胃が気持ち悪いふく姐さん、不機嫌MAX妻です。ふくがご飯を食べなくなってしまったので、昨日病院に連れていったところ、かなりひどい胃腸炎になっていました。(原因は不明)胃も腸もガスでパンパンだそうお薬を飲ませても胃では効かない状態なので、皮下注射をしてもらいました。さらに帰宅後も三日間ほど自宅で我々が注射をすることになりました。まあ、メガネは点滴を打つのも上手いし、やってもらおう…早く炎症が治ってガスが抜けるといいな。今月の一大イベントは私の肝臓手術ですのに!!どうしてふく姐さんのほうがピンチっぽく!?ふう…胃腸炎なんてあたしも焼きが回ったもんね布団に潜って休むふくに寄り添うマーヤ。けなげだな…ってちょっと、マーちゃん。ふくママは具合が悪いんだから、押し潰しちゃダメだよ。そこどきなさいやなのガスってことは、...ふくの胃腸炎
結局〜!時折り見守りつつも、仕事してます、いつものカフェで。夜になると、ちょっと冷えますよね、やっぱり。FC東京の試合の行方も気になるところ。今朝、ブログ更新しようとアプリ開いたら、gooブログ終了のお知らせ〜(!!!)あぁ、ヤプログから引っ越して、どのくらい経ったんだろうか…あの時も、完全移行ができなくて、泣く泣くロスった期間があるのですが…今回は無事に移行したい…移行先…どうしようか…アメブロは好きじゃないんですよ…。ちょっと悩みます…。そんなこんなでもう4月折り返した…?ほぼほぼ記憶が…一瞬で半月過ぎた感覚です…。皆さまは、お元気でしょうか?百日咳が流行ってるみたいで、うちの父と次男も、なんか咳が続いてるな…と。私はよく倒れず体調崩さず、ここまできたな!と、自分を褒めたい気分ですが。気を抜いた瞬間に...リアルタイムの更新(いつもの場所で)
食後のホイール(動画つき)(と)904日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3243 (3/28) 晩ごはんのあと ホイールを回すのが 日課になったくーちゃん。 食べ終わると まだ口のまわり 舐めてる最中から ホイールに駆け寄り 颯爽と回し始める。 走りながら、 大人たちが
先週のCOSTCOとKALDI コーヒー豆が なくなったので補充 揖保乃糸の冷やし中華 楽しみ過ぎる あと もずくスープが美味しくて 只今 どはまり中 …
gooブログの終了とても驚いたアナログ人間の私引っ越し出来る気がしないどうすっかなぁ~ここでお知り合いになられた皆さんはどうするのかしら・・・ん~~~~~~~~~~~~どうすっかなぁ~さて、我が家の可愛い娘達ヤッツはこれでもか!って丸まってしゅみはハウスでお寝んね中はぁどうすっかなぁ~引っ越す人も止めちゃう人もポチッとありがとうどうしたものか・・・。
三男はアレルギーなので長芋のソテーがだめです。なので里芋をレンジで加熱してソテーしました。これが好評でした。メニュー鶏の甘味噌ベーコン入り玉子焼き里芋のバター…
今日は飼い主、送別会!帰りが遅いと、こはくとぽんずが心配になります出してあげられなくてごめんね〜の気持ち…帰って来たら、少し遅くなったけどリビングへこはくとぽ…
本日も朝から仕事でアポに行き、バタバタとタスクをこなしつつ、外でも電話対応しつつ、後ろ髪を引かれつつ、仕事は一旦終わりにして、小学校へ。先週の兄の保護者会に続いて、今日は次男の保護者会。1年生最初の保護者会ということもあり、参加率が高い!(兄の時は半分もいなかったか…)変わらずPTA決めには時間がかかり、沈黙のプレッシャーとの闘い…。さすがに兄で引き受けてしまったが故に、掛け持ちは論外だよね…と闘いに打ち勝つ。クラス保護者会では、1年生らしく保護者の自己紹介もあったりして、皆んな不安な気持ちあるよね…と、もらい泣きしそうな場面もあったり。次男は学童で、保育園に引き続き、コマにハマっているので、「すごくコマが上手だって、うちの子が言ってました!」と、はじめましてのママさんに言われ、ちゃんとお友達できてるんだ...1年生の保護者会
SISTER ANN🆕パーフェクトエッジシャープライナー(全2色)個人的最愛アイライナー、シスターアンから新商品が出たよ! ✅0.1mmの超極細フェルトブラシ…
出戻って暫くはごはん少なめで頑張っていたタマちゃんですが・・・痩せません!ごっつい丸顔どうしたこったい私に似てきたんかい。おかしいなぁ。まだお若くて代謝いいはずなのに真似んなよ。そんじゃあ営業痩せでもしてみるかい。「誰か来た!」うちに来てくれたお友達には必ず抱っこしてもらってます。どんどん違う人に慣れてほしいからね。引っつかまえてお膝に乗せたらあら不思議。固まった(笑)「もういい?」「もういい??」少しは我慢が出来るようになったかと思いきや暫くするとダッシュで近くのヒノキさんのケージに逃げ込みまたベッドを横取りしていました。頭隠して尻隠さず「客早く出てけっ」「あのさー」「おめぇが出てけよ」まーまーまー可愛いじゃないですか。見てくださいよこのむちむちふわふわのお腹や太ももこの睨み!からの諦め顔!おねだり姿!...むっちりたまちゃん。
今日は月一の病院。 強風で寒くて寒くて、 冬に戻ったみたいで。 でも白い花が沢山咲いていて、 実際は写真よりももっと白くてきれいだった。 ちゃんと春なんだよー。 明日から気温がグンと上がりそう、
Discovery, ideal skin Dr.ROSAからDr.ROSA IV アンプル3種セット @drrosa.officialhttps://www…
# 3242 (3/27) バッグにムギュっ と入るくーちゃん。 置いてあったバッグの 近くで遊んでたら、 入れられた。 「おでかけやだー」 と一応は暴れたけど、 出かけないとわかると 落ち
犬猫用口腔ケアサプリ/歯磨きが苦手/乳酸菌/Fil Plus+L8020☆
犬猫用口腔ケアサプリ/歯磨きが苦手/乳酸菌/Fil Plus+L8020(フィルプラスL8020) 75年以上にわたり人や畜産動物に医薬品を届けてきた、あのミ…
土曜日の競馬の後は KITTEにある ワンランク上の世界の山ちゃんへ 行ってみたかったので 旦那サマに予約しておいて もらいました まずはビールと 山サワ…
【つ】 えっ びよういんですってー (のりもないのに なまいきー)たまの通院へ、あたたかいお言葉をありがとうございます(*´ω`*)(Φ×Φ)(ΦAΦ) アリガトウー顔周り以外は、触っても問題ないのですがブラッシングや、体を拭き出すとすぐに逃げてしまい尻尾の毛穴詰まりと 白猫さんに多いとのことです赤くなっている皮膚が気になっていました(*´Д`)尻尾まわりは独特のカホリを出していてつぶも、くんくんと匂いに行っては軽く威嚇して...
うちの地区は登校班がある(強制ではない)万太郎は、登校班で行く。1日目、同じクラスの男の子2人も一緒と分かって(2人は幼稚園の頃から登校班で登園)、爆盛り上がり。校門の前まででバイバイ。「母ちゃん、明日から、もう付いてこんでいいけん」と、言われ集合場所でバイバイ。今週になっても楽しそうに行ってるらしい(まだ3日だけど)。さて、全国的なのかは分からないが、娘の頃と違っている事あり。・時間割が、週ごとになり、前週に配られる(一年生だけ?)・教科書の持ち帰りは基本、算数、国語。音楽などは、学校置き。・欠席連絡はオンライン。・PTA(悪名高き?)は、ない。chatGPTにジブリ風にしてもらいました(ババ馬鹿)スタートは、ヨシ
妻です。昨日あたりから、ふくちゃんが全然ご飯を食べてくれません。腎不全用のご飯がだめなのかも、と少し普通食を用意してみましたが、頑として口を開くのを拒否!!というかんじで低リンちゅーるに混ぜてあげていた腎臓の薬も飲ませられません。ふく姐さん、具合悪いんですか!?食欲が無いなんて、初めてですよねだから心配なんだよ〜(泣)ひとりでゆっくりできるよう寝室に猫ベッドを、と思ったらすぐマーヤが追いかけて来ました。ふくママ…ああ、結局みんな来てしまう(;´Д`)とりあえず夕方、動物病院に行って診察してもらいます。前回血糖値が高かったのも心配です。ちこの肝臓腫瘍もですが、この春は色々大変な我が家。ここを乗り越えないと…ふく、不調
おはようニャ〜 今朝の大阪は 雨上がったニャ〜 今は ちょっと青空が…薄日が… 今日は 寅の日、ヘリコプターの日、遺…
今日はサボテン達のカゴがボロボロになったので、新しいのを買って来ました変える前に部屋に置いておいたら、ちまきが入りました(笑)やっぱりねって感じ薄暗いから電気…
初心に返って止めようとする(動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
# 3241 (3/27) 回るホイールを じっと見ている くーちゃん。 大人が手で回している。 なんで動いてるっ と、手を出す。 最初の頃やってたけど 久しぶりに また止めようと
今日は寒くて、エアコンのAI快適機能のお世話になりました。 だから、このようなてるが。 アタタカイゼ、ネルゼ。 はい、快適ですね。 てるが階段で快適に寝ている頃、 あにはひとり、隅っこでビビる。
月曜日のお弁当三男は 最近 紅生姜をおいしいと思える様になったらしい。なので、長男も好きな ねぎと紅生姜入りの玉子焼きを作りました。なのに紅生姜入りとは気が付…
4月の頭にセブン限定で販売された辛ラーメントゥーンバ話題だったので買ってみた辛ラーメンは辛くて食べられないのですが、このトゥーンバはまろやかで美味しかった〜お…
くしゃみでやられた腰痛みが弱まったりぶり返したりで落ち着かずPC開く気にならずでしたけれどアナログ人間な私なので暫く触らないでいるとURLっての?打ち込むアルファベットかな?記号とか?←なんて言うのかも知らん忘れるから困るさて、まだ3月のこと遠赤外線の出るストーブの最前列を陣取り寝入ってるヤッツ足のくせ・・・PC音痴な人も得意な人もポチッとありがとう足癖悪~。
カーブスには水筒を持って行きます。3つマシンが終わる度に水を飲むのです。置き場所の台には同じ様なのが並んでいるので、間違わずにパッと取れるように惠ちゃんのシールを貼っています。トレーナーさんが、「誰ですか?韓国のアイドルですか?」「演歌の山内惠介さんで、私の推しなんです。知ってますか?」「いえ、、、」うーん、やっぱり若い人には知られとらんなぁ😢ま、それでトレーナーさんは、認識してくれました。先日、知らないメンバーさんから、この水筒を見て「わー可愛い、ゴールデンですか?」と声をかけられました。「あ、、、、チョット分からないです。ですかね?」「???」「実は、この人が私の推しで貼ってるんです」「あー犬しか目に入らなくて、ごめんなさい」「いえいえ、犬飼われてたんですか?」「3年前まで、、、」かと...推しのシール
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム RB大宮アルディージャ戦
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 昨日の夕食は恒例の根気と粘りを総動員丼。 今回は長芋⇒大和芋、おはよう納豆⇒桧山納豆にグレードアップ。 でも混ぜるとゲ〇っぽい。美味しいけどねw そんな今日はホー
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)