とげとげバイクカバーと曇り空さんぽ
大寒の植物公園~①素心蝋梅~と映画「104歳、哲代さんのひとり暮らし」
今日いち-2025年1月23日
懲りない奴
懲りないヤツ
ようやく親世代?らしい猫
リョーマはお家へ
とりあえず帰りました
みんなベストシーズン
植物公園 ~小さな命~
【足立区散歩その1】西新井橋からの風景、梅田ポンプ所樋管周辺、梅田南公園に見入る!
【足立区散歩その2】大川町氷川神社の旧千住新橋の標柱、防火用水、千寿七福神の布袋様、几号水準点に見入る!
【隅田川テラス】土管ネコ、カワウのラインに見入る!
【田端を歩くその2】田端公園、ポプラ坂、田端日枝神社、レトロ物件に見入る!
最後のお別れに来たにぁ~
晴れ。6月なのに九州では梅雨明けしたそうです。プランターに水やりしていたら、小さなゴーヤが生っているのに気づきました。葉が出てくるのが一番遅かった蓮の株にたくさん蕾が出てきました。今年の1月28日に蓮の植え替えをしました。去年のプラ船と蓮の根の上方を植えたプラ船は一つも蕾が見当たりません。古い根は捨てるべきだったのかもです。今日も夕焼けがきれいでした。コナカイガラムシ退治は難しい今日も暑いぞ!梅雨はどこに行ったのでしょう?八重咲のカランコエにコナカイガラムシが湧いたので、根元にオルトラン粒剤を大量にばらまきました。コナカイガラムシは、花の付......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキングゴーヤの実1号を見つけた
一昨年、友人からケシの花の種をもらいお庭に蒔いたところ昨年は2輪素晴らしい花が咲きました。そして今年は、裏庭だけでは無く種が自然に蒔かれ、表庭にもしっかり真っ…
こんばんは!今日は次女の誕生日年女です!母ちゃんからのプレゼントは今度またゆっくり選んだら良いって事で保留中長女からはハンドファンを買ってもらってましたこんな…
曇り、夕方一時雨。暑い日のお昼には冷やし中華が食べたくなります。でも、生麺の冷やし中華は最低でも2人前です。1人前が無いから私は袋麺専門です。マルちゃんの正麺はなかなかいけますぜ麺の茹で時間は4分ですが、私はその鍋に乾燥ワカメも投入します。茹でている間にキュウリやハムを千切りします。今回は入れませんでしたが、薄焼き卵の作り方も書いておきます。卵1個に好みの分量の砂糖と麺つゆをいれてかき混ぜます。平たい大皿にラップを敷きます。そこに卵液を投入します。電子レンジで1分チン、皿を回してチンを卵が固まるまで繰り返ます。固まったらまな板に皿をひっくり返してラップをはがして卵を千切りします。これで錦糸卵のできあがりです。夕方涼しくなったら散歩に出ようと思ったら雨が降り出しました。ひと眠りしている間に雨はあがって夕焼け...冷やし中華は袋麵で
不要の布団を回収して活用する サステブ という取り組みを知り 実家で使っていた長方形のコタツ布団、 座布団と綿の掛布団を送ることにしました。 サイズ内なら何枚でも、とのことだったけど シングルの敷き布
こんばんは!何にもしないと休みって早いなぁ今更だけど笑ねぇ〜柚今月はランチに行けなかったなぁまた、月末か月初めに食費の発表しますが過去に無いくらい安上がりにな…
おはようございます今日は休みです!昨日書いて更新しようとしたけどここに書く事が無くて後手後手パートの話パートは行けば女先輩と今日は何からする?今日はどこまです…
こんばんは!今日は荷物がいっぱい届きました☺️今年も不作みたいですね🍒父ちゃんが知り合いに毎年頼んで田舎にも送ってもらっているのですが、去年は不作で無くて、今…
こんにちは!誕生日で次女が彼氏にもらった花束💐可愛い💕1日遅れだけど長女らが来るって言うので次女の誕生日なのでパートから帰った後長女らが来るのを待ってケーキと…
関西が梅雨明け。 関東も この先曇りの予報だけど 雨はたくさん降らないみたい。 こうなると心配なのは水。 我が家の雨水タンクも 先日空になり まだ満水になってません。 これで梅雨明けだと ほとんど
晴れ。6月なのに九州では梅雨明けしたそうです。プランターに水やりしていたら、小さなゴーヤが生っているのに気づきました。葉が出てくるのが一番遅かった蓮の株にたくさん蕾が出てきました。今年の1月28日に蓮の植え替えをしました。去年のプラ船と蓮の根の上方を植えたプラ船は一つも蕾が見当たりません。古い根は捨てるべきだったのかもです。今日も夕焼けがきれいでした。コナカイガラムシ退治は難しい今日も暑いぞ!梅雨はどこに行ったのでしょう?八重咲のカランコエにコナカイガラムシが湧いたので、根元にオルトラン粒剤を大量にばらまきました。コナカイガラムシは、花の付......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキングゴーヤの実1号を見つけた
ラ行一家のにぎやかライフ♪ ペット食育士 ラ行ママの部屋へようこそ☆ 6ワン×1ニャン+2ニンゲンの賑やかライフなラ行一家♪ 皆さんに元気と癒し(?!)をお届けします!!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)