ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
30日の日曜は早朝は晴れていたのに徐々に曇って来て小雨に成り降ったり止んだり。。。夕方に成ったら雨から雪に変わりましたみるみる気温が下がって来て4度に暖かく成ってコタツを片付けようと思ってたらこれですものね月曜の31日は晴れてまた気温も少し上がり昨日1日は14度まで上がり太陽が出て居たから暖かかったです寒暖差がコロコロ変わるので体が付いて行けなくなりますよね日曜日は変な天気でした。。。
4月に入ったというのに…って4月に入っただとーーーいつの間にそんなに時間が経っているのだ~!はい、お約束。。。にしてもホントに時間の経つのが早いねじゃなくて、4月に入ったのにこの寒さは何なんだ!?と言いたかったのだ今もまだ雨降ってるよよく降るね~ま、昼間よりは今の方が気温高いみたいなんだけど…これも花冷えってヤツなのか?今年は最悪の場合、花見に行けずに終わる可能性もある4/4がシュウさんの定休日この日にどっ...
ヘグセス米国防長官、同盟巡り日欧に異なるメッセージ-焦点は中国
アメリカは、中国から日本を護る気ですよ~💗日本とフィリピンは米国が中国を封じ込める取り組みの中心=中国包囲網が重要だから😊今、日本国民は経済的にも困窮し、お先真っ暗と思っている人も居ると思いますがこれから日本は良く成って行きます。黄金時代は、アメリカにだけ来るのではなく地球全体に来るのだから、心配しなくても、大丈夫です。✨(ブルームバーグ):ヘグセス米国防長官は2度の外遊を通じ、米国の同盟国に大きく異なるメッセージを発した。2月の訪欧時には北大西洋条約機構(NATO)の欧州勢は防衛力に十分な予算を充てず、米国の軍事力を頼りにロシアをけん制していると強く非難。ヘグセス氏はブリュッセルで、「米国はもはや、依存を助長する不均衡な関係を容認することはできない」と欧州各国の国防相に伝えていた。対照的に、3月のアジア...ヘグセス米国防長官、同盟巡り日欧に異なるメッセージ-焦点は中国
北九州 ペットシッター猫専門のシッター猫処またたび 藤原裕子ですブログへのご訪問ありがとうございます 北九州で猫専門のペットシッターをしています詳しくは下記ホームページをご覧下さい 北九州の猫専門のシッター 猫処またたび予約・見積・質問等は 予約・見積・質問 4月になっちゃいましたねぇ~今年も後274日 いつの間にか300日切ってました 久しぶりと言っ...
*ゼレンスキーの終わりも直ぐですね。いつまでも戦争を長引かせよう、第三次世界大戦に発展させようとしたって、ムダと言うものですよ。年貢の納め時」まあ、トランプに屈したら、ネオナチにやられるかも知れませんが、知らんがな・・・ドナルド・トランプ大統領は、レアアース取引から手を引こうとしているゼレンスキーを非難したばかりだ。トランプ大統領は、ゼレンスキーがレアアース取引から手を引こうとしたことを非難した。トランプ大統領は、取引は最終的なものであり、ウクライナがNATOに加盟することはないと明言した。ゼレンスキーの恐怖支配は終わりを告げようとしている。ウクライナが鉱物協定から撤退か…トランプ大統領は不快感「ゼレンスキー氏はレアアースの取引から手を引こうとしている」トランプ大統領、ゼレンスキーに最後通牒を突きつける
4月!片付けするぞの飼い主とちぐらの上から見てる麦ちゃんと(猫2673)
4月になりました。 1~3月はあっという間でした(´∀`;)野鳥追いかけてテスト勉強してたら終わったんずな(;´∀`)ぐぅ4月はあったかくなるし「すぐやる!」精神で精力的にやることやっていきたい。流木キャットタワーと棚づくりは着実に終わらせたいぞヽ(`Д´)ノGW中に
生協のお米が、抽選になるというのです。 なんで????という気持ちがします。 本当に日本のお米が足りないのなら、なんとかしなくちゃですよね。 備蓄米を出すから大丈夫です。と、言ってましたけど、 で
こんばんは~まだ肌寒いですねスーパーに買い物に行ったらとんかつ弁当が目に入ってきて美味しそうで美味しそうでめっちゃイイ匂い〜これ買ったら作らなくていいし…め…
僕の名前はむぎまる。 ミヌエットの♂なんだ。 これはどういうシーンか、解説しようにゃ😼 (むぎまる)うらめしやだにゃ~~😹 (もっちー)新たな芸を身に付けたようだにゃ😾 ポチ頂けるとがんばれるにゃ!!😻 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村
久しぶりに街に行きました 用がない限り行かなくなりました 若い頃は 前の日からワクワクして おしゃれに力を入れたものでしたが、 今や アウトドア系の作業服か 普段着しかない状況で 身なりに気を遣わなくなりました ちょっといかんな 街の街路樹の根元にも たくさんの「雑草」と呼ばれている者が 花咲いています ノミノツヅリ 真っ先に見つけたよ ノミノツヅリ(ノミの粗末な洋服のこと)と言われるだけあって すごく小さな花です アメリカフウロ 緑地ではまだ葉っぱしか出てないのに 下界はあったかいんだね オランダミミナグサ こちらは満開です この野草美味しいらしいので 今度食してみよう キュウリグサ 最後は…
今では猫のいるカフェと言っても誰も不思議に思わないほど人気となっている猫カフェ。猫カフェは猫と触れ合える「ふれあいスペース」と「カフェスペース」が別になっている所がほとんどです。そこで今回は札幌にある人気の猫カフェ7選として詳しく紹介してい...
人慣れレッスン中〜㊗️ガナッシュちゃんとチューリップちゃんのずっとのお家
こにゃにゃちわ〜です!今日2個目のblog更新です。今日は冷たい雨も降っていて本当に寒い❄️寒い日は何故か猫たちが静かにお昼寝していることが多いので集中できて…
プレバト2時間SP「黒板アート」映える作品と「ヘアフラワーアート」初代特待生は?
4月3日のプレバトは、春の2時間スペシャルで、アート系は「黒板アート」と「ヘアフラワーアート」で、初めてのアート対決フラワーに、俳句で活躍の梅沢富美男さんが参戦します。また黒板アートには、冷蔵庫を黒板にして練習している倉中るなさんが挑戦され...
みなさまこんばんは。 朝買い出しに出かけたらちょうどソメイヨシノが見頃になっていて、歩きながらお花見を楽しみました。飼い主のじゃんです。 今日はあいにくの雨模様で気温も低く、桜が雨に濡れて見頃が早く終わってしまうのではと少し心配。 桜が散ったらすぐに夏がきてしまいそうですよね(汗) さてさて、本日は月初恒例の3月のるるもなの健康状態の振り返りをしたいと思います。 2月にはふたりとも体重がいい感じでこの状態をキープできればと思っていましたが、3月には体重の変化はあったのでしょうか? さっそく見ていきましょう。 6歳短足マンチカンの男の子るるちゃんのヘルスチェック。 【Good】うんちの回数 【G…
大高イオン里親会でご縁があったNОさんの保護猫「レイ」 以前もグレーの猫を飼われていてグレーの子を探して見えたそうです レイはちょっぴり白毛がありますがほぼグレーの女の子ですトライアルへ出発です。猫が大勢いる保護部屋を出て一人になったこともあり環境に慣れるまではケージで暮らしてくださいね奥の方に潜んでいましたがチュールをあげると出てきてくれました。チュールの威力はすごいです今日の朝はシャーと言って...
今日から4月頑張らねば~と思ったら朝は雪が舞っていましたその後は雨です出鼻をくじかれた感じ今日は家こもりどのみち俳句を出さないといけないので両方書いて準備をしました最近はつくのが遅いと言われるので少し早めに出したいとは思うもののつい~早く食べたい竹輪がありましたブロ友うららさんの献立を参考にさせていて抱きました竹輪のカリカリ揚げ美味しかったですそして今日は1日お店で1日市がありますちょっと覗いてみましたマグロのたたきを買い丼にしました竹輪のカリカリ揚げ
この子達です 左側が煮豆のにまちゃんです 右側が牛柄のよつばです とても仲良しです どちらかというとよつばが煮豆を 慕っていてよく側によっていきます うちの際長老である煮豆は とても穏やかに受け入れています 煮豆の毛繕いを代わりにしてあげています すでに煮豆は長老19歳になり あまり毛繕いしなくなったので むしろよつばにお願いしているような状態です 僕が煮豆にいさんのケアをしますよ というちょっと自信ありげな顔しています 寄り添い型ケア猫だったりします いつも側にいるよって感じなんですよ ちなみに煮豆の名前の由来ですが 先住猫に豆という名前の猫がいたんです なので豆2号なので2まめと名前をつけ…
カイン、どこみてるの?昨日の続きだ、もちろん写真だらだらよ。干潟を堪能、満足しました。それはいいが、1時半にもなるとさすがに腹が減ってきた。お店を探そうと来た道を戻っていると、最初に立ち寄った麺屋さんの駐車場が空いている。おっ、入れるんじゃない。お店はコンテナハウス風のお洒落なラーメン屋さんです。鹿島ラーメンが売りのお店みたい。“塩”に“醤油”に“とんこつ”にと。でもチャーハン好きはまずはこうなる。 ピ...
こちらも ももちゃん「ももちゃん」も人気のある名前ですねブラッシングご満悦中甘えん坊な ふく君でも時々 猫パンチが飛んできますヨォナデナデも好きまた 会いにきますね
ご挨拶に出て来てくれました一通りまいねこの匂いチェックが 寝床の中へ。。。マイペースな ポニョちゃん緊張ぜずいつも通りに過ごしてくれてるのが一番ですねまた 会いにきますよぉ
ももちゃ〜ん呼びかけると お布団の中からにゃぁ〜とかわいい声 お布団の中は温かいね ももちゃんお布団めくって おじゃましましたゆっくり過ごしてね また来ますね
よく保守とは何かということが話題にあがりますが、私にとっては簡単で、左翼の反対です。若い時期に左翼思想にだまされていた 経験があるので、今でも続くマスコミや有…
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1638回目&1639回目&1640回目&1641回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1634回目&1635回目&1636回目&1637回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1630回目&1631回目&1632回目&1633回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1626回目&1627回目&1628回目&1629回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1622回目&1623回目&1624回目&1625回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1618回目&1619回目&1620回目&1621回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1614回目&1615回目&1616回目&1617回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1610回目&1611回目&1612回目&1613回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1605回目&1606回目&1607回目&1608回目&1609回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1601回目&1602回目&1603回目&1604回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1598回目&1599回目&1600回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1594回目&1595回目&1596回目&1597回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1590回目&1591回目&1592回目&1593回目
(追記あり)またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1586回目&1587回目&1588回目&1589回目
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1583回目&1584回目&1585回目
半年ほど前からめんつゆを買っていません。 食品に含まれる添加物を気にしだしてから、少しずつ調味料を手作りするように。 めんつゆって意外と簡単にできるんですよね。 ネットで調べれば本当にたくさんのレシピが出てきます。 これまで3つのレシピを試してきました。 2つ目のレシピのめんつゆは、本当にダシの風味もよくておいしかった。 ただ、手間がかなりかかる作り方だったんです。 めんつゆって、煮物なんか…
四半期の活動実績のお知らせです。 昨年同期とほぼ同じ状況です。冬季は寒さのせいか人の動きが鈍くなるようで、保護およびTNRのご依頼は昨年同期同様「0件」でし…
今日から4月!早い!(毎回言ってる…笑)今日から新しい第一歩の方もいるというのに、寒い上に冷たい雨がせっかく桜も満開の時期に初日だというのに、なんてこったいで…
前回のチートデイに行った 鶏そばおどるさん 素敵なお店だったので紹介させてください🎵🎵 名古屋で人気の鶏そばすするさんの 暖簾分け店として、20…
関東は連日、真冬以上の寒さが続いています昨日は通院の帰りに久しぶりで店の跡を見てきました先週の初夏日和で東京の桜が満開となりSC裏遊歩道の桜はどうかなと気になりましてで、見た感じは2分咲きといったところでしょうか毎年、ここの桜は開花が遅いのですたくさんの猫ドラマがあった裏手の公園丘陵もまだ芽吹き前?SC裏の公園丘陵を望む(右手に遊歩道の桜並木)※満開の様子はこちらの過去記事からどうぞ(クリックしてポップアップ)お店の跡はどうかと言うと、整地してあるものの更地でしたどこか募集するとは言ってたけど、まだ決まらないのかなお店の正面だった方向から裏駐車場方向から思えばこの場所はレオとココの故郷なんだ外レジ台で看板猫お客さんと戯れ中(店中央)お邪魔虫中のレオ(台の上に寝そべっています)今のココレオは・・わが家で元気...ココレオの故郷
福岡県…晴れ4月1日(火)#朝詰めるだけ〜会社弁当〜もち麦ごはん豚生姜焼きスナップエンドウ胡麻マヨレンコンきんぴら茹で玉子などミニトマト・漬物は毎日今日も無事故で仕事と猫活頑張ばろ〜p(^_^)q🐾みにゃさん良か一日を🐾今日から4月だ弁当p(^_^)q
猫と言う名の神が作りし完全な生き物。「猫」。これは小さくてもふもふで、自由気ままな性格でひとを振り回す、小悪魔的存在の生き物、猫の事です。猫はなぜ「猫」と呼ばれるようになったのか。ちょっと疑問に思ったことはありませんか?物事にはすべて名称が
皆様こんにちは! 長ったらしいタイトルですがタイトルですべてを物語っていますね^^; 実はパパさんの誕生日は三月中でしたので実は三月某日イタリアンランチに行って来ましたーディナーはお高いのでね^^; ランチですよランチ^^今回はお猫様登場しないのでつまんねーなと思ったら右クリックでお願いします後・・飯テロなので画像多いです><笑↓ラ・カンティーナさんです^^ 普段の近くのお店ではなく少し車を走らせた...
㊗️苦労の先にあった幸せ〜㊗️ずっとのお家クリスちゃんとライラ君とマース君とイブママン
こにゃにゃちわ〜です!今日から4月スタートですよね一年の1/4は過ぎてしまった💦3/4も頑張るにゃん(ง •̀ω•́)ง今日は4月だっていうのに寒の戻り?でめ…
いつもお読み下さりありがとうございます! イベントが終わって一息つけるかと思いきや…譲渡会のストレスで保護っ子がバタバタと体調崩して連日病院に走ってます パチ…
昨日は、サンパツdayみんみんです 頭スッキリ~♪分け目を少し左にずらしましたなんとなく真ん中分けがしっくりこず1年越しに変えてもらいました 笑 …
インスタやThreadsではたくさんの方にお祝いいただきました。ブログではご報告が遅れましたがレオくん8歳になりました🎂うちに来た頃はまだ小さくて、人間のことが怖くて逃げ回っていたレオくんですが今では、「もしかして、あなた人間なの?」と思うくらい、人間
先週木曜日からショートスティに行っていたお父さん(夫)昨日帰って来ました🏠https://ameblo.jp/saakomasakuni2/entry-128…
こんにちは今日も簡単投稿なのですが今朝少し春めいてきたし少し歩こうかな~と家を出て郵便受けを見に行くとこれ届いてたもんね♥ポンままさんの作品ウチの子カレンダー4月スタートバージョン再び!リボンの色も素敵で~よく見たら下の方には毛糸で作られた黒猫さんも帽子を被ってるし♥その隣にはラッコの可愛い箸置ね♥素晴らしい共演ラッピングされたままの状態で写真を撮ったので光って見にくくてごめんなさい)もうねこの表紙を見ただけでもうこの中身が気になって気になって仕方がないくらいめちゃめちゃ可愛いじゃないですかー私お手製のBEANIEの帽子を被ってる故さくらちゃん(白帽子)故ふぶきくん(黄色の帽子)現役、まうくん(ブルー系の帽子)ポンままさーーーんこの度もわくわくどきどきお楽しみいっぱいなカレンダーを作ってくださりありがとう...4月に思うこと
早いもので4月になりました。前職、前々職から年度という概念がない会社だったので4月が新たなスタートという感じがありません。こどもの生活は年度で変わるので多少意識する程度です。日本企業に勤めていた時は4月に人事異動や昇格などがあったので3月で...
おはようございます😃 冷たい雨が降っています☔️ 先週は夏日が続いていたのに 今日は真冬に逆戻り😣 満開の桜も 雨に濡れて寒そうです 明日も雨予報😰 せっかくの桜が〜😭 今朝のルルロロ♪ お互いにお尻を向け 微妙な顔で寛いでいました🤭 我が家の桜も 雨に濡れて寒そ...
おはようございます✨ご訪問くださりありがとうございます😌ᩚ今日から新学期・新年度を迎える方も沢山いらっしゃると思います我が家でも次男が学生とお勤めの2足のわら…
おはようございま~す嗚呼春…眠くて瞼がバチンと閉じてしまいそう…そんな穏やかな今日のお天気は、晴れ、気温5℃!今日から新年度、メンバーも変わらず仕事も変わらず、何も変わらずで新年度の感じがしな~い東京は冬のお天気だとか…満開の桜も花冷えで可哀想…でも入学式まで、咲いていそうだね~少し散る花もあって綺麗かも…こちらはまだまだかな~4月の新年度、進学、就職で親元を離れる子達!ガンバレ~あなた達に、良き人生が開かれます様に…心から願わずにはいられい!災害の話4月1日明け方、大規模な災害が起きると、予言した方がいましたけど…外れちゃったね~予言する人によって日付が変わるけれど、全て外れると良いね~年末には、何事もなく1年過ごせたねって会話したね~そろそろおしまい~~~今日の写真~~~眠い季節春だな~
モグラの被害がとっても深刻です。娘が帰ってきています。スライド丸鋸の仕様で90角の柱は2回に分けて45mmずつカットします。ルータが使えそうなので、治具を作ることにしました。
東京の次は地元・富山へ。せっかく新幹線が通ったというのに夜行バスで移動する私(笑)。コスト削減に加え、でかいスーツケースを持っての移動だったから、トランク...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)