猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
夕となり新しき世が始まる
振り返れば。
頭痛いの
【birdのつぶやき】翻訳元サイトと自動翻訳の使い方のご紹介
猫動画 ~「なんというか・・・単調なのです」2024.11.10~
ピンククリスタルローズ♪
トリプル天中殺の過ごし方
今日も今日とて/その2
ブログのお引越しをします。
ゆるふよ休日。→2025年5月1日チョンブリ。温泉&カフェ。
山もみじの宿 八芳園 お風呂(光)のご紹介 @ 熊本県玉名市 玉名温泉
心がザワザワする時は必ず見てね!💖今日のハッピースピリチュアル
猫雑記 ~おなかが空いてストーカーになる猫様達~
千葉がハワイになった1日/遅れたギフト/動物編
✈︎ 庄内を満喫マイル旅 2日目 🪼カモスイのクラゲちゃん🪼
おやつ~ いちごのふわふわケーキ ああ~美味しかった 20歳差にゃんこももちゃん 21歳 ななちゃん 8カ月 この頃~よくドームベッドに入ってる…
愛猫ももっちが 変なんですこんなかわいいんだけど・・・最近 ももっちの調子がおかしいまだ 夜は寒い大阪なのに ベランダで寝たり 暖房の入っていない部屋で寝た…
えっ! おかあしゃん 再検査なん?!ちょっと心配 この間うけた 乳がん検診にひっかかり 要精密検査先日市の乳がん検診を受けた結果結果が郵送されてきて 精密検査…
花粉症なわけではないが、ここ何年かは春になると目がイタ重い。朝から疲れ目のような症状の日もあり、起きたばかりなのに目をつむりたくなるくらい。 昨年は眼科に行っていないので一昨年、ドライアイの診察時に涙で検査するアレルギー検査を受けた。結果は陽性と出たものの、39項目のアレルゲンが何にも引っかからず(全てが0%)、何のアレルギーなのかは不明なまま。北海道から離れて気がついたことに、北海道ではひどい花粉症の人には1人くらいしか会ったことがない…という記事をたまたま目にし、たしかに言われてみれば一理あるなーと思った。年中アレルギー性鼻炎で、春は特にひどくなるという人はけっこういるけれど、仕事にならな…
4月13日は先住猫ユウちゃんのお誕生日だ。この日は、子供の頃大好きだった西城秀樹さんのお誕生日でもあり、勝手に縁のようなものを感じ嬉しかった。 幼稚園や1年生の時に好きな男のコがいた記憶はないため、生まれて初めて好きになったのがヒデキだ。自分の好きなタイプのルーツは間違いなくここにあるため、小学生の頃からずっと背の高い男子が好き。もっと言えば、180cm前後の細い男子しか目に入らない人生を過ごすことになってしまった ( ´ー`).。oO そして、猫も大きなコに惹かれる傾向にある。ユウちゃんは10kg越えのワイルドでカッコよく、性格の優しい猫だった。呼ぶと可愛い声で必ずお返事してくれた、眠ってい…
今や犬を越えて”日本で1番多い飼育数”となっているペット。 それが「猫」です。 自由気ままで、甘えてきたかと思えば次の瞬間にはそっぽを向いている。 そういう猫のツンデレなところにメロメロになっている人が多いということでしょうか。 猫は”体の大きさ”や”散歩などしなくていい”といったことから 「飼うのがカンタン」 と思われがちです。 しかし、いざ飼うとなると 「飼ううえで必要になってくるもの」 「ケアしてあげないといけないこと」 「病気の予防や種類の知識」 など用意するものや知っておくべきことがけっこうあります。 そこで今回は、猫を飼うにあたって必要な道具や知識をまとめてみました。 猫を飼うとき…
上から見たひも遊びの図ヒメちーがひもで遊びたいと訴えています。ん?でもなんか変?これは椅子に座ってるままちゃんの下で、遊べ―と訴えてるんです。超ハッスル。...
ご主人さまが誘ってくれたので~天宝でランチ~ 私、エビチリと台湾ラーメンで~激安 680円お腹ぽんぽん 21歳差にゃんこももちゃん 21歳 なな…
陽射し傾く、春の港は、のどか、にぎやか、猫が、ぴょん。ひなが、おだやか、猫が、ぴょーん。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓...
昨日は日記を書けませんでした。 やっぱりこういう日は増えるかもしれません。スミマセン。 昨日は子の初めての登園日。 4年近く毎日私と一緒にいて、果たして大丈夫かと思ったけど 泣くことな
あなたが猫に嫌われる三つの理由 猫はとっても嗅覚がいい様々な臭いを嗅ぎ分ける嗅覚。嗅覚と言えば犬がとても優れていることが有名です。一般的には、人の2000倍から1億倍まで感知できると言われています。犬のイメージが強すぎて、猫と臭いとは無関係
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 猫にトイレを教える3つのポイント 猫のトイレに関する情報と注意点 猫を飼い始めるときって、まず何から始めたらいいと思いますか? キャットフードやケージなど必需品を準備するのも大事ですが、 「最も大事なのは”トイレを教えること”です」 トイレを教えないままでいると、 猫が所かまわずオシッコやウンチをすることになります。 そうなったときの状況を想像してみましょう。 ...とてつもない惨劇ですよね! また、キレイ好きな動物でもある猫がそんな環境で生活していれば、たちどころにストレスが溜まり体調を崩してしまいます。 …
日曜日に吐きまくって食欲がなくなって3日経つわさちゃんと6月で15歳(!) 血液検査のために瑠璃ちゃんを病院へ結果。瑠璃ちゃんの血液検査は悪いところは見られず…
マスターズ松山くん、やったぁーーー日本人初制覇ばんざぁーいドキドキしちゃったし、感動うるっおめでとぉーー さて~ご主人さまが買ってきてくれました~ …
おうちで北海道展デパートの物産展もあちこちで開催されてきて、行きたい気持ちをぐっと抑えてるわたしにうれしい援護射撃」。いつものスーパーで北海道展。ほんとうれしい。スナッフルズのチーズオムレット。これホント好き。いろんなフレーバーが出てるけど
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 4月に入って、こちらの地方ではすでに桜も散ってしまい、 ほぼすべての桜が”葉っぱのみ”になってしまいました。 気候も春らしく日中は汗ばむこともあります。 ...ただ、朝晩がヒジョーに寒い! 日中には汗ばむくらいなのに朝晩には「こたつにエアコン」がないと寒くてやってられない! ウチの「あぐりさん」も 丸まって寝てたかと思えば 床で伸びてみる。 ...かと思えば いつもとは違う、日の入る窓から「ニャルソック」に興じたり と、どこにいるのが良いか戸惑っているご様子。 ついにはウロウロして... ハンディクリーナーと並んでみる(笑) あんまり寒暖差が…
マスターズ3日目~~松山くん、すごかったね~最終日、楽しみ~~ ななちゃん 8カ月 モデルさんお願いしたかったんだけれど・・・ねむねむのご様子で却下~ …
先日、ぼんちゃんがまめたろうとヒーターに当たっていた、 という日記を書きましたが…(4/9) 今も頻繁にヒーターを堪能しています。 我が家は夜しかヒーターを使いません。 冬の間は、ぼんちゃんは
今日は猫ともっと仲良くなるために実践している方法が、長時間抱っこする為に役に立ったのかを写真とともにご紹介します。それと少しの投資のお話です。
カメラ初心者によるミラーレス一眼レフ探しの続き記事です。センサーサイズやレンズのことなど、少しづつ選ぶ基準が分かってきました。
ねぇやん、アイマッサージャーを買う。むむ?ねぇやん、また何か買いましたね?これは何ですか?わたしが購入したのはアイマッサージャー。ずっと気になっていたんだけど、Twitterで、ビー玉さんが購入されて、とても気持ちよかった、と言われていたの
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 猫のゴロゴロの意味とバージョンの違い ゴロゴロが人間に与える影響 ゴロゴロ音 猫が出す特徴的な鳴き声ですが 「どんな意味があるか知っていますか?」 ”知っている”というほとんどの方が 「猫がご機嫌なときに出す音」 と答えると思います。 間違いではないですが、さらにこう聞いたらどうでしょう。 「他の意味は?」 おそらく多くの方が「えっ?」となるのではないでしょうか。 じつは猫のゴロゴロ音は「ご機嫌」だけではなく”他の意味”も持っているんです。 確かに嬉しいという感情だけでノドがゴロゴロ鳴るって、よくよく考えたら…
おやつ~ 金のワッフルコーン抹茶もあるのね~ ももちゃん 21歳モデルさんお願いしたいけど・・・気が乗らない けど・・・ 蓋を開けた途端~クンクンク…
まめたろう、久し振りに… 紙袋にIN。 入園式でもらった書類やらプレゼントやらの袋で、ちょっと大きめ。 最近は進んで入らなくなっていたんだけど… ぼんちゃんへの対抗意識か、入る気になったみ
今日は子の入園式。 それなりに晴れたけれど風が冷たい1日でした。 『入園式』の立て看板の前で写真を撮ることもできなかったわ。 皆さん並んでいらっしゃったけど… 私は子と2人だったから、記念撮影ができ
昨日のクイズは『上がやまと』が正解なのですが… 私もたぶん出題されたら一瞬迷うのに 子に訊いたら迷いなく「下がぼんちゃん!」と答えるんですよ。すごいなぁ。 だけど、「どっちがやまと?」と尋ねているの
ねずみの行方 猫との遊び方にはいろいろありますが・・・。 遊ぶ気満々なアクティブな猫には、ネズミを投げます。 なんといっても遊ぶ気満々なので、そのまま放っておいても勝手に楽しんでくれる。
暖かいと活発な猫先週夏日を記録したというのに、今週に入っては朝晩はなんとなく寒い。ちょとだけストーブつけたりしてる。最近はずっと寝てる事の多かったヒメちー、ストーブがついてると突然活発に。…寒くってあったかいベッドから動けなかっただけ…?ま
ちゃあくん、おまえもか(笑)購入したトンネルやタワーよりそれが梱包されていたダンボールが一番好き!ちゃださんと一緒だね あれっ、どこに消えたニャ? 感染対策を忘れずみなさまよい週末を!**************
なんかですね。わさびさん 水曜の夜に 夜ゴハンを全吐きした翌朝から食欲がなく 吐いてばかりいるんですよ、、、病院に連れて行きたいのですがすぐ近所の病院だと 診…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 猫に家の中の立入禁止区域を教える方法とその際の注意点 「あなたの家ではどのくらい猫を自由にさせていますか?」 猫は自由気ままに行動してしまうので、 気がつくと思いもよらない場所にいる といったことよくありますよね。 でも、家の中には危険なため入ってほしくないような場所や部屋があると思いますが、猫には 家の中のもので”何が危険か”なんてよくわかっていません。 実際、 「お風呂のフタの上が温かいから飛び乗って浴槽に落ちた」 何て話を聞いたりしますしね。 けど、入ってほしくない部屋や場所に限って何回も侵入してきませ…
マスターズも観なきゃだし~寝不足の朝~~ おやつ~ 旨み抹茶のシュークリーム 抹茶味のスイーツだぁーいすき ももちゃん 21歳 んいつも横に…
記事のリライトの大切さ。リライトとか言うとちょっとかっこいいけれど、ようはちょっと訂正したり加筆したりして、過去記事をもっとわかりやすく、良いものにすると言う事。…だと思う。実はよくわかっていない。動物ブログ、一部のうんと人気ブログは除いて
時間があると、リビングで甘えモードの空。仕事が入ると、空は私と同伴出勤(笑)今日明日と予約満員で忙しいので、リビングに戻れなくて、休み時間はサロンで遊んでます…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 猫の噛み癖を治すための方法と噛む理由や噛まれたときの対処法について あなたの家では 「猫が急に噛みついたり家具を噛んだりすることありませんか?」 猫を飼っている人の中で意外と多くの人が 「猫の噛み癖」 に困っているようです。 遊んでいるときや撫でているときに急にガブッとやられたり、 物陰から急に飛び出して噛みついてこられたり 気がついたらいろんな家具をガジガジ噛んでいたり そんなことされた日には...たまったもんじゃありません。 だけど「噛まないで」って言ったってわからないし、 下手なことをすれば余計に噛むよ…
20歳差にゃんこももちゃん 21歳 ななちゃん 8カ月 ななちゃんまあちゃんにナデナデしてもらって~ご機嫌さん でも~なんちゅー格好 お嬢ちゃん…
イナバチャオちゅ~る猫のおやつと言えばちゅ~る。CMで流れてくるネコちゃんたちの食いつきっぷりには、微笑ましさを通り越して鬼気迫るものすら感じてしまいます。テレビから流れるCMのテーマ曲を聞くだけで、ぬっこがちゅ~るにかぶりつく姿が勝手に脳
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 猫に爪とぎを教える方法 爪とぎされたくない場所への対策 猫を飼っていくうえで困ってしまう行動のひとつとして 「いろんなところで爪とぎをしてしまう」 ということがありますよね。 しかも、何故かはわからないし猫のほうもそれを知ってか知らずか 高い家具に限って標的になることが多くないですか?(笑) 買ったばかりの物は気がつけばすでに傷が... というのは猫を飼っている方ならけっこうあるあるだと思います。 ウチでも爪とぎを教えていなかったので 張り替えたばかりだった襖がボロボロに... もうこんな悲惨な事態にならない…
お休みしちゃってゴメンナサイ体がダルくてダルくてその上 微熱が出るんですよ。 更にダルいコロナじゃないの?ってくらいの熱なんですけどそれはあり得ない。 外出な…
ファミリーマートで売り切れ続出そりゃあ~みつけたら買わなきゃ一個だけ残ってたのお買い上げ~ ファミマ・ザ・メロンパン 食べてみたかったのに~~知らない間に…
突然ですが問題です。 どちらがやまとでしょう? おやつを食べた直後です(^m^) おやつあげるのも一苦労なんです、平等にしたいんだけどいやしんぼがいるものだから(笑)
にゃんたさん、ひとりで過ごす時間が増えているのですが… 寝室のトイレはほぼにゃんた専用ですし、快適に過ごしているみたいです。 根城にしている寝室にトイレを設置したところ、 こまめに排尿するように
旦那が出張に出掛けていきました。 早く帰ってきて欲しい。(早) 猫たちをしっかり見て、子どものお世話もして、 入園で環境が変わる子どものケアもして、家事もして… 大丈夫かしら、私^^; 猫
お日様センサー全開!朝は寝室東側窓で 午後はリビング西側出窓で日光浴 やっぱり猫は快適な場所を見つける天才 **************************************
映画『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』去年の12月に公開された映画『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』。見に行きたかったけど、当然だけど行けなかった。本当は毎春、歌舞伎舞台として公演してるんだけれど、去
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫をケージで飼うためのポイントやおすすめの猫用ケージについて触れてるニャ! あなたの家では猫の一時的な隔離場所をつくっていますか? 隔離というと言葉が乱暴かもしれませんが、 「ちょっとした留守番」 「子猫のイタズラ防止」 「家族の食事の準備中」 といったときに何かあってはいけないので、一時的に別の場所で過ごしてもらいたいことがありますよね。 そんなときに役立つのが「猫用ケージ」です。 ただ、一時的に過ごしてもらうと言っても使う側の猫が気に入ってないようではそれこそ”隔離”になってしまいますよね。 また、何も考えずに適当な場所に置いても”…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画