お父さんも、お母さんも、老体に鞭打って、本日も働いています。 まあ、
ストーブ点かないの?と振り返るハル。ストーブ点かないの?と見つめる小夏。ストーブ点けないと申し訳なくなるハル小夏の視線。しかしこの視線も、ボスとオジーの無言の背中には勝てません。このプレッシャーときたらもう。振り返るハルと、見つめる小夏、まだまだ修行が足りない?背中を向けているハルはちょっと惜しかったです。 「臨時休業小毛玉動画」のお返事ただいま準備中です。。。週末ナナグラフ 28 のお返事は、コメ...
「もう後、一日の辛抱ですニャ。」 コウちゃんに励まされましたが、明日、木曜日は未だ、気温が低そうですが、明後日、金曜日以降は、気温が上がり、春らしくなる予想。 やっと、冬物の洋服を仕舞えそうで
みなさん、こんにちは!4月なのにすごい寒くてほんと困ったものだわ。明日から少しまた持ち直してくるらしいですが早く落ち着いてもらいたいわね。さて昨日はおとたまに乗っかって疲れをいやしてもらおうとしたらほっぺたは引っ張られるし、困ったことをお話ししましたが続きです。なんどもほっぺた下に引っ張るからソッポむいちゃったのよ。引っ張んないっていうからまた向いてあげて、おでこをすりすりしてもらって。今度はほっ...
桜満開なのに、冬に逆戻りな今日この頃。 だけど、今年も換毛期がやってきています! 始まりのヘアボールは、未だコレくらい。 おっとっと~! まだまだ大きくしようね! Ranking 参加中!
今日も安定の1ヶ月前のネタです。★飽き性のまゆげ氏また、どのおもちゃも飽きたー!と遊んでくれなかったので久々にぽんぽん玉(紐付き)を出した。もぐもぐもぐっwハロ釣りするならこのエモノが確実w (*`∇´)o/━━━( ・ิω・ิ ))))≫彡 食いついてからなかなか離してくれないのが困るけどw2〜3分は余裕で噛み付いてるよ(´・∀・`)お口疲れないんかなw余談★通院備忘録3/29ハロだけ連れて術後の経過診察&血液検査結果を聞きに行っ...
今日はしおりの命日です。しおりが虹の橋へ旅立った2021年は今年より雪解けが早くて獣医さんのお庭にはクロッカスが咲いていました。しおりと出会ったのは2009年の夏でした。<しおりとの出会い><しおりに関する記事>我が家に迎えた頃のしおりちゃん人なつっこい子猫で
旦那さんの気遣いは嬉しいけども、高価なものは持ってくるなと伝えておきました。海外旅行経験がほとんどない(私の結婚式で3泊5日弾丸ロンドンのみ)英語は全くできない(中国語はちょっとできる)妹が日本から遊びにくることになり、クルーズ船に乗ってみた
4月が始まり、春爛漫がと思いきや・・・おはようございます。さっぶいやないか!おい、おたま!!ポンままさん作うちの子カレンダーは、春爛漫だ。おたまも、ダンディーに踏ん張っている。ままん、ありがとーございます。こんなに寒くても、季節の営みは止まらない。桜もちらほら咲き始め、眠っていた虫達は活動を始めた。これは、ダニだろうか?かっゆい!マアコも、開放的になって来たのか、昨日は自動車の上に乗って、毛繕いをしていた。しかも、猫は嫌いだと言ってる、弊社のドライバーの自家用車だ。どういう訳か、猫は猫嫌いの人に迷惑を浴びせるという、一種の神のようだ。感心する。いや、感心している場合じゃない。以前、そのドライバーが、「猫がよぉ、俺の車の上に乗っとるだろう?」と聞かれた時、私は即座に答えた。「マアコじゃないよ。マアコは警戒心...花冷えのほっこり
みなさん、こんにちは!今日から新年度ですね。新社会人、新入生など多くの方々が心新たにまい進されることお祈り申し上げます。昨日はおとたまのズボンのゴム紐がやっぱり伸びたままだったこと、そんなおとたまに美魔女キープの厳しいポーズを見せてたらカメのポーズ?なんて受け狙いのことばっかりのおとたまのことのお話しでしたが続きです。しばらくしておとたまの肩にのっかったわ。さっきのことで疲れたから癒してもらわない...
関東は連日、真冬以上の寒さが続いています昨日は通院の帰りに久しぶりで店の跡を見てきました先週の初夏日和で東京の桜が満開となりSC裏遊歩道の桜はどうかなと気になりましてで、見た感じは2分咲きといったところでしょうか毎年、ここの桜は開花が遅いのですたくさんの猫ドラマがあった裏手の公園丘陵もまだ芽吹き前?SC裏の公園丘陵を望む(右手に遊歩道の桜並木)※満開の様子はこちらの過去記事からどうぞ(クリックしてポップアップ)お店の跡はどうかと言うと、整地してあるものの更地でしたどこか募集するとは言ってたけど、まだ決まらないのかなお店の正面だった方向から裏駐車場方向から思えばこの場所はレオとココの故郷なんだ外レジ台で看板猫お客さんと戯れ中(店中央)お邪魔虫中のレオ(台の上に寝そべっています)今のココレオは・・わが家で元気...ココレオの故郷
毎日、忙しい!! こはちゃんと遊んで、ギターを練習して、春はカメラも楽しくて…… ブログを描こうとする頃には、こはちゃんが遊びたいモードに! まだブログが下書きだよ~💦 ブログは下書きをしてから清書しているのですが、 ちょっと清書の時間が取れません。 今日からは下書きで載せちゃいます! ちょっと読みにくいけどごめんね~ 下書きの様子を動画で! 忙しくってしょうがないので、下書きの様子を...
昨日は、都内某所で行われた猫系イベントの入場チケットが当たったので、おっちゃんと。ちら~っと、覗きに行ってきました。 猫フードやオヤツなども、販売していたのですが、購入せず。折角来たんだから・・・と、目付きに心惹かれた、石の猫の飾りもんを買ってきました♪ 会場内に居たゆるキャラ??さんと、記念撮影したりww(結構、ゆるキャラ好きなもんでw) 家のお留守番ニャンズに、何もお土産が無いのが、心苦しかった...
今日から、3連続の夜勤。夜勤専従みたいなシフトになってるわ・・・ 明日からは、新年度。異動は、ICUからは主任が2名とも異動になります。どうしていっぺんに異動…
本記事は「ジュルのしっぽ-猫日記-」感想文(前編)からの続きです(人気の要素・続)◆その3猫からの贈り物(=社会を動かす行動力)ジュルからもらったのは知性を高める力だけではありません。hanaさんはこのブログを通して自らの行動範囲を広げていきます。それはやがて一般人の域、そして一介のブロガーの域をも超えた社会活動となり、社会をリードする役割を担うことになるのです。活動の内容はノラ猫の待遇改善に関するものですが、イベントを通して他テーマともコラボしています。実はこの活動の原点はブログを始める前に既にあって、ブログ初日の「ジュルとわたしのメッセージ」という記事に書かれている。(この記事は現存するブログでは非公開になっています。)ブログ初期の「ジュルとノラの仲間たち」という記事にはhanaさんの思いが溢れている...猫愛・特別編超大人気だった過去の猫ブログ(後編)
それぞれに寝てるにゃんず うちの桜朝は蕾だったけど夕方に一輪咲いてました 庭の花たち 朝は曇り空 夕焼け 新しい動画です 良かったらご覧ください お風呂大好き茶トラちっこ#猫#猫好きさんと繋がりたい#保護猫出身#多頭飼い#猫のいる暮らし#猫の日常#癒し#cat#cute#c...
こんにちは~ 今朝がたというか丑三つ時にチビ達が暴れてケージの上からキャリーごとリンたん落下 お腹を打ったかもしれないとルッチと一緒に病院行ってきました。 ま…
桜が満開になったって。 なのに朝から寒いし、雨模様。 ちょっとの日差しがウレシイね。 大きな欠伸で、また夢の中へ。 Ranking 参加中!良かったらぽちっ、と押してください! 人気ブロ
メインディッシュはこれよ。 またもオバハンの知らんワードが登場。「デュカ」って何? またも、ググったわ(^^;) 中東のお料理みたいね。『ナッツとスパイスを合…
膝の上のみみこ 食器棚の上のくり コタツ布団の上のちっこ 庭の花たち 朝は曇り空 今は小雨 血液検査の結果は特に悪い所はなかったと電話がありました 痛みが引かないようなら別な検査しましょうと(´・ω・`) だったら憩室炎のほうがまだマシだった気がする・・・ 痛みが無くなって...
4月1日、マーレの誕生日です。生きていたら14才でした。今年だけは恒例のメダル授与です。そして、マーレと入れ替わるようにやって来たグリとブル。子猫です。という顔をしていた2ニャン。まだ幼さが残りますが、しっかりした顔になってきました。今月20日に1才になります。マーレがおばあちゃんで、グリブルは孫のような年の差かな?真冬日に戻ったここ数日。体調を崩さないよう、皆さまご自愛くださいませ。...
なんやかんやですっかり花粉症シーズンになっていました。 黄砂も。 去年も一昨年もこのシーズンは花粉症&黄砂で体調、思わしくなかったハズ。。。 引きこもりになり…
塗装工事が進んでいます。黒い外灯も塗っていただいています。 下塗りだと思います。出角のコーキングもすでに打ち直されていました。 防水も大事です。 水切りにもマスキングがされていて、 塗料で汚れないようにしてくれています。 少し色褪せて汚れていた外壁ですが どのように生まれ変わるか楽しみです。 数日、天気が悪かったので 晴れ間が続いて工事が進むのが楽しみです。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)