猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
身体の調子が悪いのであまりブログが書けないです
昨日のキス釣りのことと捌いてできたご馳走
このど暑いのに釣りに行った主人。大丈夫か?
今日は最高気温が35度になりました。この暑い時に釣りにいくそうな主人です
トカラ列島の地震が起きる
昨日の法事のこと
主人の実家の大分にて法事があるのでお出かけです
今日は32度超えでした。とうとうグリーンレタスが枯れました。
キス釣りの結果とライのこと
キス釣りに行った主人、寝てばかりのライ
名前がやっと決まった。
最も早く梅雨明けになりました。まだ6月なのにね。
早朝にキャットタワーの上で寝ているライ
菜園の収穫とライの寝る場所
大雨が降ってきました。びしょ濡れです。&キス釣り
みんなに優しく見守ってもらって~♡
お誕生日おめでとう♡そろそろ募集島頭
【里親決定】強風3兄弟「嵐(あらし)」のずっとおうちが決まりました
眠たいはなぴん
日曜は‥”『本気の譲渡会』です!ー 午後2時以降ならまだ予約可能です!”
猛暑の本気の譲渡会ありがとうございました!
【保護/TNR】「まちこさん一家」の案件が完了しました
そっと見守ってくれてます♡
視線andボールが・・・・
譲渡会のお知らせ
ゆゆちゃん・ととくん・ののちゃん病院へ
あっちゃんの病院and半分オルくん
すっかり家族の一員です~♪(=^・^=)(=^・^=)
訳あって♡おしっこしたよー
【会計報告】2024年度下期(25年1~6月)※速報
風通しのために少し開けてあるドア測ってみたら 12cmの幅です。 身体がギリギリ通れる位なのね。成功する時はドアに 触れずに 通り抜け~👍忍者猫にゃり😽勿論 お目当ては 毎度お馴染み💗毛玉ボールです 店用 インスタ お役立ち情報 アップ中 フォローお願いしま
父ちゃん、もっと食べたいニャ〜・・・ 足元にまとわりついてご飯ちょ〜だい!最近とにかく良く喋るよねぇママが食べすぎだからあげちゃダメだってちゃあくんの健康のためだからゴメンね 猫なで声が通じず棚の上で不貞寝(
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 ニャッチングで猫を預ける・預かるやり方とトラブル発生時の対処法について みなさん、 「ニャッチングというwebサービスを知っていますか? 」 猫の飼い主さん同士を繋げて、 「家を空けなければいけないときに猫を預ける、預かる」 「遠くに住んでいる飼い主さん同士を繋げて、猫友のコミュニティをつくる」 といったことがコンセプトのwebサービスです。 ニャッチングの概要はこちらの記事で紹介しているので参考にしてみてください。 www.kuronekoaguri.com その中でメインとなっているのが 「猫を飼い主さん…
袋をなめるヒメちーヒメちーは自らビニール袋を被る。これ、わたしたちがかぶせてるわけじゃないんですよー。そんなことしたら虐待だわ。ビニール袋をかぶって何をするのかと言うと…。なめる。なめまくる。ペロペロ...
おやつ~ イタリア栗のモンブラン 生どら 栗好きにはたまらんね~ ねねちゃん 2カ月 まだ我が家に来て日も浅いというのに~人馴れ猫慣れバッチリ…
~今日も訪問ありがとう~ Happy Thursday from One Happy Island ♥ April 22, 2021撮影 2021年4…
まめたろうの胸のあたりの毛がふっさふさで、 そろそろ暑そうだな~と思いながら写真を撮ろうとしたら… シャッター切ったタイミングでこんな前傾姿勢になり、 胸のフサフサが撮れませんでした。 まめち
一昨日の夜、子どもが発熱。 幼稚園から帰ってきた後、眠そうにしていたのでお昼寝させたら めずらしく寝ぐずりしてたんですよね。 なので起こして、熱を計ってみたら39℃。 でもふとんを被って寝ていた直後
春の海は、ゆっくりと優しく、遠い人影の、弾む笑い声も聞こえそうな、でも、いつの間にか、誰もいない、そんな夕暮れ。春の海と夕暮れと猫にポチッと。ランキングに...
めいゆう庵のずんだん大福先日、えりゐさんのブログで、えりゐさんおすすめのずんだ大福が紹介されていて…。ずんだ好きとしては、本場の人が美味しいと言っているものは外せない。そっこーポチる。届いたー。公式ページは「めいゆう...
緋菜ちゃんにお祝いコメントありがとです♪4月生まれの猫さんって多いですからね~なっちん家でも 3ニャンが4月生まれ。残り4ニャンはバラバラ・・・子猫って春と秋…
トムくんの5歳のお誕生日お祝いメール&メッセージありがとうございましたm(__)m まあちゃんも~お祝いにわんバーグケーキ作るよ~って言ってくれたんだけれ…
~今日も訪問ありがとう~ Happy Wednesday from One Happy Island ♥ April 21, 2021 撮影 2021…
おやつ~ お久しぶりに写り込むねずみ色のコ 卵を味わう なつかしのプリン 最近オシャレなプリン多いけど~こういうプリンやっぱり美味しい~~ シャルト…
お帰りなさいは愛情のしるし?皆さんのおうちの猫ちゃん、飼い主さんが帰って来ると何します?うちのヒメちーは尻尾をピンと立ててぶぶぶぶ言わせながら喉をゴロゴロと鳴らせながら足元をスリスリ。ねぇやんヒメちーってば、ねぇやんがいなくて寂しかったのね
画像引用:https://nyatching.com/ こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 ニャッチングに登録する詳しい手順と登録後に使える機能について みなさんは 「”ニャッチング”というものを知っていますか?」 知らないという方はまずこちらから www.kuronekoaguri.com まあ、カンタンに言えば 「猫の飼い主さん同士をつないで困ったときに助け合うコミュニティサイト」 といったものです。 そういうのって 「登録が面倒くさいんじゃないの?」 「何か用意しないといけないものがあるんじゃないの?」 というようなことから”興味はあるけ…
よく遊びよく食べたあと就寝前のまどろみの時間最近は朝起きた時もここにいるねこのソファはすっかりちゃあくん専用に 自動給餌器のご飯の量が少ないニャ〜!明け方4時のメシくれ〜オペラはちゃださん譲り?声デカすぎ(笑)
マチノパン おいもの角ぱんローソンから出た「マチノパン おいもの角ぱん」もう先週の火曜日に発売されていたんだけど、なんとなく手を出さず。お芋のパンって難しくって、桂皮?みたいな苦手な匂いがするものとか、べちょべちょのペーストのものとか、..
まあちゃんがお取り寄せしてくれました~ にしき堂 錦もみじ もみじ饅頭美味しいよね~ いろーんなお味の詰め合わせいただくの楽しみ~ ねねちゃん…
今日もヒーターに当たっているぼんちゃんと、 見切れていて何してるか全然分からないでしょうが 私に甘えてるまめたろう。(は私のひざにつかまり立ちしてるところ) ゆらゆら目の前を行ったり来
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 最近のニュースでチラッとやってたことなんですけど 「飼育放棄によるペットの保護頭数が過去最大に」 って言ってました。 確か去年は 「ペットの新規飼育頭数が過去最大に」 って言ってませんでした? コロナの影響もあるのでそれぞれの事情があるとは思うのですが、 それにしても勝手すぎる! 外出することができなくて暇だから、 軽い気持ちで飼いはじめて...飽きたらポイ! 命を何だと思っているのか。 コロナは人の気持ちまで蝕んでしまうとでもいうのでしょうかね。 ふ~...取り乱しました。 こんなときはウチのカワイイ「あぐりさん」を見て癒されましょう(猫バ…
一六本舗の自家製餡シュークリーム近所のスーパーで、四国物産展をやっててゲットしたシュークリーム。この間北海道をやってたお店ね。一六タルトで有名な一六本舗の、一六本舗の自家製餡を使ったシュークリーム。前にも買ったことが...
カルガモ成長記 21日目 (4) 夏の日 光 緑 リフレクション
カルガモ成長記 21日目 (3) レッツゴー
カルガモ成長記 21日目 (2) ダイサギさんと一緒
カルガモ成長記 21日目 (1) おはよう Good morning!
カルガモ成長記 16日目 (8) 子だけの時間 父母だけの時間
カルガモ成長記 16日目 (7) 行進 3子 先導
カルガモ成長記 16日目 (6) 行進 1子 Off Course
カルガモ成長記 16日目 (5) 行進 3子 カメラ目線
カルガモ成長記 16日目 (4) 行進 4 in 1
カルガモ成長記 16日目 (3) 共存 ハクセキレイ
カルガモ成長記 16日目 (2) Walk Walk Walk - Formations
カルガモ成長記 16日目 (1) おはよう Good morning!
カルガモ成長記 8日目 (3) 父 パトロール
カルガモ成長記 8日目 (2) 父の存在
カルガモ成長記 8日目 (1) 母子タイム
ご主人さまにイイコトがあった日~お昼ごはん買ってくるわ~って・・・ テイクアウトはかっぱ寿司でした これ~二人で食べるのちょっとびっくりだったけど自分でお…
ちょいちょい書いてるけど、まめたろうは1階で過ごす時間がだいぶ長くなりました。 夜も、日中も。 なんだかヒーターにもよく当たってるし。 どうしたの君、まるで猫みたいじゃないか(^m^) 猫が好
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 猫がなつく人の特徴 猫になつかれるためのポイント 突然ですが 「あなたは猫によくなつかれる人ですか?」 世の中には特に何もしてないのに”自然と猫になつかれる人”っていますよね。 その反対に、すごい猫好きなのにまったくなつかれない人もいたり... 猫って何を基準に、 「あの人は大丈夫」 「あの人は近寄りたくない」 といった判断をして、なついたりなつかなかったりしてるのでしょうか? 自分もわりと動物になつかれるほうではあると思うのですが、その理由はわかりません。 でも、猫が自然とよくなつく人には必ず共通点があるん…
おもちゃで遊ぶヒメちー。普段おっとりしてるように見える(らしい)ヒメちー。実は結構なやんちゃでまだまだ遊びたい盛り。…猫の遊び盛りっていつまで?先代のもーちゃんとちゃーこさんはわたしが生まれた時にはすでにいて、記憶の中にあるのはカゴに入って
見事なシャチホコ(笑)最近人の顔を見ればミャ〜と催促 マッサージが終わるとおっぴろげ〜でZzz〜 そ〜っと近づくと… あっ、見っかっちゃった感染対策を忘れずみなさま
ご主人さまが買ってきてくれました~ 桜もち これ~めっちゃ美味しかったぁ~ ねねちゃん 2カ月 人懐っこいねねちゃん我が家に来る車の中でも~ま…
今日もまめたろうとぼんちゃんのしっぽ長いコンビ。 しかしもうちょっと下には… やまと君もいました。 黒猫に挟まれるまめたろう。 どういう状況? まめたろうを取り合ってるのでしょうか(^m^)
近年2階の主になっていたまめたろうですが、 寝室のベッドを処分しほぼにゃんた専用部屋になってから 1階で過ごすことが増えました。 2階にはキャットタワーを設置した洋室が猫用に開放されていますが にゃ
ワードプレスを更新したらスタイルシートが無くなってしまった問題わたしのワードプレスはコクーンと言うテーマを使っています。あまりにも使い勝手が良く、ワードプレス自体を最新バージョンに更新せよ。とお知らせが来ても、何か変わってしまったらやだなー
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 猫がなつかない人の特徴と接するときの注意 猫が心を許しているときのサイン あなたは 「猫が大好きだけど、ぜんぜんなついてくれない 」 といった体質ではありませんか? 実際、 ”猫にいつも「シャーッ!」って威嚇される” ”他の人にはなつくのに自分だけなつかない” ってなると...悲しくなりますよね。 けど「なつく人」と「なつかれない人」がいるってことは 必ずそこにはなつかれない理由があるはずなんです。 それさえわかれば、自分でも猫がなついてくれるはず! ということで今回は 猫がなつかないのはこんな人 猫になつか…
朝から雨だと思ったら 路面は濡れていなかったけど 先程からパラパラと・・・ハッキリしない天気が続いてて 気分が滅入ります。夜も肌寒いし ネックウォーマー洗った…
ねねちゃんをお迎えに行った帰り道~お昼ごはん買って帰ろ~ ブロンコビリー ご主人さま ハラミ重 まあちゃんと私 ハンバーグ弁当 まあちゃんに買…
まめたろう、最近いちばんぼんちゃんにケンカを売られているかもしれません。 こいつ弱いぞ!と舐められてしまったかな…^^; ぼんちゃんが他の子にマウント取るとき、先住が不利に見えると私が仲裁しちゃ
現在、1日の多くを閉めきった寝室でひとりで過ごしているにゃんた。 水入れもトイレも占有できて、飼い主としても経過観察がしやすく にゃんたも快適そうで何よりです。 腎臓を悪くしているにゃんたは、ものす
日本では空前の猫ブーム到来!…だそうです。猫が好きな人にとっては、同じ猫好きの人を見ると親近感がわくものですよね。会話は笑顔で弾むでしょう。猫の写真集やぬいぐるみなどの猫グッズの売れ行きもいいですし、日本は国全体が「猫好き」ムードが加速して
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 猫の特殊な鳴き声「クラッキング」と「ゴロゴロ音」の意味について あなたは 「猫が出す奇妙な鳴き声を聞いたことありますか?」 猫には特殊な鳴き声として 「クラッキング」 と 「ゴロゴロ音」 というものがあります。 初めて聞いたときには 「えっ?何?なに??ナニ???」 とほぼ100%の方がビックリするような鳴き声なので、病気と勘違いしてしまいあわてて動物病院へ連れて行った方もいるとかいないとか(笑) そんな特殊すぎる猫の鳴き声、 「どんなときに使うのか?」 「どんな意味があるのか?」 とても気になりますよね? …
おやつ~ ブリュレパンケーキ これほんと美味しい~~大好き 20歳差にゃんこももちゃん 21歳 ななちゃん 8カ月 さあさあ~って私に・・…
ウチの子になってちょうど1ヶ月握手に肉球マッサージ手を相手に戯れ甘がみくるくるキックも痛くないようにちゃんと加減してくれてるねぇ 遊び疲れたらヘソ天で熟睡 立って近づいてもゆっくりなら逃げなくなったし来た時は警戒心丸出
マリトッツオが食べたいマリトッツオが食べたいけれど、買いにも行けないし、せっかくいもーとが買ってきてくれたマリトッツオはこんなんだったし…。こんなんだろうが、どんなんだろうが、食べたじゃないの。と言われたら確かに食べたけれど、ちょっ...
茜ちゃんに沢山のお祝いコメントを有難うございます♪甲状腺の病気を持ちつつの18歳ですが我儘で元気なばあちゃんです(笑)これからも 日々、楽しくのんびりと気まま…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画