昨日の朝…2階のお部屋で、可愛い光景が!!ぼんくん、やえちゃん、にこちゃんの猫団子ちゃん!くっついてるとあったかいねやえちゃんのポジションが羨ましすぎるそして…
4月のサンプラーパターンの布選びをしてピースワーク始めました。ブルーのレトロガールと英字の柄を使いたくて、こんな配色布を選びました。紺色のUSAプリントは私のサンプラーキルトのボーダーの残り布で、クラシックな雰囲気の模様がお気に入りです。シンプルなデザイン
今日4月2日は世界自閉症啓発デーですブルーライトアップが一番私は印象的ですが今はいろいろな催しも多くなりました・・・でもguchaが住んでいるところでは何にもない・・・隣の市はすごくいろいろあるのに・・・そういった意識がまだまだ定着されてないことを痛感しました・・・そういうことをもう少し訴えていかないといけないのかもしれませんね・・・今日は世界自閉症啓発デー
今回滞在したHGVCの滞在ルームの紹介です ラグーンタワー、グランドワイキキアンの車寄せ ヒルトン村のライドシェアカーピックアップ場所はグランドアイランダー側にピックアップポイントが有って Ubarだ
こんにちは~ 今朝がたというか丑三つ時にチビ達が暴れてケージの上からキャリーごとリンたん落下 お腹を打ったかもしれないとルッチと一緒に病院行ってきました。 ま…
古事記中つ巻現代語訳八十古事記中つ巻気比大神書き下し文故建内宿禰命、其の太子を率まつり、禊せむと為て、淡海と若狭国を経歴し時に、高志の前の角鹿に、仮宮を造りて坐せまつる。尓して其地に坐す伊奢沙和気大神之命、夜の夢に見えて云はく、「吾が名を以ち御子の御名に易へまく欲し」といふ。尓して言祷ぎ白さく、「恐し、命のまにまに、易へ奉らむ」とまをす。また其の神詔りたまはく、「明日の旦、浜に幸でますべし。名を易ふる幣を献らむ」とのりたまふ。故其の旦浜に幸行でます時に、鼻毀てる入鹿魚、既に一浦に依れり。是に御子、神に白さしめて云りたまはく、「我に御食の魚を給へり」とのりたまふ。故また其の御名を称へて御食津大神と号く。故今に気比大神と謂ふ。また其の入鹿魚の鼻の血臭し。故其の浦を号けて血浦と謂ふ。今は都奴賀と謂ふ。現代語訳故...古事記中つ巻現代語訳八十気比大神
現在、障害者就労移行支援事業所に通いながら、就職活動中なのですが(4年前に統合失調症の診断を受けて、精神障害者になったので)、先週面接を受けた所から不採用のお…
おはようございます。今朝は曇り☁️何だか寒い😨でも、、お外は2℃。天気悪いと体感が低いのね💧↑茶々さんの特等席?2024.4.2『運動不足‥解消?』おはようご…
前回は、お祝いのコメント、 どうもありがとうございます(o_ _)o)) 今日の最高気温は10.1℃。3月上旬並み。 気が付けば、もう4月なのですね。 月日というより、時間が経つのが本当に早く感じます
個性的な色使いで18cmのサンプラーパターン&お耳のアンテナ
岡輝公民館のHさんの18cmのサンプラーパターンがだいぶ出揃ってきました。初めてのサンプラーキルトですが、オレンジと紫が効いていて個性的な色使いが素敵です。最初に選んだ九種類の柄を全部使ったボウタイ。ヘキサゴンのフラワーガーデン。オレンジの屋根が可愛いハウス
もう何か月ぶりでしょう…PCでブログ…書く&見るって…覗いてくださっていた方々・・・本当にありがとうございました。ちょこっと、精神的にも肉体的にもまいっていて。お休みしてました…ヤマトにゃんとひめちゃんが死んでしまったこともず~~~っと心に重くのしかかっていましたし、少しずつ老いを感じる母にも振り回され・・・なかなか調子よく進めないたかさんのことも心に響き・・・めったに風邪をひかないたかさんとguchaが風邪をひいて寝込んだりして・・・(まあ、たかさんは若いのですぐ治ってましたけど)たかさんは・・・マイペースで・・・どうにか暮らしています・・・この冬は気温が低くて・・・毎日冷凍庫かっていう感じで…野菜もなかなか大きくもならず・・・凍って枯れたり・・・びっくりでした・・・やっと、近所の桜も蕾が・・・何年か前...PC(ネット)…ご無沙汰…新年度…
猫が6匹ともなると、気になるのが猫トイレ。 なんというか、フツーに臭いんですよね、量と回数が多いから。 ▲小さい頃はこちらを愛用 ということで現在の状況と今のところのベストをご紹介。 ちなみに、私は家では、エセ香君として名をはせております。 トイレのタイプ 猫と暮らし、早30年。...
ダイニングテーブルの側にある棚でくつろいでいたコトちゃん。そのコトちゃんを眺めながら、朝食を食べていた主。そんな中、コトちゃんが寝返りをうった。その瞬間、コロリ〜んと転がり棚から落っこちそうに。前脚で必死に棚にしがみ付くコトちゃん。後脚はプラプラと宙に浮かんでいた。慌てて駆けつけた主だが、コトちゃんは床に落下。はぁ、猫って運動神経が良さそうなのに、結構ドジだよね。そんな君たちも大好さ〜。今日のニャン猫たち今日も癒しをありがとうそれでは、また。ご訪問ありがとうございました。猫日記と主のつぶやきそんな君たちが…
また季節が逆戻りしましたね 寒いし春の嵐もひどい に加えて花粉に黄砂 私はたぶんヒノキ花粉症で、毎年3月の下旬ぐらいから症状出始めます 処方薬でなんとか対処できるレベルですが そこに気圧の急変が加わる
12日(土)・13日(日)ドコモショップ様催事inイオンモールつくば様グリーティング11:00~18:00 20日(日)天平の花まつりバルーンショー※詳…
Hawaiiの風を感じながらランチ満喫したら ハワイ滞在中の自炊メニューの食材の買い出しです コストコとドンキで滞在中の食材買い出ししたけど、写真は全くなしでした ホテルチェックイン前に出雲大社
1箱でエステケアが叶う ChoRIN モデリングパック グロウ プロジェクト
こんにちは4月スタートは冷たい雨ですね ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ChoRINから出ている、1箱でエステケアが叶うアイテムをご紹介します。初…
古事記中つ巻現代語訳七十九古事記中つ巻忍熊王書き下し文其の弟忍熊王、其の態を畏まず、軍を興し、待ち向かふる時に、喪船に赴き空し船を攻めむとす。尓して其の喪船より軍を下ろして相戦ひき。此の時忍熊王、難波の吉師部の祖伊佐比宿禰を以ち将軍と為、太子の御方は、丸邇臣の祖難波根子建振熊命を以ち、将軍と為たまふ。故追ひ退け山代に到れる時に、還り立ち、各退かず相戦ふ。尓して建振熊命権りて云はしむらく、「息長帯日売命は、既に崩りましぬ。故、更に戦ふべきこと無し」といはしむ。弓絃を絶ち、欺陽り帰服ひき。是に其の将軍既に詐を信け、弓を弭し、兵を蔵めつ。尓して頂髪の中より設けの弦を採り出で更に張り追ひ撃つ。故逢坂に逃げ退き、対き立ちまた戦ふ。尓して追ひ迫め敗り、沙々那美に出で、悉く其の軍を斬りつ。是に其の忍熊王、伊佐比宿禰と、...古事記中つ巻現代語訳七十九忍熊王
前回に引き続き、今日もまた休日の写真のご紹介です。お休みなので、当然のようにお布団が敷いてありまして。お布団が敷いてあれば、これまた当然のようにそこにゴロンと横になりますわね。そんな風にダラダラゴロゴロと布団の中で休日を堪能していたら、梅吉くんも布団に入ってきてくれました。で、私の腕枕でぐっすり……30分程経過した頃でしょうか。梅吉くんはまだまだぐっすり熟睡中でしたが、私はトイレに行きたくなってしま...
おはようございます。今朝も良い天気☀️今日から4月。早いですね‥本当、今年‥早い。↓コストコ‥行きたい💧2024.4.1『弾丸ツアー。』おはようございます。今…
ゆきくんの裏側を…にこちゃんが!!にこちゃんも、下からアングル好きなの?!フガフガ興奮しちゃう?!サイコーの眺めよね!!にこちゃんも猫HENTAIの仲間やね!…
おこんばんはご飯くださいと部屋でまっておりました。また寒くなったからね。いつでもおいで!#うちの猫ら #猫 #ねこ #ニャンスタグラム #にゃんすたぐらむ...
岡輝公民館のSさんは2011年から2012年の二年間課題にしていた合計48枚の12cmサンプラーを作られていて、とうとう全部出来上りました。現在の教室の課題のパターンと並行してなので、本当によく頑張られました。どれもがシックで素敵な色合いなんです。見せてもらってワク
はからずも、急に目の前に子猫が現れて、どうにか助けたいと思う瞬間。 アドレナリンが出まくってるうちに、小さなこの子のために出来る限りの準備を進められるといいですよね。 ほぼ未経験の状態から、ワンシーズン?に計7匹の子育てをした私が、子猫を拾ったときにまず最初にやっておきたいこと、...
✧ *゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧※インボイス登録事業者✧ *゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧…
✧ *゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧※インボイス登録事業者✧ *゚*❀*゚*✧*゚*❀*゚*✧…
今日も肌寒い晴れ~の神戸です。 ウォーキングの距離を短くして、川沿いを山に向かって歩き整形外科に、川沿いは桜並木咲き始めだけど眺めながら 前回のヒアルロン…
久しぶりにケンタの尿検査をしてきました。PH6、潜血無し、細菌無し、濃さも問題なし。良かったー。ご飯しっかり食べてよく出します(笑)小次郎と一緒に寝ると暖かいね。ケンタは5月に16歳になります。病弱で足に障害がある小柄な(1.9キロ)ケンちゃんが16歳になるんですよ。療法食を食べさせて必要な医療を適宜受けさせてきたからですよと主治医に褒められてちょっと嬉しかった私。このまま元気でいてね。=・・= ランキングに参...
おはようございます。今朝も晴れ☀️因みにお外は−2℃。うん。ちょっと寒い😨3月も今日で終わり。早いなぁ‥あっという間にもう4月かぁ。↓そろそろコストコ行きたい…
2025Hawaii ~Beach House 604でランチ~
アウラニの次はランチに向かいます アウラニを出てYOKOHAMA BAY方面へ向かいます 当初予定していたカントリーサイドカフェを通り越し 間もなく到着 ポカイビーチに面する米軍施設
中段のアップリケ♪
ハウスのタペストリーのキルティング
岡輝公民館展示作品 タペストリーや小物を
岡輝公民館作品展示2023&柑橘がいっぱい♪
キルトパーティのキルト展へ♪
岡南公民館展示作品 ハウスのタペストリー三点
ハウスのタペストリーのキルティング&白い子猫
ハウスのタペストリーのキルティング&ちょっと落ち着きました
ハウスのタペストリーのトップ完成です。
木の実のアップリケが可愛いハウスのタペストリー
ハウスのタペストリーのボーダーアップリケ
ハウスのタペストリー ボーダーのアップリケ
「すてきにハンドメイド」4月号買いました♪
ハウスのタペストリーのボーダー&アシスタント職場放棄
ハウスのタペストリー番外編 フレンドシップキルト
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)