猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
今日ははるちゃん(本名:春蘭<はるか>)の1さいのお誕生日です♪めでたいっ色々な幸運の元に産まれて、今日まで無事に育ってくれてありがとうね♪はるちゃん1さいになったはるちゃんはすっかり身体も力も脚力もいたずら心も。。。いろんなものが大きくなりますたせっかくふかふかマットがひいてあるのにあまり人気のない、カラーボックスの上。。はるちゃんはジャンプ一発!登れるようになりました。好奇心旺盛で、どこでもチェッ...
私の足元にいるまめたろう。 ちょっと痩せたかなぁ。 これまで下痢もしたことがない健康優良児のまめたろう。 若い頃は体重も不動の4.8kgをキープし続けていましたが、 10歳頃から少しずつ体重が減っ
朝起きたときにはいつも通りだった小梅の左目が10時半過ぎにはなぜか半分しか開きません。そして目を閉じているときもしばしば...これはいつもと違うわー、と動物病院に。いつもウチのかかりつけの動物病院では出会うのはワンちゃんが多いのです。特にワクチンとかフィラリアの対策をし始めるころだからか、今日も5:1くらいの割合でワンちゃんが多かったんですが、珍しく猫ちゃん、それも黒猫さんがいて、ちょっと嬉しかったのでした。さて、小梅の目ですが、急激に症状が出たということで角膜に傷が出来たのでは?という先生の見立てで、その傷が分かりやすくなるような染色を行ったところ、ちょうど瞳の真ん中あたりに角膜の傷が見られました!そうするといつもの結膜炎の薬とは違う薬も処方されるんですって。抗生物質角膜の再生を促す薬ということで、これを頻繁...【小梅・さくら・桃之介通信】2時間おきに点眼する目薬
ふと見返してみると…この頃ひまわりがあまり特集されていない。まあ昨日のシュウさんのやつだと今後、特集されるのだろうけど(笑)順番だとちょい後になるので私が先に数枚(^∇^)まずは私だもんね~これが最初でしょ。愛しの後頭部~(^^)/ちっちゃくてめちゃかわええ。。。次はっと。夜勤のシュウさんと一緒に寝る図。ひまわりは柄が案外カオスなので一瞬どういう体勢なのかわからなくなるのがミソ(笑)そしてこれ1階のダイニングキ...
つい先日日めくりにゃんこカレンダーに応募するぜヽ(`Д´)ノうぉおおおという記事を書きました。(猫771)「日めくりニャンコ!2020年」の対策を練る飼い主と律儀に模造紙の前で撮影させてくれる愛猫と無事、応募は完了。後は結果待ちです(´∀`*)はてさてどうなることやら毎
大仏、みたことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう・・・今日は大仏の日だそうな。大仏。鎌倉と奈良のは見たことあるけど他に大仏ってあ…
先日 膨らませた風船そのままでは 遊んでくれなかったので 大好きな袋に 入れてみたよ~ 2019年2月25日撮影●インスタ掲載済 大正解 2ニャン共 テンション高く 追いかけっこしながら袋➕風船で ルンルン~ ほぼ袋効果だけど・・・遊んでくれたら OKよ~。ニ
今回は蒼君を拙者じゃなくて接写してみました。。(〃▽〃)お顔と一緒にふわふわボールをどうぞ。。(^_^)vおまけふわふわボール第二形態:少しだけ凶暴ブログランキング、参加しました!うかつにさわるとケガするぜ。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
昨日の選挙。。。投票日だったことに気が付いた時にはすでに午後7時だった。。実は先週の金曜日から王子が下痢嘔吐発熱の三重苦に陥ってます。もちろん病院には行っていて、点滴もしてもらってるんだけど、水を飲んでも吐くんで余裕がなく、選挙を忘れてしまった。。地方選は国政選挙よりちゃんと行くべきなんだけど。。パパも「あ!忘れてた」って珍しいこともあるもんだ。。それだけ王子が大変だったってことで。。。そんな中、...
こんちゃ昨日の朝多肉にガッツリ水やりしたのに夜中からメッチャ雨(笑)いつの間に雨雲来たん?天気が急に変わるのん やめて~前回に引き続き、ターナーさんのアイアン…
こんちゃ今日もいいお天気昨日の楽しかった多肉見を思い出しつつブログを書きましょうかね〜Lier.メンバーがAruruさんの5周年記念の為に作ったゴージャスで可…
そういえばこのブログ、もうすぐ10万アクセスになりますね。 現状。 あと2~3週間もすれば超えるんじゃないかな… ちょっと前に8並びでキリ番企画をやったけど 今回は特に考えてないです。 常連様
年に一度のワクチン接種に行ってまいりました(´∀`*)とらやんはあれね、北海道来てから初の動物病院なんずなー。おらはことらの件でめっちゃ通ったけど(´∀`;)いつも通り、診察代の上では隅っこで固まるのでおらの「ディフェンス」がさく裂・・・!良い子でしたよね、私
レイが、見ただけで喜んで絡んでくるモノの上位3つは ・ティッシュ・割り箸・シール等粘着テープ類 あはっ、なんて安上がりな子 そして、新たにもう一つ発見 !!! バナナ!!! きゅうりに驚く猫の動画が以前話題になりましたよね もしかして、"バナナと猫”というキーワードも何かある?と検索してみたけど・・・特別な事はなさそうです あっ、猫、バナナ食べてもイイらしいですよ 少しなら レイはもちろん味は知らないし、匂いというより明らかに目で見て反応してます 「それナニナニ」 「ナニナニナニナニ~」 「ちょっと貸して。ちょっと、ちょっと。」 バナナ色のエリカラでワケわからなくなってます・・・ これはもう …
風船遊びは 超久々 楽しく遊ぶ気 満々の私でしたが・・・前回同様 すぐに 振り回して遊んでくれると思ったのに・・・・何故か 今回は 誘いに乗ってくれない エイト それならば・・・と 助手の息子を呼びつけてカゴの中に 風船を投げてもらいました。2019年2月22日
今日は暖かかったですね~! 名古屋では21℃でしたが、もっと暖かくなったところもあるんだとか? 今月末に2歳になる子どもに、義母から少し早めのプレゼント。 ブロック。 夢中になりすぎて、夜
ちょっと前に、床暖房が勝手に切れて困る、ということを書いたのですが 原因がうっすらとわかりました。 床暖房がエアコンと連動していて、 エアコンの冷房、ドライ、あとランドリーというモードがあるのですが
色々やっていて…じ、時間がありませぬ(;゜0゜)今日はシュウさんの登板だったのですが私が代わりに…うちのイケメンを2枚置いていきまする。さっきまで寝ていたのにいきなりむくっと起きた蒼。どうしたのかな?と見ていてると…起きたまま、寝落ち~可愛すぎる~\(//∇//)\と思っただけの日記。蒼は目の周りが黒だからいまいちよくわからないかもだけど(笑)ご堪能下さい。。。それではまた明日~((((((((((`ω´;)サササッブログラン...
今日は暖かかった。にゃんずもみんなで仲良くおねんね。。しかし。。今日はそうはいかんのだよ。。チミタチ。。若干いちめい。。鈍感なヒトもいるが、さすがにゃんず。。気取られない様にしても敏感に察知今日はみんにゃで病院よ♪・・・格闘すること10分。。なんとかキャリーに押し込んだ今日は診察もあるけど。。メインはそれでないのよ。。。今日は半期に一度のシャンプーの日おうちではなく、トリマーさんにゴシゴシしてもらうのだ...
昨日 4月5日は 結婚記念日でした♪15周年だと「水晶婚式」なのだそうです特にお祝い~ってコトはなかったですが←平日だし今日とか ちょっと美味しいモノでも食…
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして大丈夫ですからね~お気遣いなくでお願いできたらと思っておりますさて、今日のお話です。今年の写真がもう底を尽きたので(苦笑)、過去写真からお送りします去年の3月、まだ東京住みの頃ですね~。まだ東京は寒かったのか、この日がたまたま寒かったのか覚えてませんが、とにかくストーブは点けていたようなのですが、珍しく、ニャゴら~全ニャン集合で、しかも距離感も何となくイイ感じ~になってました今はワリとみんニャ揃ってストーブ前にいるようになりましたが、この頃はムーとシオンのどちらか、もしくは二人揃ってストーブ前にいると、リンちゃんがあまり近寄れなくて、こんなイイ感じになるコトは少なかったんですよねぇなので、この...懐かしい光景(*´艸`*)
なんと本日は我が家のぽっちゃり系アイドル杏の6歳の誕生日なのです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆パチパチパチ、パホーパホーパホー♪誕プレは全員まとめて(笑)うちはみんな春生まれなので後日ね。チュールだけでも…と思いつつ、他の子の手前、いつあげようか悩んでいたらもうじき誕生日終わってしまうという。とりあえず今日じゃなくても他の日にあげるからね(^_-)-☆てなことで今日は当然アイドルのフォト満載でお送りします!題して本日...
当ブログもついに(猫777)を迎えましたヾ(*´∀`*)ノ゛どんどんどんぱふぱふぱふ~例によって例の如く何もありません(●`ω´●)いつかは何かしたいんだけどねほんとだよっ(´∀`;)(ねこ1)の時くらいは、猫と一緒に暮らして一年もすればネタなんてなくなりそうだなブログ終
我が家には、うちの子グッズが8種類あります。 世界に1つしかないオーダーメイドのハンドメイドグッズ、公募で採用していただいたグッズ、飼い主が絵付けした置物まで笑 我が家のうちの子グッズをご紹介します。 目次です。 絵付け体験で作った、愛猫の招き猫 シンプルで可愛い、うちの子ブローチ 圧巻のクオリティ!うちの子 刺繍ブローチ うちの猫博 Vol.3 描き下ろし紙雑貨とUTme! こまひとみさん作・猫ちゃんスケッチ プロの早技!似顔絵ポストカード 鉛筆画とアニメタッチの似顔絵ポストカード 今時でお洒落!インスタ風アクリルアート 絵付け体験で作った、愛猫の招き猫 唯一、飼い主2人が作った「うちの子グ…
ご存知だと思いますが「Yahoo!ブログ」がサービスを終了する、ブログは個人の情報を手軽に発信できるので人気となったものだか、今は様々なサービスが増えて手軽さで言えば SNSの方がはるかに優れている。 そんな
Ran&Shelly 生後 386日目/里親になって 327日目 零 保護して69日目 うちの子になって23日目 少ししか朝ごはん食べずに、ひなたぼっこしながら朝寝タイムに入ったRan😪起きる気配なし(;´・ω・)春眠暁を覚えず…朝一瞬だけ起きたけどねw ここでゴロンしたそうだけど、Ranがひなたぼっこスポットのど真ん中で寝てるから、ウトウトしてはRanの周りをウロウロする零 Shellyは安定の干された布団の上で😪💤 ベスポジ🐱げっと#干してる布団の上 #定位置#猫のいる暮らし #マンチカン pic.twitter.com/Kh6JOJyqMl— 姉妹猫Ran&Shelly (@RanShe…
一日おきに飲ませる薬は、3種類。点眼は毎日、1種類。鼻づまりには、ネブライザー以前にも何度も書いたけれどこれだけの薬を、一生飲ませることで絹のげんきは保たれています。でも、それだけの薬を一生飲ませる重圧・・・。私は、いつしか絹の世話に、限界を感じていました。全臼歯抜歯は、いろいろと問題があって出来ず、それで、先ずは歯石取り(全身麻酔)をしてもらいました。歯石取りで口内炎が完治することもあるそうです...
今日はいいお天気で、暖かかったですねぇ。 名古屋ではソメイヨシノが満開になったそうです。 せっかくなので、子どもと電車に乗っておでかけ。 去年は家族3人で出かけた公園へ。(2018,3,26) 隠して
子どもの寝かしつけに時間がかかってしまった! 簡単更新でスミマセン。最近旦那の帰りが遅いのでいつもですけど。 あいかわらず子どもと寝たいのか私と寝たいのか、 ただ和室にいたいのか真意が見えないや
個人的になんとなく春っぽい写真を出してみました。まぁ個人的ってことで・・・(^_^;)長男長女末っ子姉妹おまけ公園の白鷺・・・撮ったけど出しそびれた写真。これが一番春っぽかったりして。。。(^_^;)ブログランキング、参加しました!春ですよ!食欲の春♪毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画