#ショコラ姫とジュジュ#好中球減少症#骨髄検査#手術前検査#承諾書#保険請求#犬の病気
署名をして変化を起こそうペットを“買う”時代を終わらせよう!chng.it今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じにゃんこの動画はこちらから(*^^*)↓…
今朝は排水管の高圧洗浄があり 「玄関ドアが開けっ放しになるので猫が脱走しないように と作業員の方にも注意されたので 最近猫用の小さな出入...
葛飾区にある古民家カフェ「珈琲 達磨堂」店内も素敵です。猫さんカワイイ♡達磨堂 オリジナル「地ビール」とドライトマトのピザ。ペールエール、飲みやすい。ピザはチーズがたっぷり。最後はブレンド。たくさんのカップが並んだ棚がカウンターの内側にある。来る度に違う
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
こんにちは、ちくわパパです♪今回は、ちくわ日記Vol.632でございます!ちくわ日記Vol.632最近の出来事夏は好きだけど梅雨は嫌い。もちろんジメジメしてるからです。ねこの毛が顔の周りについたりするしね。湿度が70%を超えてくると、とんで...
サガン鳥栖サポーター全員が復帰を待ち望んでいる選手がいます。 本田風智選手。 2023年5月14日の試合で膝を痛め、以後、リハビリ、手術を繰り返してきました。 昨年、復帰間近と思われていたときにも再び再発。 最近、ボールを蹴っている姿がみられるようになり、ボールゲームの練習...
尻尾ビンビン朝ごはん(*≧∪≦) お掃除監視中(*≧∪≦) 優しいもかちゃん(*≧∪≦)
おはようございます!今日も、元気に朝ごはんみんな、尻尾が、ビンビンだよ階段に掃除機かけたら、なんか、視線感じるむぎちゃんが、くつろぎながらも、掃除機をかける私…
こんにちは〜 前回までにきなこもちとあんころもちの成長記録をお届けしてまいりました〜 長らくお付き合いいただきありがとうございます╰(*´︶`*)╯💕 今回は2025年2月6日から5月5日までのきなこもちとあんころもちでした(^^)♪ きなこもちの成長記録は209回❗️ あんころもちの成長記録は224回❗️ やはりあんころもちの写真の方が圧倒的に多かったですね〜 きなこもちの成長記録の写真は3枚にして差を減らそうと姑息な手を使ったのですが全然ダメでしたね( ̄▽ ̄) それはさておき❗️ みなさんは今回の成長記録で気に入った写真はございましたか〜❓ ちなみに私のお気に入りはこちら〜 肉球をペロペロ…
お別れは先延ばしに…未だに心の準備ができていない!これが現実だ(。•́ - •̀。)ショボーン
ご訪問ありがとうございます 来客のため、いつもより丁寧な掃除をした我が家。早速寛ぐナル♀↑嬉しくてソファで爪を立てようとして叱られたカイ♂↓ 丁寧な掃除機掛け…
梅雨って、どうしてこんなにもだるいのかなぁ。雨がずーっと降っていて、湿気がもわんともわんと部屋にこもってて、空気が重い。まるで布団の中に頭だけ突っ込んでるみたいな感じ。今日は朝からぼくもずっと「だる〜い」モードで、動きたくなかった。 母ちゃんは「気圧が低いからだよー」と言ってたけど、気圧ってなに?それ、食べられるの?…なんて思っていたけど、どうやらそれは天気のことらしい。ぼくは猫だけど、こう見えて気圧とか湿気とか、ちゃんと感じてるんだ。梅雨時期の猫って、みんなこんな感じでぐでーってしてると思うよ。 今日は、リビングの涼しい床の上にゴロンと寝そべって、ひたすら天井を見てた。時々、エアコンの風がふ…
町内会の班長を断ることは可能?「NO」と言えずに後悔した5つの理由
町内会の班長を断ることは大丈夫?今後のご近所付き合いを踏まえて、メリット・デメリットを体験談をもとに伝えします!
昨日、1000m少しの山に登りました。少しは涼しいことを期待したのですが、日陰はまだ良いのですが、山頂近くの急坂付近は日陰もほとんどなく、また山頂付近は原っぱになっていて暑いのなんのって。避暑には全くなりませんでした。 吹く風はいくらか涼しいのですが、それよりも紫外線の強さ...
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
おはようございます!昨日はカクテルパーティーに行ってきました飲んだ飲んだ〜多分10杯以上〜しっかり食べて飲んでお腹いっぱいになりましたチケット🎫くれた義理弟君…
2025年6月28日(土) 下の▲を二度ポチッとしてね。楽しい音楽が流れるよ。 やまんば!急いで‼ 天気予報がもう、梅雨があけたって言ってたよ。「ちょっ!ちょっと待ってよ‼ やまんばがこのブログ『カエルの詩
6月30日プリンちゃん🌈お誕生日です29回目だわ 生クリーム大好きだったね向こうでも食べてるかな・・・ お家に来た時のプリンちゃん可愛い こんなに小さ…
こんにちは〜 長らくお届けしてきたあんころもちの成長記録ですが今回で一旦終了なります╰(*´︶`*)╯♡ ぜひ最後まで読んでいってくださいね♪ キャットタワーからチラ見してくるあんころもち♪ 爪を研ぐフリをしてこっちの様子を伺っています(^^)♪ カーペットと戯れるあんころもち♪ カーペットから糸が飛び出していたみたいでそれを真剣に捕まえようとしていました( ´ ▽ ` ) 猫って糸好きですよね〜 パパが起きるのを側で待っているあんころもち♪ 朝起きたらめっちゃ見ていました( ̄▽ ̄) あんころもちは鳴いたりせずただただ見ているだけなのでちょっと圧があります ( ̄3 ̄) ソファーですやすや寝て…
素焼きの窯出し楽しいな♪びっしり詰めた甲斐あって\\沢山の作品//が 800℃でこんがりよぉーく焼けてました🤩 家で釉掛けでき...
『料理タイム=山内惠介ショータイム』夢中になれば乗り越えられる現実 ⁺(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
ご訪問ありがとうございます 暑いけど文句も言わず大人しいナル♀ 時々孫2と遊んだりしながら、昼寝をするカイ♂今朝はブラッシングを丁寧にしたからさぞや気持ちよい…
2025年6月24日 「梅雨のジメジメ、猫はどう乗り越える?」
梅雨——。それは空から水が落ち続け、空気まで湿っていて、まるで世界が濡れた毛布で包まれてしまったかのような季節。 わたし、あんみつ。黒茶のさび柄猫。ちょっぴり神経質で、どんなことにも「なんで?」と考えちゃうタイプ。そんなわたしが今一番考えているのは、「この梅雨の時期、猫はどうやって快適に過ごせばいいのか?」というテーマ。 人間たち——父ちゃんと母ちゃんは、「エアコンのドライ(除湿)機能」を使って家の中を快適に保とうとしている。確かに、ジメジメした空気がカラッとするから、ソファやクッションも少しだけさらっとしてくれる。でも、猫としての本音を言うと……あの冷たい風、ちょっと苦手。 エアコンの風が直…
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
こんにちは〜 今回もあんころもちの成長記録をお届けしていきます♪ 最後まで読んでいってくださいね〜 蛇口を見つめるあんころもち♪ 喉が渇いたんですかね( ・∇・)❓ きなこもちが蛇口から直接水を飲むのであんころもちもやろうとしているのかもしれません ( ̄3 ̄) 肉球をキレイキレイしているあんころもち♪ 念入りに肉球を舐めていました(^^) 左前足の肉球だけ… 気になる汚れでもついていたんですかね〜 足に頭を擦り付けてくるあんころもち♪ ただただ可愛い💕 足元でゴロゴロされるのも中々いいものですね〜 キャットタワーに飛び乗ろうとしているあんころもち♪ いつも軽くジャンプしているように見えますが…
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)