猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
こんちゃ寒かったり暖かかったりほんと、体調崩しそぅデスね今日は一日曇り空で午後から雨らしくまだ土が乾いてないのに追い討ちの雨は怖いな〜風向きが変わって雨雲が逸…
私の特技。 四つ葉のクローバーを見つけること。 「見つけるぞ!」と目的を持ってじっくり探すんじゃありません。 何気なく群生してるところを眺めてると、見つけちゃうんですよ。 子どもと公園に出か
こんちゃ2月に寄せ植えを解体しまくりカットした苗を転がしまくり気が付くと2ヶ月以上が過ぎ伸び伸びだった子もキュッと締まり(笑)外葉が枯れて小さくなって来ちゃっ…
蒼の生誕祭りから一日。昨日のシュウさんの写真だけは物足りない。。。実は蒼のちびっこ時代の写真は私の方が断然保管しているのだ(笑)とはいえ、1年前はまだカメラにも大して興味がなかった頃だったので写真の出来はいまいち、いや、いまになんだけど~(◎_◎;)シュウさんの最後に書いてたし、せっかくだからもっともっとちびっこ時代の写真を!!!数がそんなにないので前に公開したのとダブってしまうかもだけどお許し~(・Д・)ノ...
やっと春っぽい気温になってきました。冬物はもう片してもよさげよっってお天気おねえさんが言っていたので衣替え。。するまでもないな。。クローゼットは年中無休さて。。下僕。。先日シャンプーした後にキレイになったにゃんずを激写しようしたがゴージャス首輪に負けた。。作業中にふと横を見るとかわいいお誘いのはるちゃん♪遊びたいのはヤマヤマなんだけど。。まだやんなきゃいけないことあんだよぉ。。!!!どこでそんな言...
マンチカンの長毛種が2匹と短毛の雑種が1匹います。日課の朝掃除したらびっくりする量の猫毛!コロコロで掃除してた時のこと考えたら、ぱくぱくローラーのおかげで本当に掃除が楽になりました。
やっと選挙が終ったと思ったら続けて 市議会議員選挙らしい なっちん家のある街選挙カーが五月蝿い~~っ!(;´Д`)ノ・・・ってコトを冒頭にしようと 昨日考え…
4月14日はシンガポールからずっと一緒に旅してきた元ストリートキャットのシンシンが三年前のこの日、スウエーデンのウプサラで雪の散らつく寒い夜にお空に昇った…
今日は蒼君の誕生日。なんと御歳10歳ということで、早いものです。。ということで、トップ写真は我が家に来たばかりの頃のものです。この写真だと大きさが分かりにくいですが、ティッシュペーパーの箱くらいでしたね。。(*^_^*)たいした病気もせずスクスクと成長してくれて気がついたらこんなに大きくなってました。。。(^_^;)大きすぎないように気をつけつつ(笑)これからもよろしく。。ってことで、次回も特集かもね。。(*^^)...
私が今いちばん欲しいもの、 普通自動車免許。 車社会の愛知県で、それなりの年齢で車を運転できないというのは かなりの少数派ではないかと思います。 子どもが生まれる前は不便がなかったのです
抱っこがあまり好きではなく、 自分からはほとんどひざに乗ってこないまめたろう。 でも、最近私のひざに乗りたがることが増えましてねぇ。 寂しい思いをさせてるんでしょうか。 いやいや、ただの気まぐ
薬に慣れてきたからか最近体の調子がなんかいい(´∀`*)ホクホクお腹痛くならないんだヾ(*´∀`*)ノ゛ちなみに、手術は6月に執り行うこととなりました。いやはやたまたま空いてた日に滑り込めたからよかったけど(病院と家が近いからまぁいいか、な日だったらしい(´∀`;)なん
シャープのIoT猫トイレ『ペットケアモニター』を購入しました。 IoTとはInternet of Thingsの略で、「物のインターネット」を意味します。 なにやら難しい話ですが、猫のトイレにもAIが搭載される時代が来たのです! ペットケアモニター コンセプトムービー(ロングver.) ペットケアモニターを購入するまで、紆余曲折ありました。 今回は、 「ペットケアモニターの購入前に悩んだこと」「購入に至った経緯」について書きたいと思います。 使用した感想については、後日書く予定です。 それでは、目次です。 初めてのIoTトイレ。ペットケアモニターとトレッタ、どちらを選ぶ? トレッタを予約したけ…
我が家で使っているロボット掃除機はペットがいる家庭向けに開発されたiLIFEのV3s PROを使っています。4,000円クーポンとポイントアップキャンペーンでお得に買える方法をご紹介します。
なかなか 誘いに乗ってくれない 冷たい態度の セブン セブンは 2018年11月18日に ミッションが終了してるのに~~~。エイトが 走るようになってから全く 走る気なし 手を替え 品を替えお誘いしますが毎回 釣れるのは エイト です~~~。2019年2月25日撮影 エ
今日の午前中、リビングにいた子どもが 上を指さしてゲラゲラ笑ってました。 何事かと思ったら… 見えてるのはやまとの足です。 何が琴線に触れたのかわからないけど、 転がるボールを見ただけで爆笑
先日、お風呂のシャワーがおかしくなりまして…。2日間くらいだましだまし使っていたのだけどいつまでもそうしているわけにいかないとメーカーの人に修理に来てもらったんです。当然だけどガスの湯沸かし関係なので外と中を行ったり来たり…。ピンポーンが鳴って玄関の扉が開くたびにびくびくな子供たち(笑)ってなことで今回は受難パート2であります('◇')ゞま、みんにゃが避難している2階には今回は関係ないので前よりは若干余裕があ...
巷では”春”の恒例。。。ミャーミャーボラが始まったようです。ボニータさんとこにも今年最初の壊れそうな小ささの4にゃんがやってきたと、ブログにありました。下僕も乳飲み子を育てた経験はありますが、王子と同じで。。もぅ20数年前のこと。。。ミルクボラに手を上げるにはちょっと期間が空きすぎてて、勇気がでない。。と躊躇してしまう。。去年の今頃ははるちゃんも同じようなちびっこだったんだよなぁ~これこれ・・・104グ...
クラピアシリーズの中で K5と同程度で耐寒性に優れると言われているクラピアK7、冬枯れは若干早く感じたが、芽吹きはどうなんだろう? 12月08日 03月11日 03月11日 04月12日(新芽は出てない)
さて第二弾は杏さんです。アイドルの彼女はアイドルなのに写真嫌いなのでこうやって寝顔を撮るのが効果的です。でも最近はやっと自覚が出てきたみたいでだんだんカッコつけるようになってきたような気が。。(^_^;)「もうおしまい!」とばかりに逃げ出す寸前の一枚。ごくろうさまでした。。(*^_^*)ブログランキング、参加しました!がんばりましたよ!毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
働き方改革やら残業規制やら有給所得5日義務化やら・・・世の中目まぐるしく動いてますな(´∀`;)な昨今お客さんからあんたらはいいよな土日休みで、残業しないとか・・・。昔のあんたの会社なら土日だってしてくれたし夜中までかかったってやってくれたのに!的な電話が
すぐちょっかい出される。(動画つき)(と)927日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
帰ってからやる気が出る。(ホイール動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
大手町ホテルでbirthdayランチ♪と空ちゃんゆずちゃん!空ちゃん編
右に桜、左に海・2025桜
初めて行く中華
物置き場ガサゴソ(と)922日目の2歳くーちゃん(と)2010年の晩飯くつした
コンビニスイーツ色々(^^)/と空ちゃんゆずちゃん♪
時々だから面白い
角館夜の雨・2025桜
立夏ですねぇ。
月ちゃん、3歳になりました。
夜のリラックスソファータイム(と)2011年のウミガメくつした
【保存版】猫の日向ぼっこは必要?効果・注意点・安全対策を徹底解説!
朝からびっくり
海辺の夜2025.04.24
仕事が!忙しくて!全然時間に余裕ないですが!遊んであげられる時間も少ないのに、はるは元気でいい子にしてくれています。ソファで寝ていると、足元に重し。至福の時間なので、足が痺れても我慢・・・!相変わらず、このBOXの中で寝ることも(一瞬姿が見えなくて焦るw)平日、有休取りつつ家で仕事をしているとき、すっかり忘れていた排水溝の清掃があって、作業員の人の気配と作業の音に、気が気でないはる。まだ寒い日が続く...
昨年末に買った猫ベット結局は あまり使用しないのでオモチャ入れになりつつあります おねんね に使用しないならばオモチャを投げ入れる物として活用中~🎶2019年2月25日撮影●インスタ掲載済み セブンは 大好きな猫オモチャを出して遊んで~目線 中に投げ入れても 上
昨日は 茜ちゃんの誕生日という事でイレギュラーに記事をUPしたのですが何人もの方が お祝いのコメントを下さって 嬉しかったです♪16歳ですが 若いエキスを吸…
12日の日記ですが現在13日0時台。 子どもの寝かしつけで一緒に寝てしまった… あーあ。 最近、特に日中、猫との触れ合いが減ってるわ。 旦那も土日どっちか潰して仕事してるし、帰りも遅いし
猫科の生き物は夜行性というのは良く知られた話ですが、今回それを証明してみようかと思います。まさに、「夜」性の証明。。。なんちて昼間は比較的おとなしい末っ子夜になると激しい末っ子あまりいい写真じゃなくて残念です、、本当はもっともっともっとなんですが。。。。まあ、昼より夜のほうが激しいってことが伝わればうれしいです。。(#^.^#)とりあえずQEDってことで・・・ん?うーん、、、(^_^;)ブログランキング、参加...
エイトの 大好きな ファーの ネズミのオモチャ🎶結構 ボロボロになってますけどどこかの隅から 探して来たみたいです。2019年2月27日撮影●インスタ掲載済み遊んで~~。と 遊ぶ気 満々 ひとり遊びを ベットの上で 堪能してから~~~。床に転がった ネズミを狙う
ブログのUPは火曜日と木曜日と土曜日って決めているのですが本日はちょっとイレギュラーで。世界宇宙旅行の日らしいですけど他の媒体で見たら パンの日でした。宇宙、…
部屋の消臭スプレーペットの多頭飼いをしているご家庭には必須のスプレーなのですが人や部屋に使っている消臭スプレーでもペットには適さない消臭スプレーがあるのをご存知でしょうか。人とペットとの大きな違いは自分の体や壁や床をペロペロと舐めてしまうことペットのハウスや糞尿場所に消臭スプレーを使う時は「ペット用」と書かれた消臭スプレーを使うようにしましょう。犬や猫の多頭飼いをしているご家庭のお宅の話なのですが...
昨日の深夜から、子どもが発熱しまして。 寒の戻りで、ちょっと無理させすぎたか…と反省しきり。 朝、ちょっとゆっくり寝かせておいて、遅めの朝ごはん。 食欲はあるみたいで、よかったよかったと思っていたら…
日中。 子どもがさっきまで遊んでいたおもちゃの上に陣取り、 くつろいでいるやまと。 夜。 子どもが寝る前の水分補給をしている間、 ふとんの上で待ち続けているやまと。 構ってほし
どうしても温泉に入りたかったので会社帰りにつかりに行った時の事。温泉の共有スペースに「占いコーナー」があったんずΣ (´Д`ノ)ノマジカこんなところになしてまたー(´∀`;)?と思ったら、毎週占いの日というのがあって有料で占ってもらえるとのこと興味津々で覗いてみたけ
こんばんは、ヤマネコです。 トイレットペーパーホルダーを買いました。 もともと自宅のトイレの壁についているのはトイレメーカーのシンプルなホルダーで、すごくおしゃれなわけではないけれど、使いやすくて気にっています。そのため今回は、「買い足し」
まずい…そろそろ撮りためていた猫写真のストックがなくなってきた(◎_◎;)あまり変わり映えのしない生活をしているからなぁ。みんなも基本、寝てるか食べてるかちょっと遊んでるかくらいだもんね。あっ、でも暖かくなってきたからこの頃だいぶ活動的になってきたかも。ドッタンバッタンよくあっちこっちで音がしてる。ちなみにこの場合、必ず絡んでいるのはうちのアイドルです(笑)←音が大きい。とりあえず運動するのはいいことだぞ、...
こんちゃ昨日の朝、UPしたイベント(委託)の告知を消しちゃってごめんなさいね予定が変わったので、ブログの最後に改めて告知させて頂きます雨上がりの多肉ガーデンは…
もうね。ホント 書きたくナイけど・・・昨日 寒かったーーー!(T▽T;)おじちゃんから「ヒーターつけろ命令」が出ていたので残りの灯油を消費するべく 午前中か…
ずっと気になっていた【猫壱】さんの新商品『抜け毛取りワイパー』 このカワイイの、やっと購入しました! 「おっそーい」 猫からの直接の抜け毛取りではなくて、"抜けて落ちている毛取りワイパー"ですね そう、掃除機でガンガン吸えない布製のものなんかにくっついてる、やわらかい厄介なヤツです では早速 「ボクをシュッシュ」 違う違う・・・ 使い方は、超簡単 掃除したいところをシュッシュと撫でるだけでこんな風に抜け毛を絡みとってくれます 毛玉がゴロッと塊になって絡みつかなくなり始めたら矢印を切り替えてまたシュッシュ この左と右の切り替えをこまめにすると、絡め取る効果が良さそうだし、ブラシからきれいに抜け毛…
昨日の写真。 ちょっと遅くなったけど、子どもの節句飾りを出しました。 本当は3月のうちに出したかったんだけど… 旦那が忙しすぎて、週末にやっと。 子どもはまだ分別がつかないので床には置けず、
こういうの見ると思います。実際時々鼻突き合わせてるし、蒼君怒らないしね。(*^_^*)ほら、けっこう気持ちよさそうでしょ?しかしやはり少し緊張気味の末っ子。傍から見ると仲良さそうに見えますが・・・やはり色々ありますなぁ、猫の世界。。。(*_*)おまけある日のひまわり。・・・2分後に落ちました。。。(^_^;)ブログランキング、参加しました!人気ブログランキング毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。コメント欄は開けていますが、不義理が多いため気軽にスルーして頂いて大丈夫ですからねお気遣いなくでお願いできたらと思っております5日ぶりの更新ですいよいよバタバタっぷりに拍車がかかって参りましたしばらく更新したりしなかったりの波が激しくなります。そして、重大(?)なご報告があります4月23日からおよそ1ヶ月間、ネットの利用が出来なくなるため、パソコンを使う全ての作業を停止しますブログも完全休業となりますのでご了承くださいませスマホの方は問題ないのですが、スマホからの更新は、性格的に恐らく無理です(爆)あのチマチマ感がどうしても苦手で~完全休業中はインスタとかを利用するかもですが、そちらも未定ですさて、今日のお話です。今日も過去写真からお送りします去年の夏...我が物顔でお寛ぎムーさん(´艸`)ムププ
新しいおもちゃが届きました。購入したのは、katė(カテ)の「2つのボールと巾着のセット」と「猫じゃらし ねずみ」です。おまけに「まきびし」も付けてくださいました。 すべて作家さんによる手作りです。 インテリアに馴染む、ナチュラルで可愛いデザインに惹かれて選びました。シンプルでありながら、おしゃれですよね。 お店の名前『katė』は、リトアニア語で「猫(メス猫)」を意味するんだとか。 購入品を1点ずつご紹介します。 2つのボールと巾着のセット 丸っこい巾着のなかに、ボールが2個入ってます。 巾着と同じ布で作られたリネンボールは直径5cmで、鈴入りです。 もう1個の毛糸ボールは直径6cmと大きめ…
真冬並みの寒さだった今日。。珍しくいちにち二回の更新。。一回目は日付がかわった直後に待ちきれずにフライングしたアレ我が家のにゃんずは我が家の宝です♪従って、親ばかと言われようがすぺしゃるなのです。普段はしゅばくんが療養食なのもあって、我が家ではおやつをにゃんずにはあげていません。が、特別な日にはやっぱり特別。。。焼きかつおです絶大な人気を誇る”焼きかつお”さん。。用意をしている間に気づけばにゃんずに...
確実に暖かくなっているがクラピアの萌芽はまだ確認できない、それまでに庭のメンテナンスを進めておきます、今日は木部の防腐剤塗です。 特に面倒なわけでもないし時間も小一時間程度で終わるので、天気さ
昨日の続きです。ひと遊びした後に袋in風船を ドアノブに 掛けてみたよ~。 2019年2月25日撮影●インスタ掲載済み交互に来てはカシカシ まだ 遊び足りなかったかにゃ。ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いします。コメントへの個々お返
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画