猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
『洋風ダイニングふじい』何を食べても美味しい!地元で愛されるまちの洋食屋さん♪
広島で一泊★ランチ★広島ekie「ぎをん椿庵」さん
広島で一泊★主婦の休日★コストコ
広島で一泊★ブログネタを提供してくれた居酒屋
広島で一泊★ワシントンホテル★「すしざんまい」さん
先日のつまみ★うす揚げコロッケ
C国の洪水★先日のつまみ★ピーマンのチーズ肉巻き
夏のお弁当の注意点★お昼★焼きそば
人気焼き肉店がはじめた洋食屋さん キッチンこまがた
ラップでおにぎりの危険★うどん屋「どんどん」さん
おススメの中国ショートドラマ★先日のつまみ★ドリア
桜咲く春の信州松本一人旅その2~おきな堂でランチ
カナダの手造り600円洋食日替わりランチ キッチンハウスとまと@小倉
夜最適なエアコンの設定温度★先日の朝食★玉子サラダサンド★鯛めし
家の周囲の剪定★先日のつまみ★厚揚げとミンチのチーズ焼き
今回の旅行のメインイベントは、暗くなってから。もう少し待ってね。♪とかなんとか、ママが言い繕っていますが、もうとっくに暗くなりました。いや、このお話、一昨...
少しずつ 大掃除っぽいものを終わらせている一昨日は換気扇 昨日はガスコンロとオーブンレンジ床は・・・まだイイかな?天気悪いと 湿気が篭りそうだし・・・ってい…
まだ16時…でも、すでに夕暮れ。旅の途中。紫波SAにて。続く旅にポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
昨日の続き。 豊田スタジアムを出た後は、同じ豊田市にある鞍ヶ池公園に行きました。 公園とは言っても山を切り開いて作ったような、広大な公園です。 動物が放牧されていたり、小動物の触れ合いコーナーがあっ
チッコ隊にはテロ攻撃を集中的に仕掛けるポイントがあるようで・・・最近はソファー困る・・非常に困るモチロン、他の場所だって困るのだが・・・ ウレタンスポンジ…
サッくんは大人しい1日のほとんどが寝て過ごすそして無口・・たまに「ギャオーン」と、ダミ声で鳴く「おやつ」が欲しい時には足をトントン叩くきっと、サッくんが20匹…
ウッ~ッまた、やってしまった・・・「こう何度もやるとサルより悪い」と、おとーさんが言うイヤ・・そんな言い方サルさんに悪いワ・・・昨日、妹のハンドメイドのイベン…
痛かったジョ・・・ イルミのワクチンへ行ってきました毎度の事ながら、キャリーケースを出した途端「自分の番」と一瞬で不穏な空気をかもしだす猫達イルミ捕獲作戦お…
今日は旦那のお母さんから、子どもにクリスマスプレゼントが贈られました。 子はめっちゃ喜び、お出掛け先の公園にもそれを持っていったほど。 パトカーのおもちゃなんですけど、ミニカーサイズじゃないですよ。
今日は平日だけど旦那がお休みなので、ちょっとお出掛けしてきました。 まずは豊田スタジアム。 名古屋グランパスのホームスタジアムですね。 最近ですとラグビーワールドカップの試合も行われました。
ゆちおかへ来店くださった、kiiropiipiiさん←クリックに、お土産、たくさんいただきました。さっそく開けて食べてしまう、食い意地張ってるナオキ。…い...
なんだかまた お天気イマイチです。晴れ予報だったとしても なんか曇天だったり。これさー 大掃除とか出来るのかしら?カーテンとか敷きパッドとか洗いたいのに洗え…
昭和の香り漂う、アーケード(こちら☆)で買物して、その他あれこれ、用事を済ませたら、もう、あっという間にお昼を過ぎ、短い冬の一日、陽射しも心なしか傾き始め...
2階に行ったら、 まめたろう。 ぐいっと顔を近づけてきて、超ドアップ(^m^) ボケてるけどおもしろい構図だったので載せちゃいました。 でっかく写ってるのはひげが生えてるぷっくりしたところですよ
先日購入したクッション、 こんなことになっていました。 古いクッションの上に新しいクッション。 そしてその上にやまと君。 ちょっとブレてしまいましたが、実に気持ちよさそうですね(^m^)
朝、冷たい風を避けて、アーケードへ。同じ市内でも、あまり来ることのない、ホットライン肴町。しょかは知らないだろうけど…どこか、昭和の香り漂う、現役レトロな...
12月に入ると急に予定が入り忙しくなるやはり年末なのね・・・そんな中、恒例の「ニャンズの入浴月間」4匹×4回 気合を入れてやりましょう!オ~ッ 今日はその1回…
猫の実がなる樹 おとーさんのお休みの日にはお散歩のおねだり寒くないのかな?🎵猫はコタツで丸くなる♫・・・ならないうちの猫達嬉しくて大はしゃぎ調子に乗って家…
Facebookで「猫は犬と違って呼んでもこないし・・・」って書いてる人をみた・・・驚きそんなんうちのコ達(16匹)は自分の名前を憶えてる2階にいても呼ぶと、…
ラピスのブリーダー「あっちゃん」から柿と銀杏が届きました数年前から、この時期恒例となっている素敵なプレゼント密かに、正月の茶碗蒸し用にとアテにしたりして・…
24時間 ホットカーペット入りっぱなしの「番長’s House」暑くなりすぎるとつるバラの冬囲いの上でグールダウンそしてまたハウスINでお昼寝2日程、お泊りし…
ソファーから「おはようございます!」はいまた・・やらかしました寝落ちです「シャーロック」結末覚えていない・・・っか、そこまでもたなかったのね「おい!起きろ!」…
顔を腫らしたトンチンカン女ホットカーペットに「うつぶせ寝」パンパンです背中にチッコ攻撃されても気かつかないビジョビジョですどうしてこんなに私はアホなのでしょう…
最後の晩餐・・・・・家出母日記♪
実は綱渡り・・・・・・ヒヤヒヤ日記♪
大切な宝物・・・・・フロリダ日記♪
ナショナルアワードバンケット・・・・家出母日記♪
メインクーンの表彰・・・・・家出母通信♪
ホスピタリティーって?・・・・・家出母日記♪
家出母のフロリダ日記・・・・・・その2♪
大家族の母家出する・・・・・大家族通信♪
話が幕の内弁当・・・・・大家族通信♪
実は・・・・・・大家族通信♪
いい年した男たちのかくれんぼ・・・・・・男の子通信♪
およめさん計画・・・・・大家族通信♪
放送事故?・・・・・・・男の子通信♪
羨ましいお嬢様たち・・・・・大家族通信♪
たまには女の子など・・・・・大家族通信♪
毎日モリモリ食べて、ブリブリ出して(コラーッ)グングン大きくなるナニカ来月には去勢手術です早いものですねガリガリにやせ細ってギーギー鳴いている所を保護して…
あくび一つするのも気持ちよさそうだよねぇ(笑) 〈ちゃださん回顧録〉 片付けで全身筋肉痛ロボットのような動きの父ちゃん(笑)今週もよろしくお願いします。************************************
日曜日 美容院に行ってきました。そういうコトは 着々と年末年始に向けて動けているのに家の中のコトが終わらない・・・(´・_・`)せめて 晴れてくれたら大物の…
今日は大きな公園をお散歩。 もう紅葉の季節は終わりつつありますが、 坂道を登っていったら1本だけ見事なモミジの木がありまして… 他の樹は色褪せて落葉しているのに、これだけとても鮮やかだったの。
おっ、これはなんだ、恐竜の卵か、大きなタワシか…ソファでおねんねするしょかか~最近、ソファを、自分の世界に加えた、しょか、満喫中。ある日の夜…時々、ブライ...
キジトラのエリザベスカラーは継続中。結構長いことつけてるから、洗い変えにもうひとつ買い足したんだけど、どうももともと持ってたやつのほうがいいみたい。同じ布製カラーでもやっぱりディテールは違うんだなぁ…(こうやって書いちゃうと当たり前だけど。笑) この投稿をInstagramで見る くっつきたい季節なんだよね… ・ ・ #cat #catstagram #catlover #ねこ #ねこ部 #ねこすたぐらむ #猫 #にゃんこ #にゃんすたぐらむ #猫部 #にゃんだふるらいふ #キジトラ #きじとら #キジ白 #きじしろ かい(@niku.mochi)がシェアした投稿 - 2019年12月月15日…
今日は『ノリタケの森』というところを散策してきました。 広場がクリスマスデコレーションされていて、記念撮影してる人がたくさん。 ノリタケといえばナルミと並んで有名な陶器メーカーですが(どちらも
あれ?あれは何?クリスマスリース?わーい、プレゼントもらえるかな~…って、バチ当たりなこと言ってはいけません、これは茅の輪くぐりです。よくわからないけど、...
現在、午前5時50分、外はまだ真っ暗。気が付かなかったけど、窓の外、うっすら雪が積もっていました。今日も、曇り一時雪の予報、午後から降るようです。最高気温...
うちの猫は左目の異常から動物病院に通い始めたのをきっかけに、肉腫で余命半年と診断されました。腫瘍に押し出されることによって、左目を閉じることが出来なくなりました。乾燥によって酷い状態になるのを防ぐため、2度、縫合手術したのですが、最終的に左目を摘出しました。 今はこんな感じです・・・ 左目の周りは手術前に1㎜バリカンで剃られました。 そして、いろいろな治療によるストレスが原因なのでしょうか、術後に膀胱炎が発症してしまいました。頻繁におトイレに行きますが、なかなか尿が出ないようです。 そして、最悪なのが・・・ 血がうっすらと混じった鼻水が出るようになってしまいました ( ノД`)シクシク… 鼻腔…
臨時休業を頂きましてそれでもあんまりいろいろ進んでないんですけどね?でも年賀状には着手出来たのでよかったかな?←まだ着手程度。今日はやっと朝からスカッ!と晴…
私のひざに乗ってきたまめたろう。 昔は自分からは乗ってこなかったのに、変わるものです。 でも、よその猫ブログを見ていると 急に距離感が変わったりというのはよくあることのよう。 まめたろうの場合
今日のお昼寝どき、やっと子どもが寝入ったと思った頃に… にゃんたがやってきました。 子のお昼寝時間に合わせて和室に来るの、ちょっと久々かも。 1階に来るときはあるんだけど、 和室にまでは立ち入
最近、子どもとお出掛けすると、 子が野良猫に気が付いて「にゃーにゃ!」と教えてくれることがあります。 私も猫レーダーが強い方だと思うけど、 自転車に乗ってると気が付かないこともままあるようです。
人気ブログランキング☆☆☆深まる秋…今日も、キミと、美しい紅葉の森……ではなくて~ここは、市内の運動公園なのです。高校時代はテニス部だったナオキ、このテニ...
一昨日。ブロ友さんの猫さんが 旅立ちました。闘病していた子だったのですが野良出身ってトコが チビ姐さんを思い出させる個性的な面持ちの可愛い子でした。ブログで…
今日は暖かかったので、子どもと一緒にちょっと遠出。 紅葉はだいぶ色褪せて落葉が進んでいますが、 子どもは落ち葉を踏むのが楽しい季節(^m^) 実家に立ち寄り、 我が家にホームステイしたこ
最近、ブログ運営について考えていることがあるのです。 なんだか最近写真も日記の内容も似たようなのばかりだなぁって自分で思うわけ。 近年のSNS文化発展で、ブログで発信する人が減ったのもありますし いい
爪とぎ、ガリガリバリバリ…勢い余って~ぴょん!しょか、おっきいね~ガリバリポチポチ。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
前回は父が亡くなったと書いたというのに、またしても死亡記事でなんなんですが、愛猫もあの世へ逝ってしまいました。推定年齢は15,6歳というところで、人間でいうと80過ぎですね。父の時よりもうんと悲しくて、寂しいです。5ヶ月前の7月に一度は脱水
葦毛崎展望台は、わたしにとって、思い出深い場所です。ちわり闘病中、盛岡から、青森県十和田市の、北里大学動物病院へ通い、後から思えばほんの一瞬、数値が改善さ...
ねぇ、ちゃださんニャんでいつも帰っちゃうの?ママのお家に連れてってくれニャいの?なぁ〜んて思ってた? んなわけないか(笑) 〈ちゃださん回顧録〉 荷造りのため少しずつ片ずけていると埃と一緒にちゃださんの毛がいっぱい出てく
冷蔵庫の上は 萌チンとこむたんの 争奪戦になっています・・・一緒に乗ってることは ほとんど無いのwお互い「自分の場所」だと思ってるみたいで( *´艸`)しか…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画