でもやっぱね?ヘンだと思うんですよ。こんなトコで寝るの。 なので・・・・ おろした。うん、いいコトをした。 どよ。このどっしりとした安定感。 もうぐらぐら落っこちそうになる心配もないんだぞ? これぞ正しいソファーの使い方ってもんで。 なにがどしてどうせ明確な理由なんてないんでしょ?おかしいじゃない。背もたれの上で寝るなんて。なにえらそうなコト言ってんの。なんべんもころがり落ちてきたくせに。あ、こないだなんかガサっと音がして振り返ったらまめぞうがソファーの上に下りたってましてね。あんときも実は落ちたんだろ。うぷぷぷぷ。な?だから・・・・なっ ぬぉぁぉぉぉぉっ負けるもんか!家事労働に戻りしばらくす…
気がつくと・・・・え、外見てるの? へー。めずらしいね。 まめじろうにくらべてあんま外、ながめないシトなんでね。 って言うか、ソレ、見えてる? だろうね。なのでカーテンをめくってやる。じぶんでめくれるだろうに。 ちなみにこの窓からはクルマがジャマになって通りは見えない。なにが? 特に何も見えないけど。 あ・・・そう。 風でゆれる草木だけでも十分なようで・・・・って言うか、山椒の木にアゲハチョウが卵を産み付けに来てるハズなのだが。あと、たまにスズメも来る。 うん、チュンチュン来てるよ? 声かけても、あんた寝てるんでね。 ま、慌てて見に行っても逃げちゃうだろうけど。 って言うか、外なんか見て平気な…
通りがかりに気がついた。わ!アゴのせやってる!あたしの大好きなアゴのせやってるー!しかも見てくださいよ、コレ! まくらですよ?ちゃんとまくらを使ってくれてるんですよ? すごいね!まくら使うなんて。 そうよ。まくらなんか滅多に使わないじゃん。 そかそか。使ってくれたか。 快適かい? うれしーなー。ベッド、気に入って使ってくれて♪ なんでか知らんがこのまくらベッドに縫い付けられてるおかしなまくらでしてね。縫い付けられてるっつぅか1枚生地でできてるので縫い目はずしてどうこうすることもできない。そかそか。ぞうたんが快適って言うなら。ぞうたん♡ぞーたん♡ 小さな声でニャ~って返事してくれるのである。 え…
栃木第1現場にてお仕事依頼。Bクラス月例を担当します😝ここ10年ぐらいお仕事依頼受けてますが月例(A、Bクラス)はハウスキャディさんが担当するのが基本でした。…
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(6月29日)】この日のメインは、八宝菜あとは、ニラごまマヨ醬油、三つ葉と海苔のサラダ、枝豆ととうもろこし、ねばねば和えところで、週末用事で出かけてたニンゲンたちが、帰宅すると・・・・一目散にリビングへ行き、ごろんと転がる、くるみ留守番が終わると、いつもこうなりますごろんと転がったまま・・・・クネクネゴロンゴロン我が家ではこれを、「ヨロコビの舞い」と呼びますくるみが嬉しい時の表現で、ごはんがもらえる前にも、ヨロコビの舞いをすることがありますひとしきり、クネクネゴロンゴロンとヨロコビの舞いを舞った後は・・・・ごはんのおねだりをするのが、留守番終わりのくるみの、ルーティンです【おまけ】留守番中に、ペットカメラで名前を読んだら、不思議そうな顔でカメラを見つめる、くるみの姿です◆人気...留守番終わりの、くるみ。
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールこんにちは😃朝のワンズの記事、まだの方はこちらからどうぞ💁♀️『すでに負けそうに』はじめましての…
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます🌤️今日から7月ですね🏖️朝から気温は27度🌡️灼熱の夏が目の前🥵💦あさんぽは、…
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(6月30日)】この日のメインは、いんげんの豚肉巻きあとは、具だくさんひじき煮、ラタトゥイユ、糸こんにゃくとピーマンの柚子胡椒炒め煮、ねばねば和えところで、相方がテレワーク中のおやつに、お土産でもらったお菓子を食べようとすると・・・・すっ飛んで来て、いきなりかぶりつく、くるみでも、袋の上からなので、味もカホリもするわけもなく、怪訝な表情でも、気を取り直して・・・・ふたたび、かぶりつくそして、包装紙を開けると・・・・案の定、ぐいぐい来るもちろん、なめる相方が食べてても、あきらめず・・・・相方のおやつは絶対においしいと確信している、くるみでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります確信する、くるみ。
こんにちは。MilaOyaji です。このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。 少し前にアマゾンで Greneo 犬・猫ペットブラシ(1,399円)を買ったというお話をしました。 元々ブラシ好きのノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)は大いに気に入ってくれたようで、こいつでブラッシングすると大喜びします。 しかしアメショのミラの方はどうでしょう? 元々短毛種なんで私があまり熱心にブラッシングをしなかったせいでしょうか、「ミラはブラッシングが苦手」だと勝手に思い込んでいました。 しかしどうやらそうでもないようですよ・・・。 というわけでアメショのミラにブラ…
アタイ22歳になったわお目目見えないの慣れてきわよ何度も見てるお外はうっすらは見えるのよ今日は実家の子くぅ22歳のお誕生日~~~!!!22歳ってスゴイ!生きててくれるだけで感謝なのにお目目は見えなくなったけど食欲はもりもりでさらに感謝♡ママに哺乳瓶で育ててもらったのよ22年前乳飲み子の時保護されたくぅ母が大事に大事に哺乳瓶で育てたのよね写真は母は撮ったスマホ22年前はスマホなかったもんねお宝写真よねお目目見...
カウンターの後ろにはコーヒー農園のパネルカウンターの天井にも映って緑緑ここで、いろんなコーヒーの試飲をして好みのコーヒーを注文できるそうだコーヒー!そう、...
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月1日)】この日のメインは、お造り盛り合わせひらめ・鯛・タコ・ホタテで、ひらめと鯛は半分は薄造りにしましたあとは、ねばねば和え、具だくさんひじき煮、糸こんにゃくとピーマンの柚子胡椒炒め煮、枝豆ところで、おっぴろげで足のお手入れしてる、くるみ・・・・と思ったらさらに、おっぴろげるそのまま、手をなめ・・・・洗顔反対側の手もなめ・・・・また、洗顔足のお手入れ中は、おっぴろげるの分かるけど、洗顔は足を広げてなくてもいいような気がそんな飼い主の思いをよそに・・・・そのまま、後ろへえっ、このまま寝るん・・・・と、思ったらガバッと、起き上がり・・・・ちゃんと足を閉じてくれた、くるみでした◆人気ブログランキングに参加しています◆上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みに...おっぴろげたまま洗顔する、くるみ。
にほんブログ村 昨日は、連日の暑さの疲れで夜7時前に横になったらそのまま朝まで寝てしまいました。11時間は寝てたかな・・・猫たちは元気にしていて助かります。「なっちゃん」も元気 トラクターで雑草退治やっぱり綺麗になりますね。「南瓜」の蔓出てきたら入れませんが・・・今年は使わない場所だけど雑草は退治「枝豆」のところは母が主に草削りで・・・鹿に入られてスカスカです。何とか育って欲しい・・・一応草取り...
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☂️あさんぽを終えて、少しお庭でボール遊びをしていたら🎾➰🐕🦺🦮雨がポツリポツ…
アルトンお誕生日・麦家族記念日のお誕生日ごはん~~~~!って文字書きアレだけど(;´・ω・)ま、ご愛敬で笑おいしいにゃむ 今日はご馳走ですね ピーちゃんが気になるですぅ うまいにゃす おいしいみゃ5にゃん揃ってお誕生日ごはん♡シアワセそのものですな改めてアルトン7歳おめでと麦 家族記念日ありがとみんにゃ元気でめんこくって日々感謝♡チビ麦にゃむよ麦の保護主さんからお知り合いを通じて麦のチビ時代の...
にほんブログ村 今日は朝から暑かった~ムシムシしてすぐ汗だくです。気温は30℃位湿度は60%くらいだったのかな。。「なっちゃん」はいつも何処で寝てるんだろう。。元気です。午前中の畑仕事は・・・草取り今は「スベリヒユ」という雑草が主流です。すぐ広がります。エンドレス・・・母は、伸びた「とうがらし」を支柱に結んで固定していました。午後から続きを始めました・・・空はまだ半分近く青いのに「豪雨」のお知らせ...
新しい子猫の名前は、もずく ・・・なんで?と思った人手を挙げて きっとみんな手を挙げたろうな 僕も挙げたい・・・・ ゲージにしまえたのは数時間 もう・・…
こんにちはーもう夏本番か!?と言いたいくらい暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?当地方ももれなく暑い日が続き、にゃんこやわんこがよく床に落ちてお…
小田急OXが開催する各地の美味しいものフェアはワクワクします。 今回購入したのは北海道編。 夕食用に釧路風スパカツ646円。 スパゲッティにトンカツをのせ…
今日はオイラ達誕生日にゃす ボクもお誕生日ですぅオイラ達はいつだって一緒にゃす いつも一緒ですぅこれからも一緒ですぅ そんな事当たり前にゃす今日がアルトン7歳のお誕生日~~~~!!!!!元気に7歳を迎えられた事を何よりも感謝君達は本当に親孝行兄弟よ♡そしてそして!!!今日は麦家族記念1年!麦のお父さんの家に夜お迎えに行ったんだよねぇ偶然にもアルトン誕生日と麦をお迎えに行った日が...
好みは人それぞれ あんな食べ方、こんな食べ方
【シニアの暮らし】今日はポリープ切除(日帰り手術)の術後検診/帰りに買い出しも🚙。。
小さなウソと隠し事-人間関係でゆれる心の行方
息子のひきこもりと背中の痛み
利尻島 2025 最近ドハマリやヤツ!!
駅でチラシスタンドから一枚のフライヤーを手に取ってみる
夏越の大祓
人生初の熱中症になりました〜(~_~;)
最近読んだ本のメモ(5月~)
【シニアの暮らし】今日は家ごもり。。
暑いのに停電 |六十肩になった
真夏並み/図書館で借りた本/万博って
【シニアの暮らし】昨日日記:日帰り手術。。
コンビニの前を素通りできない
パンストに水をかけるだけで、世界が変わるんだ〜?
バナナとイチゴをプリンと生クリームではさんだフルーツサンドですが~食べづらいだけで思った美味しさにはならなかった作品。これをみて思い出したのがあんなに流行って…
しょひさんの朝はパトロールで各部屋、各窓を点検し安全確保。いざというときのために全力ダッシュのトレーニングも怠らない。そしてトイレで大をし、魂抜けマシタの。。。エアコンの下でクールダウンすることで終了する。コレ日課。今日も頑張りマシタわ・・・・・あ~ぁ。。。猫砂、散っておる。。。(T⌓T)掃除機かけたばかりなンデスけど。。。もう一度、掃除機かける。コレ、ワタクシの朝活(T⌓T)今日もしょひは元気でデス何かご不満デモ?!イイエ。元気で良き、でゴザイマス。。。朝活
夏である 誰がなんと言おうと夏である 梅雨なんて言葉はもう死語になって久しい 辞書の中の1行に収まる懐かしい言葉にすぎない そこにはカジカの声はなく 降って来…
土曜日の続きです。 お昼ご飯がまだだったので、ここから近いもう1つのケーキ屋さんへ 目的はソフトクリーム ここのは、北海道ソフトと書いてあって本当に北海道のみ…
おはようございます昨日は夜遅くまで仕事をしていましたもう社畜な飼い主のライフはゼロよ!ってことで、朝んぽはお休みです打ちひしがれるニーナさん…朝んぽ休みの理由…
もう6月も終わって 7月に今年の後半戦に入ってしまいました。早いといえば つい最近梅雨入りしたと思ったのにもう梅雨が明けてしまっていたという6月もこそこそと梅・レモン・甘夏シロップ流行りの ダージリン梅などを作ったりしてました!ダージリン梅 うーん???で もし、来年作るとしたら 普通の梅シロップでいいやって(追加で南高梅買って シロップ作ってます!)で、るいも我が家にきて 1年と3か月去年はあま...
(画像はネットからお借りしています)車検に出している軽自動車の見積もりして貰って、普通乗用車の代車を借り仕上がりが7/3(水)の予定だったんですが、ディラーから電話があり、 足回りの部品が壊れていて、車検が通る状態にすると、見積もりの10万にならなくて20万超えますがとの話になりました。ブレーキの内側ロワールの部品のつなぎ用グリスが入っている所が破れてグリスが出てきているのを交換すると¥23500~ハンドルの力をタイヤに伝えるゴムのカバーの中のグリスが出ていて交換すると¥20000~ブレーキディスクにサビが出ていて交換すると¥36000~ あと、 エンジンの上のカバーのパッキングが傷んでいるの…
くるみの病院に行ってきました 体重→4.42㎏ 体温→37.7℃ 心音など問題なし 点滴をして終了 次回は心臓の検査や血液検査をする予定です
にほんブログ村 今日は27℃位明日からはまた30℃超えそうです。猫たちはいつも通りウトウトの毎日です。畑仕事「ジャガイモ」の畝上げやっと今日最後1本で完了です。全部で6本鍬での手作業私には一番しんどい作業です。何せ暑いのです。片側終わって汗だくブロックに腰かけて一服中・・・同時に母は「ささげ」の草取り兄は「南瓜」の草取り(トラクターで)耕運機で行ったり来たりするより綺麗に草退治できます。往復し終了・・...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)