2024年2月12日お空に行ったコーギーマールさん 2025年3月14日にお空に行ったビーグルチェロ君 そんなワンコ達の代わりに2号ワンビ達が新しく迎えた保護猫ニャンコと暮らします
〜元野良猫チャチャが家猫になるまで〜 YouTubeでチャチャを我が家に迎え入れたときからの記録を綴っています。 名前:チャチャ♂ 年齢:推定5〜6歳 特技:フレーメン 出会い:2020年11月11日
青い瞳が美しいシャム風のそらママ 保護時より毛並みがよくなってきました ケージの掃除の時など外に出ている時もありますがほとんどの時間は子猫の傍でお世話をしている優しいママ猫です献身的なお世話のおかげで子猫達もすくすく育ってきました黒猫の女の子アナ 一番オチビさんでしたが体重も増加し目もパッチリ開きました白猫のスカイは耳と鼻のあたりに色がついてきました 多分ママのようなシャムっぽい毛皮の猫になると思...
思い起こせばたつきちテレビにかじりつきの事が多かったネコさんワンちゃんその他動物全般に興味深々のたつきちあ、あと可愛いお姉さんが映ってるときも12年使ってるT…
3/14生まれも4匹子猫 元気に大きく育っています 明日で生後2か月になりますので3種混合猫ワクチンの接種に動物病院へ行ってきましたこの子が彼らのママです ミーちゃんと呼ばれ地域猫としてお世話を受けています 子猫の保護依頼を受けた事務所(出産場所でもあります)に出入りしてご飯を食べソファでひと眠りすると猫砂トイレに行きパトロールに出ていきます 居場所がある地域猫は幸せですね子猫達も800gを超えて大き...
あ!とうとう20年目に突入だー。定年の歳まで辿りついたなぁ。
しみじみと、 20年目を噛み締めています。 なんだかんだと、 いろいろあったけど、 毎回ギリギリのところで踏み止まって、 ラストイヤーに突入です。 感慨深いなぁ。 これからまた最後まで、 残りの期間を丁寧に、 気持ち新たにしっかり勤めていこう。 いま、生かされている意味を ...
早起きした休日の朝。マイナスイオンを求めて森林公園へ♪水芭蕉群生地。残念ながら見頃は過ぎていた。これはカエルの卵…?『卵は持ち帰らないで』って看板が出てたので…
ゴールデンウィーク中に何度かライドに出かけたので、ディスクブレーキの汚れが目立って来ました。 パッドとかの消耗品のチェックも兼ねて掃除とメンテナンスをしました。 ディスクブレーキ掃除 フロント側が結構汚れてます。 パッドを外して掃除します。 台所洗剤つけて洗います。分かりずらいけど、キレイになったよd(^_^o)
母の日母の日はゴールデンウイークにいもーとも帰って来てたし、その時フライングでご飯を食べに行ったけれど、母の日当日になにもないとちょっぴり寂しい。そう言うわけでおうち母の日。ローストビーフ。母の日だというのにままちゃんが作る。だってままちゃ
今日は母の日ですね (今日も野良猫保護のお話はお休み)一年前の5/11、リブが足の力が弱ってきていたので整体に淡路島にお出掛けしました。夫に車で連れ行って欲し…
5月9日(金)連休明けの仕事。それなりに疲れる。σ(^-^;5月10日(土)64回目の誕生日。数年前から歳を意識しなくなりま、家族や友人から”おめでとー”と言われれば嬉しいくらい?(笑)例の女子会デシタ。移動中、スープをチトこぼす。σ(^-^;この日は下着を買う。今月は今日も近場のスーパーで洋服を。珍しく洋服ばかり買った気がする。帰ったら母の日のプレゼント。中を写そうとしたらやまりんが。(笑)チョコ大好きなワタシは...
毎年何万匹もの野良猫のお腹の赤ちゃんを虐殺しているTNR活動家。「TNR活動家さん、命を救うのと殺すのとどちらが正しい…」参照。「私は赤ちゃんは殺さない」と言う者も、中にはいます。 「俺は子供は殺さねえ!」と言うイスラエル軍兵士もいます。しかし彼にそのつもりはなくても、ガザ地区ではたくさんの子供が殺されています。 イスラエルはパレスチナ人を根絶やしにしようとしている。TNRは野良猫を根絶やしにしている。 ど...
寒いと言う事も関係しているのか人に寄り添う(くっつく)猫。本人(猫)満足気。ただ、人は失敗。この時期毛がものすごく抜ける。黒を着てると、猫の毛!ポヤポヤな柔らかい毛が、とても目立ちます💧寄り添う猫
実家の家の裏に住む人の猫達について急展開がありました。過去の記事(詳しくは、こちらの記事をお読みください。)この裏の家の方が、今日、父(自治会長)を訪ねてきました。犬の散歩の帰宅後だったこともあり、犬の身体や洗った脚を拭いて後は、玄関周りの掃除(毎回掃き掃除拭き掃除をしないと玄関が毛と砂まみれになる)をしながら途切れ途切れ耳に入ってくる話し声を聞き流して作業をしていましたが途中から会話内容が聞き捨て...
桜の時期いつも行っていた公園 草丈が伸びてチワワくんには歩きづらい そんなわけで道路を挟んで反対側の公園にやってきたよ そして公園の写真を撮り忘れました💦 ツツジがとってもキレイで(言い訳) ついそっちに目がいって 桜の時期はこちらの公園も沢山の人でいっぱいだったけれど 今日はプリンと飼い主だけ 悠々とお散歩できました。 楽しかった♥️ はいはい笑笑...
猫が喧嘩する原因とは?室内飼いでも起こる理由と今すぐできる対策
引き続きめちゃめちゃ揉めてる我が家です。 可愛そうな被害者 まめまる君 シーズン的にも、春先から夏にかけて、猫の喧嘩が増える傾向があるようだからね! 夜な夜な外猫さん達のファイト中の声が聞こえてきてる。っていうのが関係あるのかないのか、猫のケンカにまつわる一般論を調べたのでシェア...
車椅子ユーザーです。愛犬、愛猫の話。 行きたい人、行きたくてもどんな場所かわからないと、情報探す車椅子ユーザーや家族さんの参考になればとブログで情報共有できたら嬉しいです。 犬とお出かけもするので、ペットとお出かけ情報も発信します。
65歳シングル&にゃんこが、年金より高い家賃を払いながらどう生きるか! なんとかする手がかりを求めてブログ始めました。同居猫のケイちゃん、健康、食べ歩きなど、テーマはいろいろ。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)