猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
ねねは猫探しに忙しい
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
しまなみ海道の旅(36) 大三島~本州フェリー旅その2
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
しまなみ海道の旅(35) 大三島~本州フェリー旅その1
雨水の大久野島 ~⑧海沿いの子達2~
しまなみ海道の旅(34) 大三島・盛港
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
しまなみ海道の旅(33) コテージ下の海岸から
昨夜は炭火焼肉
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 最近、巷で大人気のゲーム 「ウマ娘 プリティダービー」 擬人化した実際の馬を育ててレースに走らせて、といったゲームなんですがこれがけっこう面白い! ただ、レースをするとやっぱり課金勢にはどうしてもかないませんね(笑) 無課金勢だけのレースをつくってくれるとありがたいのですが... 今、このゲームのおかげで、競馬ファンが増えてきているそうなんですが、 そうなると出てくるのが”迷惑なファン” 聖地巡礼と称してゲームに出ている馬がいる牧場に行ったり、または既に亡くなっている馬のお墓に行ったりしてマナー違反などの迷惑行為をしているようです。 よくわか…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 「緊急事態宣言」解除されましたね。 「まん延防止措置」へ移行ということですが...どうなることでしょうか。 地方に住んでいる自分としては、緊急事態宣言の解除によって都市部の人たちの地方へ流れてくる率が減るとは思うので悪くはないかなと... 話は変わって、最近は梅雨のせいか 「晴れれば暑い、雨が降れば寒い」 と温度差がけっこうありますよね。 ウチの「あぐりさん」も温度に合わせていろんな形になっています。 丸まったり! 伸びたり! 広がったり!...ん?広がったり?? 自分の横で寝転がったのでお腹撫でてたらこの形で固まってしまいました(笑) マツ…
先日買ったキャットタワー用の階段を、チャンドラーがすっかり気にってくれたようです・・^^窓の外のパトロールも、怠りないようです笑あ~150ドルもしたけど、...
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 高齢者の方へのコロナワクチン接種。 どんどん進んでいるようですがいまだ混雑している状況は変わらないままですね。 ウチでも自分以外の家族には接種券が届いているのですが、 「予約しようにも電話はつながらない」 「ネット予約しようにも一瞬で予約枠が埋まってしまう」 といった感じでいつワクチン接種できるかわからないですね。 しかし、祖母にいたってはもう98歳。 ワクチン接種をしても副作用に耐えられるのかが心配です。 さてそんな世間の状況など関係ないウチの「あぐりさん」 自分がベッドに横になっていると ベッド下にあぐりさん登場! 颯爽と飛び乗って...…
チャンドラーがこの位置に落ちていると、ああ夏が来たなあと思います笑そこが一番涼しいんだよね?笑上から見ると、お尻大きいなあ・・・^^;これだけ太ってると、...
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 先日、ついに自分の住んでる地域でもコロナに感染した方が出てきてしまいました。 その前には、少し離れたところで「クラスター」も発生したばかり。 着々とコロナウイルスによる日本全土の侵略が進んでしまっている感じです。 それを受けてか地元にある病院では 「ワクチン接種に関する電話」 が朝から晩まで鳴りやまないとのこと、中には見当違いなクレームをつけてくる人までいるとか... 病院関係者の方、本当にご苦労様です! さて、ウチの「あぐりさん」ですが、先日 「あ~、やっぱり猫だな」 と思うことが... 先日、スマホが故障したため「交感サービス」に依頼。 …
目次 朝から、わんにゃんの飼い主さんに朗報2本 ペット防災の希望の光、德田竜之介先生が熊本市と同伴避難所協定! 病院の日曜日は、静かです。 …
今年17歳になったチャンドラー、カウチやベッドにはまだ飛び乗ることができますが、キャットタワーにはもう登ることができません・・そこで、こんなペット用の階段...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画