考え方
山中湖でキャンプしました② ~絶景の富士山付き~
豊富な野菜が健康の秘訣
読売新聞の女性女系天皇提言で麻生野田空中分解、養子案を引っ込める動き。空から瀬戸内・富士山ビュー
#100円均一で買っちゃうもの
☆ 202504 日本百名山 大菩薩嶺 春霞 富士山見えず… ☆
【絶景】富士山・海・市街地を一望!おすすめ低山ハイキングコース8選
ジェームズ・ギャルウェイ
静岡パワースポット|お茶畑に隠れたパワーポイント
山中湖でキャンプしました ~絶景の富士山付き~ ①
最も他人に理解されない趣味:それはマラソンと登山(笑)
富士登山を駅の階段に換算すると
KYOJYOとインタープロト‼️観戦の為に、今週も富士スピードウェイ
ファレノプシス LD’s ベアーキング
バラ色々
晴れ。5月15日の富士山です。お隣との隙間に置いたプランターのパンジーが見苦しくなってきたので抜きました。ホームセンターに新しく植える花の苗を見に行きましたが、お目当てのサンパチェンスが無くて野菜の苗ばかりでした。我が家のストーンデイジーのプランターにはマリーゴールドとジニアが咲き始めました。ホームセンターではマリーゴールドの苗が売られていましたが、我が家には勝手に生えてきたマリーゴールドがいっぱいあります。結局花の苗は買わないで、プランターには我が家のマリーゴールドを移植しました。去年植えたツルニチニチソウは元気に根付いたので、そのうち植え替えようと思います。ホタルが飛ぶ季節晴れ。午後7時のNHKニュースで最後にホタルの映像が流れました。法雲禅寺でもホタルが飛んでいるかもしれないと思い、すぐに行ってみま...パンジーが終わりマリーゴールドを植える
全国的に夏日になった晴れ。暑くなったのでコタツとストーブを片付けることにしました。コタツ布団を干して、布団カバーやコタツ敷布団はコインランドリーで洗濯しました。コタツ敷をイグサに変えました。座布団カバーも洗ってスッキリ夏仕様に変わりました。ストーブを納戸に片付けてこたつ敷やカバーも押し入れにしまって、自分にご褒美のビールと中華粽です。一休みしてから土間を見たら・・・5月14日の富士山です。スーパーの駐車場ではまた湧水を止める工事をしていました。廃墟の取り壊し工事一日中雨、風邪気味だったので寝たり起きたりして1日終わりました。フレンチブルドッグのニコラと毎日散歩した道には、某自動車会社の独身寮が建っていました。逮捕されて海外......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキングコタツとストーブを片付ける
草刈りしてたら 菊芋の根元に・・・ 白い大きめのキノコがいくつか。 みんな何かに食べられて丸い穴が空いています。 美味しいんだろうなぁ・・・ 知らないキノコはうっかり食べちゃいけませんが・
日本語ではシジュウガラ と言うそうです。ドイツでよく見かける鳥の一つです。我が家のお庭の我々がよく座っているテラスの片隅に掛けた巣箱を今年も巣作りに使ってもら…
先週万博に一緒に行ったグルのりちゃん今日は家族と万博に行ってます。私は月末にまた行くので、やっぱり気の合う親友はやることも似てます😁オランダ館の後は、コモンズDへ行きました。ここでスタンプを大量ゲット。私達夫婦はスタンプ帳を買わずに、ネットの情報から古いパスポートを持参しました。旅行好きの方には、多くの国の展示があるコモンズおすすめです。私が行きたいと思っているブータンの展示を見つけてテンション上がりました関西ローカル番組で紹介されていたパキスタンのヒマラヤの岩塩。床の写真を忘れましたが床も岩塩で作られてました。我が家ではピンクソルトを使っているので、興味津々でした。アフリカ大陸は知らない国がありました。アフリカではモロッコ、チュニジア、ケニアに行ってみたいです。宝くじ1等が当たれば、さかえやを退職して足...大阪関西万博コモンズD
今日の朝ごはん ひろしまパンケーキミックスで焼いたホットケーキ グリーンリーフ トマト ブラックオリーブ ゆで卵 苺 ルビーレッドキウイ紅茶。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ひろしまパンケーキミックスを買ったので久
曇り。一年前のブログ記事を見て、法雲禅寺にホタルを見に行ってみました。すっかり忘れていたけれど、今年もホタルが飛んでいました。5月16日の富士山です。毎月15日はポイント2倍デイなので、昨日は満席で諦めた松花堂弁当ですが、16日は食べられました。googleアカウントの保存容量の空きが少なくなったのでgmailが使えなくなりそうだというメールが来ました。googleフォトには新しい写真は保存しないように設定しているのですが、パソコンをwin11に変えたときに少し写真がアップされてしまったようです。ウェルシュコーギーのピーチや猫のブリや若いクリボーの懐かしい写真を久しぶりに見ました。思ってたのと違う午前中晴れ、のち曇り、夜雨。かんぽ生命のHPにマイページ登録したら、抽選でグルメギフトが当たりました。47都道...今年もホタルが飛んでいた
コモンズDを見た後、グルのりちゃんのリクエストでみゃくみゃくの期間限定のスタンプを押しに行きました。その後、5時に予約していたオーストリア館へ。ここで私の初歩的な勘違いが発覚。オートリア館は予約制度を取ってなく、予約をしていたのはオーストラリア館でした😨3日前予約は日付が変わる夜の12時から開始。なかなかネットが繋がらず、予約ができたのは12時半でした。夜型の私ですが、目が追いついてなかったみたいです。慌ててオーストラリア館へ移動。二人を無駄に歩かせてしまいました。無事に並ばずに入れました。オーストラリアの森林にいる感じ次のブースでは海の中に次は何かと思ったら出口でした。ここは待ち時間がなければどうぞって感じです。出口ではライブが開催されました。ライブを聞きながら、オーストラリアのミートパイを食べて休憩し...大阪関西万博オーストラリア館
新大久保でランチして来ました♪アメリカ帯同時代のママ友もう、18年も前の話ですが今回は4人で集まれました☺️子どもたちも大きくなりその時に産まれた僕も、高校卒…
ラ行一家のにぎやかライフ♪ ペット食育士 ラ行ママの部屋へようこそ☆ 6ワン×1ニャン+2ニンゲンの賑やかライフなラ行一家♪ 皆さんに元気と癒し(?!)をお届けします!!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)