ちょーラブリーな にゃー2匹とちょっとおデブなおねえさんのブログです
2022年2月15日 15時25分。愛猫 メーテル(ロシアンブルー)永眠。6歳と4カ月という短い命でした。ここに書き記すことで、気持ちを整理したい。そんな思いでブログを始めました。
19年間一緒に暮らした愛猫との思い出・闘病生活・ペットロス症候群…他諸々。時々野良猫も登場します。
バーマン猫専門キャッテリーSoulmateDoll-神秘的な伝説を持つ猫- 抱っこ大好き♡健康でかわいいお顔のCFAグランドチャンピオンRW 外産優良血統の子猫(^_-)-☆
消化器型悪性リンパ腫の愛猫「茶子」は2020年2月19日に他界しました。
うちの子の気持ちを聞いて、ふわっと心があたたまるアニマルコミュニケーション【東京】
元野良でお隣の犬と生活していたミル。我が家に引っ越してきて、猫嫌いの飼い主を猫バカに。2020年12月23日永眠。飼い主の心に猫型の穴を空けました。骨になっても尚、私と一緒に居てくれます。
猫だからいいだろうと思い切り溺愛してきた息子が、2020年の立春、18歳7か月で虹の橋を渡りました。ペットロス上等な日々を中心に、思いつくまま綴ります。たまに朝ドラなどについても書いています。
長年連れ添った猫たちの思い出の詰まったブログ、猫たちと暮らした証、宝物。ただ今、1にゃん、預かり中。
ネコのリンパ腫闘病→ペットロスブログです。同じ病気と闘う猫ちゃんと飼い主様の参考になればと思い安楽死、治療費などの情報も載せています。
2009年6月に愛猫を失ってペットロス症候群になった管理人の日記や思い出、愛猫の絵や漫画を載せてます。2021年6月6日ブログ引っ越しました。
ペットフューネラルもみの木の日々の仕事録、ペットちゃんのお火葬・ご葬儀・ご供養についてのウエブログ。悲しみのなかにある愛と希望と絆の実話物語。
本物みたいな可愛い羊毛フェルトの猫をオーダーメイドで作っています。作り方の講座も近日開催予定!
長いペットロス鬱を経験。光に還った動物さん達の導きによる学びが私自身の人生好転のキッカケに。どんなお別れをしても幸せな未来を見いだせる人を目指していただく事が動物さん達の幸せにも繋がります。一緒に前を向きましょう!
猫との暮らし。隣りあわせなのが病気。そして闘病生活になります。日頃の健康管理や愛猫の闘病体験をまったりとブログにしています。また猫ちゃん以外にも私的なことをブログとして書いてます。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)