トンキニーズ・ノルウェージャン達の日々を綴っています。気まま更新中。
トンキニーズ・エジプシャンマウ・チンチラペルシャ(・MIX)、総勢5(+1)にゃんの日々の記録です
アビシニアン×シンガプーラMIX猫、シンガプーラ2匹、トンキニーズの4猫飼い。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「純血の日本猫」はもういないとも言われていますが、 日本猫っぽい特徴を持った猫ちゃんの記事を書いた際には気軽にトラックバックして下さいね^^ 雑種と呼ばれようが、可愛いものは可愛い!! うち猫・よそ猫 問いません。日本の猫の魅力を伝えてくださいね☆ 全くテーマと関係ないと思われる記事は非表示にさせていただきますm(_ _)m
個性豊かなにゃんこ達、トラックバックしてにゃ!
ロシアンのキティさん14歳です。同じロシアンで10歳以上の老猫を飼われてる方とコミュニケーションをとっていけたらと思います。(性別問いません)よろしくお願いします。
ラグドール3歳の女の子(名前はシェリル)の飼い主です。タプタプお腹はメタボへ一直線! ニャンコの種類は問いません。愛猫のメタボが気になっている飼い主の方(性別問いません)のお写真やブログ お待ちしています。
ソマリ(Somali)はネコの品種のひとつ。アビシニアンの長毛種(ロングヘアード・アビシニアン)とも言われる。原産国はイギリス。
スコティッシュフォールドはネコの品種の一つ。 折りたたまれたような小さな耳が特徴で、スコットランドで発見された突然変異の個体から発生し、その後、アメリカでの繁殖プログラムにより品種として確定された。 短毛種と長毛種タイプ、折れ耳(Fold)と立ち耳(Straight)タイプがある。
ペルシャはネコの品種の一つ。ペルシャ猫。長毛種の代表的な品種で、古くからショーキャットとして認められる品種の一つである。
ネコ屋敷(ねこやしき)とは、多数の猫を放し飼いにしている家屋、屋敷を指す。一般の家庭に比べ、猫の縄張りを示す「マーキング」と呼ばれる行動で、家屋が異臭を放ち、周辺に迷惑を及ぼす場合が多い。また、周辺住民とのトラブルの種ともなっている。
あなたの家のキャットタワーの写真をぜひ載せて下さ〜い。 キャットタワーや、タワーで遊ぶ猫ちゃん・くつろいでる猫ちゃんの写真の載っている記事が有ったら、ぜひ。 どんなキャットタワーが有るのか、 どんな所に設置しているのか など タワーを買う前の人は悩みが一杯。 あなたの猫ちゃんの キャットタワー★ライフを見せて下さい。 もちろん、今は売っていない・ちょっと前のタワー ・ 手作りのタワーの記事も大歓迎です♪ ☆ 数ヶ月前の、昔の記事も歓迎します ☆
地域猫(ちいきねこ)とは、特定の所有者(飼い主)がいない猫で、かつその猫が住みつく地域の猫好きな複数の住民たちの協力によって世話され、また管理されている猫のこと。 この中には、特定個人や不特定多数によって、ただ給餌されるだけの猫は含まれない。特定個人によってのみ給餌されるだけの猫は当該個人の飼い猫であり、特定個人に養われていない(管理責任を持つ者がいない)猫は野良猫である。