散歩嫌いの柴犬と2匹の猫とガーデニング
【猫の腎臓病 ねねともきなこ猫介護日記】病気のサイン-検査結果-診断-2次診療動物病院-選択した治療方針-内科治療-経口補水の重要性-進行を止めるなど、介護の中で感じたことなど日記にしています。
可愛いだけじゃペットは飼えない。病気だってするし障害を持ってたりもする。そんな猫や犬達の日々の記録です
猫の保護活動をしております。 日々の保護ねこの、心身の成長を発信しています。
札幌市動物管理センターに収容されている猫をレスキューして、里親に繋げる愛護保護活動をしております。
下半身不随・脳障害・膝蓋骨脱臼…11匹の大家族です。
茶トラの福と白三毛のニコ。ニコは下半身麻痺のハンデあり圧迫排尿&排便。保護猫の里親探しもしています。
保護された時から下半身不随、おむつをはいた猫となった白猫ピポのお気楽ライフを中心に、猫介護に関する情報、その他動物全般に関することを発信しています。基本的に毎週月曜日に更新。笑いあり涙ありお役立ち情報ありの生き物大好きブログを目指してます。
ラグドール 2005年7月25日生まれ 2022.5.16 肥大型心筋症発症 分離不安症持ちの甘えたで超絶ビビり 残りの猫生をただ穏やかに過ごしてほしいだけの飼い主の記録
尿路結石の防ぎ方
Blog130【2025年3月トモの健康診断結果】
Blog126【ネネの命日(一周忌)はみんなでネネを想いながら過ごしました】
Blog125【2024年メリークリスマス🎄】
Blog124【〜尿路結石・尿石症の克服〜積極的な内科治療Part2慢性腎臓病(腎不全含む)(その22)】
Blog123【トモの眼底出血と網膜はく離症候群④】
Blog122【〜尿路結石・尿石症の克服〜積極的な内科治療Part2慢性腎臓病(腎不全含む)(その21)】
Blog121【〜尿路結石・尿石症の克服〜積極的な内科治療Part2慢性腎臓病(腎不全含む)(その20)】
Blog120【猫の介護でお役立ちアイテム(ケージ編)】
Blog120【猫の介護でお役立ちアイテム(ケージ編)】
Blog115【トモの長引く軟便と下痢の受診】
Blog117【トモの眼底出血と網膜はく離症候群③】
Blog114【ネネのリンパ腫の抗がん剤の治療がうまくいかなかった理由等】
Blog112【お空に行った愛猫ネネが蘇った♡】
Blog111【トモの眼底出血と網膜はく離症候群(その後)】
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)