重度の肥満と肝機能が低下してしまった愛猫のダイエットに、たった2カ月で成功した飼い主のブログ。目からウロコの知識がたっぷり!猫のダイエット、尿路疾患、腎臓ケアなど、食事を通じてできることをご紹介しています。
猫ちゃん30ニャンといっしょに暮らしています。 ペット食育協会認定の上級指導士として、ペット食育入門講座、ペット食育2級認定講座、ペット食育NG食材講座を開催しています。 犬猫の食事のケアなどで病気になりにくい身体づくりをご提案。
犬と猫の食育を楽しく学び、フードや手作りごはんのお悩みを解決する勉強会を開催しています。
猫の行動の謎に迫る!
猫の餌選び:愛猫の健康を考えるためのポイント
感染性胃腸炎とは
猫の伝染性腹膜炎(FIP)について
【老猫回復期】4月の血液検査結果がでた。もしかしたら去年はシェディングで一時的に数値が下がっていた?やっぱり猫腎不全か。
【老猫回復期】ちー、ぼけたのか賢いのか?
猫のおやつ
猫・子猫のブラッシング
猫のお手入れ(トリミング)
猫の皮膚・毛艶の健康維持
【老猫回復期】ちーと私の、元気のもとを探して試す
【老猫回復期】食欲不振とグルタチオン
ちーの腎臓ケア始まりました。5-ALAすごいんじゃ???
【3】ちー、腎不全ではなかったのか?副作用多すぎ!日替わりで急変する、ちーの容態。プレドニゾロンもか?
【4】ちー、腎不全ではなかったのか?退院6日で、薬が抜けた?やっとちーらしい顔になった。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)