東京都日野市の保護猫施設のブログです。 在籍の猫達の事等を毎日更新しています。 里親募集中の猫の紹介だけでなく、譲渡が難しい高齢猫や持病のある猫、人なれ特訓中の猫たちの、個々の魅力的なところを綴っています
大高イオン里親会でご縁があったNОさんの保護猫「レイ」 以前もグレーの猫を飼われていてグレーの子を探して見えたそうです レイはちょっぴり白毛がありますがほぼグレーの女の子ですトライアルへ出発です。猫が大勢いる保護部屋を出て一人になったこともあり環境に慣れるまではケージで暮らしてくださいね奥の方に潜んでいましたがチュールをあげると出てきてくれました。チュールの威力はすごいです今日の朝はシャーと言って...
3/29(土曜)は大須の獣医師会館での里親会でした さくらねこ名古屋は猫ボラNさんとNさんの保護猫2匹が出場させていただきました白黒の「かのん」と茶白の「茶々」が参加です2匹とも初めての里親会参加でした。泣いて存在をアピールする「かのん」と小さくなって固まる「茶々」です今日はお疲れさまでした。今回は残念ながらご縁がありませんでしたがまた次回頑張ります 次は4/26(土曜日)予定です猫ボラNОさんの保護した猫...
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
今日は冷たい雨が降っています。ここ最近、悲しいお別れが続き、数日前にも、メンバー宅でお預かり頂き、闘病していた「ウィー」ちゃんが虹の橋へと旅立ちました。サクラ…
朝のお世話ボランティアさんがお部屋を開けようとして…えっ?酷い荒れよう(;'∀')もしかして、泥棒???ひぃいいい💦 そろそろ開けると…ひぃいい(;'∀')更…
おはようございます 今日で3月も終わりですね そして暑かったのにここにきて急に寒くなりましたねうずらさんまたくしゃみしてました ステロイド打って食が戻りめ~~…
【参加ねこ紹介 ①】4月6日開催 保護ねこの家譲渡会in天王寺
ずっとのおうちを待っている猫ちゃんがいます 保護ねこ譲渡会 4月6日(日)in天王寺 こんばんは、保護ねこの家ボランティアスタッフのつれてぃですみなさん花…
いつもHOKKAIDOしっぽの会をご支援・応援いただきありがとうございます! 本日、4月1日(火)、2か月間のクラウドファンディングの挑戦が始まりました! これからも活動を継続して犬猫の命を救い、次の幸せに繋いでいくために、皆さまの温かなご支援をいただけますと幸いです。 …
いよいよ新年度に突入しましたが、天気は長い雨が続いてます☔️ 寒暖差の激しい時季です。 皆様も体調管理にお気を付けくださいね。さて、本日はカモミちゃん …
おはようございます 今日はうずらさん、やはりデポメ接種から1週間でちょっぴり食欲が落ちてきています 最近のうずらさんは自分からお膝にちょっと乗ってきたり私…
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
いつもチームしっぽの活動にご理解ご協力ありがとうございます3/30(日)は、高槻市の安満遺跡公園で開催された、第13回保護いぬ&ねこの譲渡会に参加させていただ…
昨夜は、点滴&投薬でメンバーEさん大活躍!洗濯ネットでの、慣れていない子の「捕獲」の腕が爆上がり♪ 捕獲と言えば、M代表の鷲掴みの実後に出るものはおりませんが…
いよいよ新年度に突入しましたが、天気は長い雨が続いてます☔️ 寒暖差の激しい時季です。 皆様も体調管理にお気を付けくださいね。さて、本日はカモミちゃん …
〜譲渡会参加ネコ情報〜 *毎月第1第3土曜日 *13時〜16時 *大阪市都島区にて 「リブライフ 命を生きる」 保護ネコを家族に迎えよう!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)