猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
冷たい雨が降っている 関東地方でも積雪10㎝?とか言われてたので マシですね。夜にチョロっと降ったようですがこのところ スッキリ晴れる日がナイ!!お日様が恋…
猫雑記 ~むくとすずめと猫様用こたつ~ 猫様用こたつ わがまますずめ 先住猫すずめの特権 平和主義者むく 本当にわがまますずめ 心配御無用 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~むくとすずめと猫様用こたつ~ この記事は2019年12月9日の出来事です。 猫様用こたつ 先日から大人気の「特に暖まっていない猫様用こたつ」です。 今日はむくが収まっているようです。 やっと入れたようで良かったですね。 わがまますずめ すずめが入れなくてイライラしています。 イライラしすぎてダンボール猫なべの下敷きを取ってしまいました。 広いので一緒に入ればいいと思うんですが・・・。 先住猫すずめの…
今年もやってきましたチョコレートの季節チョコレートの季節と言うか、もうすぐバレンタインだから?各デパートで、チョコレート売り場がにぎやかになってきて、楽しい季節です。そういうわけで、今年も行ってきました西武チョコレートパラダイス2020
「母には、自分でトイレ掃除してもらってますよ」と言ったら、親の介護をしたことがない人に驚かれた。「ええ? だださんのお母さんって車椅子なのに?」「要介護5なのに?」「なんでやってあげないの?」なんでって!だって、やりたくないやん!ひとのトイ
こんちゃ天気予報がまたまたズレて日曜の夜から降り出したよ私が見てるYahooの天気予報では月曜の昼から雨ってなってたのに別の天気予報アプリを見てる旦那に「も…
前回は、グレくんだけしか会えなかった、灯台猫たち、今回は、路地を覗くと、すぐやって来て、子猫に取り囲まれているのは、グレくんです。グレパパ、大好き♪…など...
猫雑記 ~むくの安心安全ニャルソック~ 日常点検 外敵確認 精神修行 侵入者臭 任務完了 挨拶強要 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~むくの安心安全ニャルソック~ この記事は2019年11月29日の出来事です。 日常点検 むくが玄関に向かっています。 毎日の日課である玄関の点検に出かけるようです。 この付近は出入り口がたくさんあるので入念に点検します。 異常はないようです。 この誰も普段入らない入り口の茶色のマットがむくのお気に入りです。 外敵確認 まだ夕方17時ですがもう外は真っ暗です。 すずめよりも頭が良いようです。 精神修行 寛いでいます。 石床なのですが、冷たく…
猫雑記 ~むくと人間用こたつ~ 猫様用こたつ活用中 人間用こたつ こたつ内気温は30度付近 クールダウン 「狩人むく」の習性 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~むくと人間用こたつ~ この記事は2019年12月9日の出来事です。 猫様用こたつ活用中 すずめが猫様用こたつでくつろいでいます。 最近よく入っています。 気に入ってくれたようで嬉しいです。 むくも猫様用こたつに入りたくて周りをウロウロしています。 すずめがひとり用だと言って入れてくれません。 人間用こたつ むくが可哀想だったので、人間用こたつに誘ってみました。 「どーぞ」とこたつ布団をめくりました。 興味を示して…
鏡を見る事が少なくなっただからだろうか?自分の風体を良く解っていない?たまに、TVの画面に映る自分の姿に「ギョ」と、する事がある「あたし・・こんなにオバサンだ…
銀行の帰りに立ち寄った本屋さん通路に並べてある児童書可愛らしい猫の絵に魅かれて手に取る子供が読みやすい大きな字は老眼の私にも読みやすいつい・・・最期まで読んで…
おはようございます!・・・ってか、もうすぐお昼おはよう 昨夜のチッコテロ攻撃を片していたらもう時間今日は金曜日おとーさんが帰ってきたら、来週の買い出しに出かけ…
夜の海を見て()、朝の海を見て()、帰る前に、昼間の海も見て行こう。有名な海というわけじゃない、どこにでもある、少し寂れた、地元の人たちの海。でも、わたし...
昨日の記事に書きましたように『介護を必要とする高齢者との旅行・おでかけ』に関するマニュアル本を作ろうと思います。バリアフリー観光ガイドではなく、介護する家族が本当に必要とする情報を載せたいのです。そこで皆様にお願いがあります!皆様のご経験を
こんちゃ前にも書いたけどブログを書こうとマイページを開くとその頃の数年前とかの過去記事が出てくるんです2年前の1月は・・・玄関の虹の玉が真っ赤っかだよねー雪…
これは・・・おや?こむぎと てまりちゃん♪ お揃いで♪何をしてるのかなぁ~ スンスンスンスン犯罪の匂いがするにゃっげっあっ モフ所長怪しい物 を あそこの隙間で 見つけたであります!いやいやいやいや・・・・それ どこで見つけたのぉ~~ ( ̄▽ ̄;)ずっと前に
超パソコン音痴が挑むライブドアブログからワードプレスへのお引越し。完結していないけれど、完結させようと思います。もうお手上げ前回の番外編で、画像が表示されなくなってしまったことを書いたのですが解決方法が見つかりません。そらママさんがコー
お引越し先は (^_^;)先日テトちゃんの上にふーくんがふってきたお話を書いたのですが、まだまだその棚から落っこちたことは何度もあったんですね。これはまた棚から落ちた時の事です。ちっとも懲りない、あくまでもギリギリを楽しむふーくんをご覧ください~☆;+;。・゚・。;+;
鎌倉市大町1-15-1「長興山 妙本寺」(日蓮宗 霊跡本山)(1月24日)手水舎に新郎新婦が♪結婚式の前撮りらしい。 お幸せに!素芯蝋梅の花が満開で、紅梅の花も咲き始めていました。濃いピンク色の蕾も可愛い♪Instagramで人気の黒猫ちゃんに初めて会えました! 黒猫トビオと違って、左耳が欠けています。→ 鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園へ ↑クリック有難うございます♪...
和室のやまと君。 チラチラと気にしているのは、リビングで遊んでいる子どもです。 構ってほしいのよね。 来てくれた! 鼻先をツンツン。 私が「よしよしは?」と促すと… 「よしょし
夕方、私が猫のお世話をしに2階に上がろうとすると… こんな感じでにゃんたさんが待っています。 こ、怖い((((;゚Д゚)))) 今日は子どもが猫のおやつを自分の手であげてたんですけど、 まめたろうとやまと
先日、「おしゃべりを喜んでいただいたこと」という記事を書いた。車椅子ユーザーの利用者さんに、「車椅子でもお出かけはできますよ」という話をしたら、非常に喜んでもらえたのだ。高齢になってから車椅子を使うようになった方は「私は足が悪いからもうどこ
こんちゃ相変わらずの微熱っぷりデスが『寒い』以外は普通だし部屋で回復を待つより外に出て多肉と戯れよう〜ってコトで寄せ植えの仕立て直しをしましたまずはコレね8…
しょかのパワースポット、この灯台の岬の石のベンチで、転がるのが、大好きな、しょか。前回、1月2日に来た時、この冬はもう、転がり納め、次は春になってからかな...
今日の朝ごはんは「ぬこ型パンケーキ」これを作ると娘が喜びます^^え?ボク?ぬこシリコン型はたしかDAISOで買った記憶です...にほんブログ村にほんブログ村
キョトン そこにいると洗濯機に入れられちゃうよ(笑)好きだったねぇ、洗濯カゴ 〈ちゃださん回顧録〉 相変わらず気温差激しいですね風邪、インフル、そして春節で大挙してやってくる新型ウィルスにも気をつけてみなさまよい週末を! ******
瑠璃ちゃんの隣は あったかスポットなのに・・・何故にこむたんは 移動したのか!?・・・こむたんも 昔の茜ちゃんみたいに孤独を愛する猫っぽくなってきてるんです…
記録的な暖冬が続いてますね~。 私が住む名古屋では、先日21日に 『もっとも遅い降雪』の記録を119年ぶりに更新したとニュースになっていました。 子どもの足取りもだいぶしっかりしてきたので、 今シー
オヤジは在宅医療のお世話になることに決まった。訪問診療の先生に来てもらうのだ。一人で通院するのはもう無理だし、かといって私は仕事と母で手一杯、いちいち通院に付き合うのは時間も体力もかかりすぎる。在宅医療はお金がかかるけど、通院のたびにいちい
こんちゃすごーーーーく降りましたね。雨軒下に寄せてさらにオーニングを広げてたのにデッキの多肉はビショ濡れ風は強くなかったのに雨量が多いと跳ね返りが強くなるの…
キミと、今日も、また一緒に、新しい朝を迎えるしあわせ、海へ、日が昇る、海へ…ささやかにドラマティックで、ありふれた奇跡に満ちる、新しい一日を、今日も、キミ...
ヒメちーはひもが好きこのリボン?紐?のことを覚えておいでの方もいらっしゃるでしょう、この時のリボンです。ちょっとぼろっちくなっちゃったけど、まだまだ遊ぶよー。...
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
猫雑記 ~野生種大型猫むくの失敗~ 二階の洗面所 登頂したい 手摺との闘い 再挑戦 パニック! 穴があったら入りたい スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~野生種大型猫むくの失敗~ この記事は2019年12月5日の出来事です。 二階の洗面所 むくが二階の洗面所で困惑しています。 登れる棚を探しています。 2階の洗面所には、1階の洗面所のように登れる棚が付いていません。 登頂したい 登れるところが無いとさらに登りたくなる性分のようです。 平均台のような階段の手すりです。 手摺との闘い 猫様なので大丈夫だとは思いますが・・・ちょっと心配です。 クネクネしながら助走の準備をしてい…
猫動画 ~「僕と遊んで欲しいのだ?」~ 前回の動画 「僕と遊んで欲しいのだ?」 遊んで頂きました スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「僕と遊んで欲しいのだ?」~ この動画は2019年4月29日の出来事です。 前回の動画 前回は飼い主がもぐらと化した動画をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「僕と遊んで欲しいのだ?」 食欲不振の真っ只中にいて少しだけ遊ぶ元気の無いむくです。 むくの健康の事が気になってしょうがない飼い主です。 遊んであげようと近づいたのですが・・・。 48秒の短い動画です。 嫌々遊びに付き合っているむくにご注目下さい。 「僕と遊んで欲…
猫雑記 ~猫様用こたつ設置しました~ 寒さが本番 こたつ設置 気のせい むくも入りたい ガラステーブル 眠れない・・・ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~猫様用こたつ設置しました~ この記事は2019年12月9日の出来事です。 寒さが本番 12月の始めになりました。 朝晩の気温も1度や2度という日がちらほら出始めました。 すずめが寒そうにしています。 すずめのお昼寝場所がエアコンの正面になりました。 この場所は直接風が当たらないけど暖かい場所です。 部屋の温度は24度を保っていますが、足元が寒いので部屋の温度よりも寒く感じるようです。 こたつ設置 冷え性の飼い主も「脱こ…
めずらしく暖かいとこでくつろいでいるまめたろう。 ペット用アンカの上で、でろーんと。 まめたろうは暑さにも寒さにも鈍感です。夏も冬もへっちゃら。 めずらしいなぁ、と思ってたら、 やっぱり2
いちご柄の ちゃんちゃんこ実は コレ くりんちゃん(トイプー)のおさがりですちょうど 今 二人の体重が同じくらいのため(3キロ) (☆ ☆)キラー 着れるんじゃね?てまりちゃん ちょっと つきあってくれる~♪キャーーっ思った通り ぴったり~フフフフフ~ って
ときどき言われる。「毎日ブログ更新してるのってスゴイね」「よくまあそんなに毎日、書くことあるね?」だって毎日、違うやん?空の色も太陽の輝きも、猫のヒゲの垂れ具合もオヤジの調子も毎日違う。私の暮らしも毎日違う。「日記のネタがない」って言う人は
ご挨拶がたいへん遅くなりましたが、ミニャ様、お正月気分はすでに吹っ飛びましたか~?(;^ω^)今年の干支の被り物も、トムちんお手製☆猫のふく村さんでは、ただいま鬼の被り物を絶賛販売チュウでーす(^^)vモデルを務めさせていただきました、尻尾を踏んじゃうとゲ
こんちゃ木曜から雨の予報が寸前で水曜の夜からに変わり多肉の移動は夕方でいいやと思ったケドお昼前にはどんより曇り出して・・・私も体力が万全ではないので昼から少…
フルートちゃんはけっこう窓が好きです。窓からお見送り・お迎えしてくれる日もあります。『やあ』かわいいね。こうしてみると、ホルピアに比べると手足が短いですよね。短いけど太いのです。骨太なのかな?実はね・・・お顔もとても横長なのです。大きいのです。『悪口言われてる・・・』まだ成長途中だもんね?これからお顔以外の部分が大きくなるんだよね?『でもごはん少ないにゃ』『大きくなれないにゃ・・・』もう十分ですよ...
その日、キミと見た、夜の海は、初め雪、一時激しく、でも、その後、穏やかに、灯を映す波、星が降ったね。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉...
ブログ移行が完全ではないというのに偉そうにも、アドセンス合格のための記事を書いてみたいと思います。忘れないうちにね。GoogleAdsenseグーグルアドセンスの秘密主義アドセンス合格のためのHowToはちょっと検索すれば山のように出て
たまーに遊びスイッチが入っちゃう茜ちゃんもういい歳なのに 若い子と一緒にハッスル♪ハッスル♪茜ちゃんの こんな元気な姿を見てるとなんだかほのぼの・ニヤケてしま…
ひっきりなしに面白いことを引き起こしてくれていたふーくんですがそのギリギリ好きゆえにハプニングの連続でした。そんなギリギリふーくんの面白エピソードを週一回か二回、発掘してシリーズでお送りできたらいいなと思います。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
夜、子どもと旦那がお風呂に入ってる隙に 私のところへやってきたにゃんた。…と、邪魔しにきた(?)やまと。 やまとはなにか文句を言っていますね。(たぶん) やまとはとにかく最近ちやほやされだした
かれこれ 数か月前こむぎちゃーーんどこ~~~~っ?そろそろ買い物 行きたいんだけどなぁ (-_-;) いた!ってか、モフモフ が めっちゃ 見えてる思う・・・(笑)そして時は流れ・・・・こむぎーーーっ どこーー?ほんとだ今度は ぜんっぜん わからんね~って ナ
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画