☆桃太郎☆まぼちゃん子の桃です🍑昨日の桃、7.55kg✨数日忙しかったママさん。桃は、空気を読んでお利口にゃんしてたんだって~(*´▽`*)はちみつ桃ママさん、お写真ありがとうございました♪桃のママのまぼちゃんと弟のほっぺたん。皆にゃん、まぼちゃん遺伝子強し✨☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆こりゃるっ子達。最近、扉に集まるから入れないはなぴん💦タワーの3にゃん♡このニャンモック、小さめだから2にゃん...
2月末からずーーーっとかかりきりだったお仕事が今日、無事に終了しました。とりあえず、ほっとしてます。ミスってなければいいんだけど・・・可能な限りチェックはし尽…
まだ雪が舞ってる札幌 暖房入れてます 暖房機の上のトルテちゃんティナちゃんも遊ぶトルテちゃんティナちゃんママは 寝ころんで遊んでましたが 娘は 立ち...
雪も ほぼ溶け 裏庭から撮れる!ってことで 網戸を開けると若い3ニャン カラスが鳴いたので注目ティナちゃんとモネちゃんが それぞれ違う方を見ていて ...
3/30(日)の夕午後から遊びに来ていた伯母が来る途中に寄ったショッピングモールで転んだ と義母にその事を笑って話していたらしいのですが迎えが来て歩こうとして…
昨日からまた極寒?今日は雪の予報でしたが降らなかったのかな💦もう4月なのに嘘のような気温ですね間も無く出産予定だったパールちゃん今回は頻繁に私を呼んでいました…
キャットウォーク・・・我が家じゃないですよ(笑)はなぴん妹、またまたキャットウォークを設置。各部屋についてるからココイチもっちゃんは楽しいだろうな~♪我が家は・・・だめだめ。絶対めぽちゃん骨折する(;'∀')運動神経抜群だったるっこちゃんは歳のせいか、最近後ろ足がヨロヨロしてるんだよね~(-_-;)キャットウォーク設置したら落下しそう・・。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆こりゃるっ子達♪今朝は3...
最近、暑くなり過ぎたと思ったら寒めな週末でした。まお君とらびちゃんは相変わらずの距離感を維持。まぁ…仲良くもなく、悪くもなくと言った所です。おいしいオヤツ食べる猫ヒルズウマウマ… でも突然飽きる…ヒルズ食、毎日毎日だと飽きるので定期的に日に...
柚子はちっちゃ子いが苦手…タワーの上から降りてこなかったり撫でようとするとスルッと逃げたりお正月に吐きまくって病院に行ったことも。ストレスなので誰も出入りができない部屋でゆっくりさせて…って言われたっけね。それがですね、今回ビックリするほど友好的になって、ビックリ!同じ空間でくつろいだりしてたんですよ〜すっかり仲良し♪実は孫4号、最初は柚子の姿が見えただけで怖がって大泣きでした!困ったな〜と思ってたら...
昨日は、久しぶりのキャットショ-。私は、お手伝いのみで出陳はないので我が家のにゃんずは、おうちで、ぬくぬくお留守番です。いつもの東京タワ-。その下を通り抜...
昨日、一つの山越えてのんびりできるかと思っていた仕事、あらぬ方からカウンター攻撃くらって勘弁してくれー! となってます。その上、在宅勤務が廃止になるやもで憤慨…
3/30(日) 朝刊に桜開花状況がいつも行く祖父江の背割堤はまたまだ蕾風も強いし出掛けないって言ってたのに11時頃 やっぱり行こか!って唯一「満開」と記載され…
2月末からずーーーっとかかりきりだったお仕事が今日、無事に終了しました。とりあえず、ほっとしてます。ミスってなければいいんだけど・・・可能な限りチェックはし尽くしました。これで凡ミスとかあったら、自分にはもう能力がないものとあきらめ、本格的に引退を考えねばなりません。でも、今日のところは。のんびりさせて頂こうかな・・・しいちゃんがちょっと元気ないので、そばにいてあげることしかできないけど。明日から、また別のお仕事が待ってます。一つ、山を越えてホッとしたり
今日も冷たい雨降りです。今日から4月ですねぇ。4月1日と言えば・・・?まりっこ7にゃんずのお誕生日です。おめでとう~みかんちゃんからお写真が届いていますよ...
ネオ君とモネちゃんモネちゃん クネクネしてますが すぐ隠れちゃうネオ君は ずっと見張ってますが モネちゃんが寝てしまい ネオ君も眠くなる~はい 爆睡しばら...
今日も曇りから雨に☔雨が多いですね咲き始めた桜が雨で散りません様に🌸 あか君ことシャルル君が卒業しましたタキシード姿も女の子みたいなケープもお花も似合う…
こんばんは😊寒くなったり、暖かくなったり…。大変な季節ですね~。未だに花粉で目が痒い気がしますが、薬飲んでだいぶマシになってきたかも…?そんなことよりも。まお君の点滴が昨日終わりました3月15日に病院に行き、点滴が処方されていました。機嫌が...
ジュエル君は2014.4.1生まれですですので今年で11歳になりました!腎臓の数値が悪く補液をしながらのケアにオーナー様も頑張っていらっしゃいます。ほんとうに腎臓の病気はつらいですね。11歳おめでとうございます!お写真付きのおいしそうなケーキですね こちらはプロ撮影のお写真をかりています美しいですね。貴公子のようなジュエルくんですね♪ とっても素敵な思い出に残る写真です
降り続いた雨は、静かにあがったようです。雨に打たれてクレマチスも、もう見納めかな、と思います。今年も、よく咲いてくれました。バラが、咲くまでもう少し頑張っ...
本日のアレンジメント 美容室さんに飾られるアレンジメントです(^-^)/ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆(=^. .^=)ミャー*:..。o○…
まさに三寒四温で温かくなったり寒くなったりを繰り返している今日このごろですがルルちんの寝床が変わってきたことにより季節の変わり目を感じております(*´ω`*)冬の間は見向きもしなかった私の部屋の窓辺にあるベッドに寝るようになりました(*´ω`*)夜はママンの部屋
こんばんは ブリティッシュ次郎です テレビの裏とキャリーバッグの中が好きな場所です もう駄目かと毎日思いますが 頑張って生きています 注射器でミルクと水をあげてますが 口を動かさない時はお口から漏れてます ラグドール太郎です こちらは食欲旺盛でまん丸です
昨日「終わった!」宣言をしたストール、一晩考えてみると、縁を一周編んでないので、耐久性にすごく不安があることに気づきました。縁は鎖網と長編みだけなので、かんた…
こりゃるっ子達の離乳食タイム。昨日の朝は食べてくれたバロくん。でも夜は・・・「ボク食べないも~ん」カリカリ食べてるからね💦でもちょっと食べない?ってご紹介したらちょっとだけだよ!って感じで食べてました(*´▽`*)ピアオルバロの3ショット✨おもちゃで目線をもらってます。フィナンくんも一緒に遊んでます♪可愛いなぁ♡☆ピアちゃん☆ピアちゃんが寝てるケースは赤ニャンの時体重測定に使ってたものです。☆オルくん☆横顔が大...
月初から編み始めた三角ストール、ネットで編み図を探してチャレンジしました。糸はユザワヤのワンダーコットン。おつとめ品ですんごくお安く仕入れました。最初はピースが小さいので、1日にそれこそ20段ぐらい余裕で編めたんですが、段が進むにつれ編み目が増えていくから、最終的には1段が40分以上かかるボリュームに。でも、ワンダーコットンは1巻が800m、継ぎ目なしでグラデーション入っているので編んでて飽きないんですよ。で、今日、ようやく仕上がりと相成りました!グラデの入り方も、編み始めを変えると印象変わりそう。編み目がけっこう詰まっているので(パターンが単純だから楽だったとも言える)思ったより大きさが出ませんでした。腰に巻くにはちょっとぱつぱつかも。レッスン用の三角ストールにはちょっときびしい。もう少し模様に空きがで...やっと編み上がった三角ストール、でも、サイズが・・・
今年は再開が多い年です。ベルばら熱再燃でしょ。編み物熱再びでしょ。楽しいからいいんです。そのきっかけになったのが、しいちゃんのケープ編み。そして、三角ストール編み。これはYoutubeなどでニッターさんがいろんなパターンを掲載してます。編み図もネットで探しやすいですよね。三角ストールはバレエレッスンの時、防寒でも使えますので、もともと欲しかったんですよね。買うなら編んじゃえ、というわけ。その、ストール用の毛糸で、Youtubeでよくみかけるのが、手芸店のユザワヤが販売してるワンダーシリーズ。ワンダーコットンとワンダーウールです。今は春夏の季節なので、ワンダーコットンを使ってます。1巻がとても長く、普通の毛糸玉の4個か5個分ぐらいが1巻に。そして、この長さを生かしたグラデーションが美しいんです。糸を継ぐ手間...ワンダーコットンに魅せられてしまい・・
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)