我家の猫たち8にゃんと愉快な仲間たちの出来事を紹介します。
にゃんこ・まんが・寺社仏閣・スピ・etc、管理人うりが楽しいと思うことをまったり綴っていくブログです
保護猫を預かり家族探しを手伝う下宿屋(預かりボランティア)を細々と続ける、猫専業主婦の暮らしです。
ニューイングランドの田舎町にひっそりと暮らす50代。旦那と猫3匹と同居。ずっと働いていたけど、去年、多発性硬化症の為に隠居生活に。たまに大都会に出るのが楽しみ。
猫を飼いたい人や飼い主さんのお悩み解決のヒントを提供するブログ。猫も飼い主さんもしあわせに暮らすお手伝いをしたいです。
ミケ柄の「ひめ」と牛柄の「大福」の成長と日常を綴ります。
日々のガーデニングとニャンコの事を綴ります♬
「めんどくさ~い」が口癖のぽんこつ主婦。 毎日楽しく穏やかに暮らすためのヒントやアイデアが 少しでもお役に立てますように☆ 毎日トライ&エラー! くだらないつぶやきにもお付き合いお願いいたします。
子供のいない、アラフィフ再婚夫婦の元に犬を飼うはずが 保護猫 小豆(あずき)&虎之介(とらのすけ)がやってきた 初めての猫ちゃんにデレデレ、そして奮闘中
漫画ブログ始めました!夫婦エッセイ、大人恋愛、ほのぼの動物4コマ等。10万人に1人の発症率といわれる1型糖尿病を長年患いながらも、健気に生きてます。愛猫呑太が心の支え。🐈
パニック障害克服中の主婦のありのままの暮らしを記録。食事 お弁当記録・購入品記録・収納・インテリアなどなど
アメリカ西海岸へ、猫を連れてお引越し✈️ 渡米に関して色々学んだこと、 知っておけば次回必ず役に立つ!と思ったことを忘備録として。 また、アメリカでの生活や、薬剤師としての健康情報なども発信していきます♫
ろんちゃんたろって? 猫の ろんちゃん あだ名は ろんちゃんたろ 猫とのリアルな暮らし。 猫との暮らしで気になる事 ためになる事 人に聞くほどでもないけど疑問に思っている事 猫の魅力 ときどきズボラ生活
にゃんこ、わんこ、にゃんこ♪たまに旦那の世話する毎日(^_^)v
7匹の保護猫と一緒に暮らして8年目 初めは1匹だったけど、だんだん増えて大家族に。 野良の妊婦猫を保護してから 猫の出産と生まれたての子猫を育てる経験させてもらった幸せ者です。 今のところみんな元気で健康に育ってくれています
2匹の猫と、キャンピングカー VANTECH ZIL NOBLE で楽しいくるま旅をしています。
自由奔放な個性派ニャンズ5匹に振り回されている日常を描いております
捨てられ 誰にも手を差し伸べて貰えず 力尽き亡くなる小さな命を無くしたいと 個人で保護、里親探しをしています
50代、北海道の農家の主婦の暮らし。 猫とガーデニングと農作業。 どうでもいいような事。
拾った仔猫の成長メモ
オリジナル作品の朗読&表現のグループ『lupis-るぴす-』のメンバーたちによる活動日記です☆
いつか、帰ってきてくれることを願って(*˘︶˘*).。.:*♡
ダーウィンが唱えた「雌による選り好み」とはオスの体を変化させるほどのものだった。
【猫は吐く生き物】けれど危ない嘔吐もあるってほんと?
【猫の味覚】猫は実は味音痴?
トラの柄の不思議を妄想してみた。トラの縞柄は保護色。
【知らないほうがよかった真実】忠犬ハチ公はなぜ渋谷駅で待ち続けたのか。
犬にも猫にもある、けれど、人間にはない肉球。肉球は何のためについているのか。
犬と猫、水の飲み方の違い。脱水は実は春に多いので要注意。
【消えた理由】おもちゃのバンバンはなぜ無くなった?栄光と終焉の物語【懐かしのヒーロー】
【なわばりの主張が激しい猫】猫のマーキングとは
しろなぜ猫はかわいいのか? 「猫社会学」の東大教授の研究
小さなバッグには要注意?女性がバッグを持つようになったきっかけ。
【ポケットが生死を分ける?】女性用の服にポケットがないのはなぜか。
【酸っぱいぶどう】環境問題に生ずる「認知的不協和」とは。不協和が与えるストレス
棚から牡丹餅ならぬ木から獲物。
猫がいるけどお花も好き!~植物による中毒事故を防ぐために~
大好きなリネンやアンティークファブリックを使って、 オリジナルバッグや小物などをを作っています。
我が家に仲間入りしたマンチカンのらむねちゃんとの暮らし。
函館のパン屋で勤める30歳になっちゃった男のブログ。パフェ大好きししょうはしょこたん
仕事と家事、兼業主婦が飼い猫のピンキーに癒されながら気ままな日常を紹介しています。
バイク・車関係普段のことなど書いてます 愛猫 みぃちゃん
写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも お話したいです
※注意書き※ ・ねこのてのひらはプニプニです。 ・用法・用量を守ってお使いください。
子育て・猫様中心にいろんなこと書いていきます♡ 最近はseriaやダイソーに入り浸っています!!
我が家のわんことにゃんこ 大好きな自然のこと PTSDとの生活や思ったことなど書いていきます。
山暮らしでの、ねこ魔女の家とねこ魔女の庭づくりのこと、植物(薬用、有用含む)やねこのことなど綴ります
干し野菜、季節モノ、おむすびとお弁当、ピクニック、おばあちゃん、そしてたぬきが好きです。
猫と私のささやかな日常。猫の絵を描いています。毎回、絵と文を織り交ぜていきたいと思います。
トラ顔猫のトラジはいつまでたっても夜行性。 おかげで私は睡眠不足の毎日。
二匹の猫とシンプルで快適に暮らしたい!と願う40代女性です。現在、中年太りから脱するべくダイエットを頑張っています。キレイなお部屋と一生太らない体を手に入れるのが目標です。
Royal Cat Clubの猫ブリーダーとのお仕事の内容や日常、猫の雑学をご紹介いたします。
実家の5匹の保護猫と我が家のスコティッシュフォールド1匹の何気ない日常を綴ります。
何気ない日常にある暮らしのひとこま・ひとこまがしあわせの連続。
アラフィフ+17歳年上の年の差婚夫婦と2にゃんこ 猫が居てもすっきりな暮らしを目指しています。 断捨離度ゆるめです。
心が肉球の形になってしまった男、ボブの物語
港区を中心に地域猫活動を行っているボランティア。 保護猫情報をリアルタイムでお伝えします!
株式会社ニャーからのお知らせ時々非常勤社員 武蔵と小次郎時々便利屋猫太郎とスタッフくんをお届け♪
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
赤髪 黒viviのツイッターのつぶやきをまとめたブログです。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)