(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去写真です 2012年まで住んでいた横浜の南区の丘の上ランドマークタワーと赤い電車今はなき京急800です…
カルガモ成長記 29日目 (3) Sサイズの子 Mサイズの子
カルガモ親子 (2024) 日比谷公園 心字池 子が3羽並んだ…同じくらいの大きさに見える 母は頭を水の中に入れてる こっち向きなのが特別小さく見える (Sサイズ)場所が入れ替わった (後列中央がSサイズ/左も近い) 手前のは距離が近いのもあるけど3子の中で一番大きく見える (母より小さいのでMサイズ) これから色んな場面で差が見えたり見えなかったりすることがあるので記事にしてみた Sun, Jul 28, 2024 (26.5/35.6℃)...
カルガモ親子 (2024) 日比谷公園 心字池 5時頃 (日の出から約15分後) 下に4羽目 これも4羽 石垣の上から撮影 今日も朝から暑い Sun, Jul 28, 2024 (26.5/35.6℃)...
カルガモ成長記 29日目 (1) 水辺のスズカケノキ (プラタナス)
カルガモ親子 (2024) 日比谷公園 心字池 松の木の隣に生えてる若いスズカケノキ 水辺や湿地を好むらしいことを初めて知った モミジバスズカケノキのように見える わざわざ植えられたのではないと思えるが いつから生えてたのか不明 Sun, Jul 28, 2024 (26.5/35.6℃)...
マッサージ大好き猫と点眼から逃げて枯葉に紛れようとするサビ猫
_________7月7日(月)の人工島の野良猫観察記録の後編ですターミナルにネコねえさんが到着ご飯配りがスタートしたので私は歩いてシロの元に向かいました暑い…
来月は「愛しの黄色」の11回目の車検ですさて いつ お願いするか?とは 言うものの今月は何かと出費が多かったので出来れば来月 お盆が終わってフロッシュが一...
撮影日2025.4.23九州D島にて犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!野良猫画像ブログねこ日和~我輩はノラである~にほんブログ村←ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします九州D島の猫たち2025年4月その3
保護猫活動を応援している「ぽちたま薬局様」より、ネクスガードキャットコンボ【猫用】 0.9mL(2.5~7.5kg)3箱の御支援をいただきました😺ぽちたま薬局様からは、ずっと使える割引クーポンも発行していただいています。ご自身のお買い物の際に以下のクーポンを使っていただく事で、私たちの活動に支援する事ができます🥰➡️《ぽちたま保護犬猫支援プログラム》のギフト履歴と利用履歴その他の寄付方法については、以下のリンクを...
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体With Catです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️ Instagramは.こちらから かわいい写…
ずっと使えるクーポンだよ♪ぽちたま薬局「保護犬猫支援プログラム」での支援方法:ギフト履歴と利用履歴
私たちの活動を応援してくれている「ぽちたま薬局」様から、ずっと使えるクーポンが発行されました。ご自身のお買い物の際に以下のクーポンを使っていただく事で、私たちの活動に支援する事ができます🥰その他、私たちへ医療品を送ったり溜まったポイントをプレゼントする事もできます💓医薬品支援先(ぽちたま保護犬猫支援プログラム)にアクセスいただき、希望商品リストから商品をご購入いただくか、ポイントを寄付するのを選んで...
7月おにクルフリマの報告です。ご来場ありがとうございました❣
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体With Catです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️7月13日は茨木市おにクルフリマでした。暑い中お…
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体With Catです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️ Instagramは.こちらから かわいい写…
昨日は市原会場にて譲渡会でした暑い中、ご来場くださいましてありがとうございました 来てくれてありがとうにゃ~ ご来場者数は少なめでしたが、お申込み率は10…
通り雨の音で目が覚めました。 二度寝する時間ではなかったので起床。 もりもりと朝ごはんを食べました。 と、外から甲高い声が。 きゃう~。きゅきゅいっ。 よく通るけれど、どこか甘えたような声。 鳥ではありませんね。 わりと近いところ、地上から聞こえます。 お隣りで、お向かいで。 アパートの窓が開く気配がします。 みなさん気になってしまったようです。 まあ、正体はお察し。 お猿さんです。 フェンスの上を歩いてはりますよ。 すばらしいバランス感覚ですね。 私が住むアパートの近辺にはお猿の群れがいます。 そのうちのひとりでしょうか。 はぐれたのかな。 たぶん、この声は呼び鳴きです。 しかし切羽詰まった…
「間違ってなかった 公私に対する 俺の断捨離選択」by 稲森和夫(京セラ創設者)
今日の神戸は 朝から ええ天気ですところがこんなええ天気なのに 午後から雨だって?世の中 そんなもんですわ※で ここ 2~3年かけてやってきた「俺の公私の...
他のエキブロガーさんにコメント出来ない状況が続いている。どうした…?コメント頂いても返事出来ないことがある。青柳や小笠原の“失敗”を望む人の悲しい心理...
いしだあゆみのかつてのマネージャーは、なんと、小池栄子やMEGUMIの育ての親だった。週刊新潮」2025年7月17日号、「岩田明子の貴方にスポットライト...
猫ちゃんたちの事を応援いただき有り難うございます。心より御礼申し上げます☺️7/4:Amazonから匿名でキャラットミックスとクリスピーキッスが届きました💓7/5:江戸川区の常木様より、バスタオルとオヤツがが届きました💝7/4:田吹様より、猫砂、ペットシーツ、おもちゃハウス、ホットカーペット、投薬カプセル、給水器フィルター、焼かつお、焼ささみ、カリカリ色々、パウチ色々、エナジーちゅーる、ちゅーるビッツ、療法食などを...
午後から用事があり午前中だけ 近場走り。▼隅田川かみそり堤防の道▼隅田川(画像の河川)と荒川にはさまれた土手上▼彩湖近く▼ローラーブレード(?)の練習をしている人が結構多いです▼競技用自転車みたいなのも よく見ます▼大休止▼帰路。彩湖 左岸(
撮影日2025.4.23九州D島にて犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!野良猫画像ブログねこ日和~我輩はノラである~にほんブログ村←ブログランキング参加中です。1日1クリックお願いします九州D島の猫たち2025年4月その2
戦場ヶ原に涼を求めて
マガモ雛(マー撮影) 真鴨 2025.6.12
朝からカモの人(深北緑地・2025.3.8) その1
中島公園シジュウカラひなちゃんデビューとオシドリ、マガモひなその後 スズメの子ももう少し
朝からカモの人(鶴見緑地・2025.2.1) その7
朝からカモの人(鶴見緑地・2025.2.1) その6
マガモ はばたき|これだけで そのまま直結は しなくても...
朝からカモの人(大阪城公園・2025.3.9)
朝からカモの人(鶴見緑地・2025.1.19) その5
カワラヒワの求愛給餌
朝からカモの人(鶴見緑地・2025.1.19) その4
石狩川カワウが帰って来た
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 4月 (Part 1)
筍の土佐煮・あおさの味噌汁
鴨な昼下がり(丸亀城・2025.2.22) その3
夏の日差しに照り映えるミニトマト。 今年は整枝に成功しまして、なかなかの豊作です。 ☆楕円形のアイコ。 小さな傷がありますが、自分ちで食べるので問題なし。 実を狙うカメムシの仲間はテデハラーウで対処します。 熟したトマトをぷちっと収穫。ついでにつまみ食い。 んまー(°▽° しかる後に病害虫防除スプレーをかけておきます。 スイカもほろほろと花が咲いてきました。 そこそこ咲いていますので人工授粉はなし。 自力で結実してもらいましょう。 例年になく順調な作物が多い中、ピーマンが絶不調。 今年もカメムシのブライダル会場になっています。 灰色のホオズキカメムシが集ってマッチング。 葉っぱの裏に金色の卵を…
今日もヒゲ君に会ってきました。エコジョーズの上は、どうやら彼の“指定席”のようです。葉っぱのカーテン越しに見つめてくるこの視線。見ているのか、見られているのか、わからなくなる瞬間です。しばらくすると、ぴょんと飛び降りて、いつものように近寄っ
おはようございます 今日は譲渡会。まもなく開場です譲渡会デビューの子猫達おめかしバッチリ皆様のご来場お待ちしております ✳︎開催時間✳︎11時〜15…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)