猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
こんばんは(^^)/ 先日のバレンタインデー、皆さま美味しいチョコレートやお菓子を召し上がりましたでしょうか?♪ だいずにもちゅ~るをあげました♡ 我が家はですね、、、 以前に録画していた、プロがお料理を紹介する番組にあずき(4歳娘)が少し前から何故か食いつきまして^^; その中に出てきたチョコレートムースを作ってみたいと言い出していたんです。 ちょうど2月が近かったこともあり、「じゃあバレンタインの日にパパに作ってあげよう!」と約束していました。 「お手軽デザート」として紹介されていただけあり、材料は板チョコ・卵・砂糖の3つのみ! 手順もすごくシンプルで簡単♪ あずきも何度も観ていただけあっ…
昨日は雨☔でしたねぇ。。。あんなまとまって降ったのは久しぶりだった気がする。。パパは日頃在宅なのに昨日に限って健康診断で(笑)会社の病院まで遠路はるばる行ってたよ(笑)毎年会社の病院で受けてたけど今は在宅だから近所の病院でできればいいのにね~最近。。我が家では電化製品が衣替えしてますと。。いっても炊飯器とオーブントースターだけですけど(笑)パパの退職記念品でもらいました♪うちの電子レンジもパパの勤続記念品...
こんにちは。マダムあずきです。 起きたらテレビ台に乗せられていたガンダムさん。(゚д゚)!オイ! プラモは各部屋で管理!という決まり事(それぞれの陣地の取り合いw)なので 大至急ひっこめるワタクシ。イソイソ 油断しているとそこらじゅうの平面にプラモデルが置かれることになってしまうので必至です。 本日、あず夫氏定期通院&点滴治療の日です。 こんな悪天候の日。 晴れ男パワーは効かなかったのでしょうか。 それでも8週に一度のこの点滴を打たないと日常生活に影響が出るほどになってしまうので早朝に出かけて行きました🚙 www.nanbyou.or.jp 眼症状と神経症状併発しています。 血管と腸管以外の諸…
ローソン マチノパン あんこのまんまるデニッシュローソンから「あんこのまんまるデニッシュ」と言うなんともそそられるネーミングのパンが出てた。デニッシュにあんこ!これは買うでしょー。マチノパン あんこのまんまるデニッシュしっとりもっちりとした
だんだん春めいてきましたね♪雨が降ったりもしたけど←昨日は凄い豪雨だった!一雨ごとに春になるっていうのは本当だな~って感じ。・・・花粉症の方々は ちょいと辛い…
今朝の気温は、34F(1℃)霧が出てますが、雪も雨も降ってません 結局、この辺りは雪らしい雪が降ったのは、土曜日の夜中から午前中だけ 後は雪まじりの小雨 気温はずっと零度以下だったから、歩道や道路はジャリジャリだったり、ツルツルだったり 今でも停電が続いてる知り合いは、キャンプ用のランプやコンロを引っ張り出し 場所によっては、停電は10日くらい続くかもしれないって うー、寒そう・・・! 氷の重さで倒れた街路樹 (The Oregonianから) 倒れた木が家を壊したり、電線をひっかけたり、電線そのものが氷の重さで切れたり 昔からの住宅街は、並木も大木なので、こういう被害が多いです うちの辺りは…
なんかいい感じで収まっている杏さんです。ほら、なかなかいい顔してるでしょ(*^^)vちょっと警戒してますが。。。ほら、こんな精悍な顔、なにげにレアですそれでは、最後に。。。ウインクいただきました~(〃▽〃)ブログランキング、参加しました!当然です。アイドルですから。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
昨晩の地震、皆様大丈夫でしたか。おらは、「あ、なんか揺れたなー(震度1なのでたまたまかもですが(´∀`;))。最近多いんだよなー」とヤフーの地震情報みたっけリアルタイムで反映される揺れが広がっている・・・Σ (´Д`ノ)ノで、ニュース見てビックらしました。震度6強は
新しい一日の始まり。♪おはよう!海辺で始まる一日にポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ...
昨日2月14日はバレンタインデーでしたね。と言ってもあげる相手もおらず、普通の日曜日を過ごしたねぇやんでした。バレンタインデーとは バレンタインデーの由来バレンタインデー、または聖バレンタインデーは、キリスト教圏のお祝いで主に欧米で、...
こんにちは。マダムあずきです。 このときに一緒に購入したタオル掛けるやつ。 マグネット式です。 良くなった✨\(^o^)/ 今まで使っていたタオルバーは、タオルを手に取るたびにマグネットがずれて 真ん中のポールが取れてタオルが落ちる。→イラっとして拾うw(心狭い) 脱衣所に移動して お風呂のスリッパをかけました\(^o^)/ ピッタリ // 【我が家に入ってきたもの】 仕事行ったときにボスにもらった大量のマスクww すごいいっぱいです(゚Д゚;) とりあえず玄関に置きましたが、一定数以外は奥にしまってもいいかもしれない💦 【ある日の猫さん】 (部屋着はワークマンなあず夫氏) 「おじさまと猫」を…
こんにちは 猫が大好きな姉妹(1歳・3歳)ママのプヨコと言います いつもありがとうございます! 皆様、地震は大丈夫だったでしょうか? 過去に何度か揺れを経…
すぐに乾かしたい洗濯物があったので洗濯干し台を ストーブの前にセット。普段は上がらないのに直径1cm位の細い棒に 慎重に バランスよく凛と立っている😽エイト。空 = 上を見上げるこの姿は星はある奇跡を信じた ルビッチ のようです。汚れを知らないキミの目や言
大寒波の影響でクラピアが枯れてしまう可能性があります、寒い地域では越冬できるか出来ないかがとても心配です、もし枯れてしまったら最初からやり直しです、再び苗を購入するとなるとショックもさることながら費用
買いました113×113cmの大判風呂敷 正月の餅を作るのに大活躍だった「餅つき機」また、しばらく出番なしご苦労様丁寧に洗い、2階の納戸へ片すその時、収納袋…
気分が下がって楽しい投稿が出来ませんまた・・・自分本位な性格が出て傷つけてしまったそんな自分が嫌になる愚かな自分を反省しつつ・・・正しい対応はどうすれば良かっ…
これは、ムクドリさんでしょうか 普段見かけない野鳥に猫達は大騒ぎ可愛いオチリが揃いました 髪を切って来ました悶々と・・・家に引きこもって「娘の結婚」の件を…
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
和室で寝ていたやまと君。 夜ですがまだふとんが敷かれていなかったので、ぬいぐるみの上に寝てます。 最近、子どものお昼寝タイム同伴をぼんちゃんに取られることが多くて 場所取りしていたのかもしれませ
実は!Bon Bon Chats!のかりんさんに忍法マガジンSASUKE のカバーボーイにして頂きましたぁ~ヾ(*´∀`*)ノまさかのおうちのつららも一緒に表紙を飾ってますww付録が超豪華じゃないですかぁ~w(*゚o゚*)w忍者体験も募集してま~す♪一緒につららで作ったかき氷食べましょう(∩´∀`)∩皆さん、本屋さんで見かけたらぜひ~(σ * ´v`)σ(注・売ってません。ごめんなさい^^;)今時期、皆さんもう少しの忍忍ですよんかりんさん ありがと...
こんばんは。マダムあずきです。 皆さん、ご無事でしょうか。これ以上の事がありませんようにと願うことしかできません。Twitterで繋がっている方々がご無事でありますように。— あずき (@azuazuazukina) 2021年2月13日 北海道の我が家地域はかすかに揺れた?くらいの感覚で、スマホのニュースで地震の規模を知りました。 我が家の猫さんたちは特に変わりもなくぐっすり💤 ****** 防災については 対策をしてきたつもりです。 しかしこういう事があると またしっかり考えて準備も更新していかないとと思いました。 まず我が家は玄関にキャリーとフード類を置いています。 いざというときはキャ…
会社から、さっさと引っ越しなさいよ言われてるおらです(´∀`;)どうも腹いたのときに体調心配されたことがあり寝不足です(●`ω´●)きりっとやった結果1F嬢のやんちゃっぷりが広がった(笑)オトモダチの車を冬でも路駐させる話をしたら「常識ないんじゃないの?」でばっさり
はいはい~今年もやってきました、バレンタインデー。今年は日曜日だし、テレワーク推奨だし、義理チョコから女性陣逃れられてよかったな~と(笑)今はもう私は関係ないけどやっぱ会社に行ってるときは大変だったもの。ということで私は一人だけにあげればいい(^^♪でリクエストはやっぱチョコではなくチーズケーキ。毎度おなじみですな。こんな感じに焼きあがりました。後ろにあるのはハンドブレンダーが壊れてしまったので新しくお...
大きな地震がありましたが、ちわり家は被害なく、しょかも元気ですし、ニンゲンたちも無事です。みなさん、大丈夫でしたか?お見舞い申し上げます。余震があるかも、...
昨日はしゅばくんとゔぁぃちゃんのうちの仔記念日だったので。。。ケーキを買ってきた(笑)去年はコロナの関係でお誕生日のケーキも避けてきて。。はるちゃんのケーキを買ってあげなかったのをもんのすごく後悔したので密に注意しながら買ってきた♪と。。いうのもですね。。久しぶり~~に譲渡会に(´_ゝ`)だしたんですよ。。下僕は参加するほうはないですが以前は時折支援品などを持っておじゃましてましたがなんせ。。コロナだか...
昨日(土曜日)は、ちょっとオタク活動にはまりすぎちゃって、あ、もうこんな時間じゃん!とパソコンを開いた瞬間、大きな揺れに見舞われました。福島県沖が震源地だと言う事ですが、震源地近くの方、また関東でもかなりの世帯が停電してるとのこと。地震被害
人間は愚かだニャ猫はニャァだけで通じ合うニャ 〈ちゃださん回顧録〉 自然に出る言葉はその人の心を映すからね引き続き感染対策&寒暖差に気をつけみなさまよい週末を!*************************************
さっきの地震、びっくりしました… かの大震災から間もなく10年という節目、 特に大きく揺れた東北地方の方は生きた心地がしなかったことでしょう。 お見舞い申し上げます。 津波の心配はないとのことですが
最近 エイトに 人気薄のネズミのオモチャですが・・・。新オモチャはファーの ネズミと羽根なので食いつきはいいはず 見せたら いい感じ🎵すぐにクレクレ 行動です。これは 沢山遊べるぞ~❗❗と期待したのですが💬あらら...追うけど 持って帰って来てくれない~。そ
街を抜け、山を越えて走る夜、立ち寄ったパーキングは、雪でした。この翌日、それは、昨日、2月12日のことなのですが、東北に、「光の春」がやって来ます。光の春...
私のベッドの上にももっちのベッドを置いてますベッドといっても つぶれてしまうので中に古着とかシーツとか膝掛けとかを丸くしてふわふわにしてます気持ちがいいのか…
私の住んでる町では またクラスターが発生したみたいでも どこで 発生したか 公表されていないから心配自分で 一層気をつけるしかないですね買い物も ほとんど…
またかつやの ソースカツ丼食べました ももっち家では テイクアウトしてますももっち母さんは ここのかつが大好きなので一人で お昼に食べに行ったりしてたんだけど…
そう思いたくなるような暖かい日。二月ってうそでしょ(笑)気持ちよさそうですが、角度がちょっと残念。。というわけで久しぶりの「寝顔一等賞」でした。。(〃▽〃)ブログランキング、参加しました!やっぱり最後はあたちじゃないとね。。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
こんばんは。マダムあずきです。 昨日マダム子が工作の材料が欲しいというので ダイソーへお買い物に行きました。 何のコスプレなのかは母はよくわからない。 ダイソーへ行って、目的の物だけ買って はい帰りますってならないですよね。(ワタクシだけ?) 前と同じパターンで! また猫さんグッズを購入してしまいました・・・!!(意思の弱さよ) 500円ダイソーでは高級品 普段から段差に寄っかかってくつろぐぷくたんのために(*‘ω‘ *) 帰宅時のぷくたん(ΦωΦ) タグを取って設置。 好奇心旺盛な皆さん(きー・ぷく・あー)おひめはおやつ以外興味ナシ。ボンたんはマイペースw 「ぷくたんどーぞ」差し出すと 飼い…
我が家の2階には・・・ 猫が突然動きを止めて、あらぬ方向を凝視してること、よくありますね。 ユズが毛繕いの途中で見ているのは、2階へ続く階段の方。ドアの向こうには階段。何か知らないけど、いつもそっちを気にしている。
近頃、サンジの食欲が落ちている。元気にはしているが、腎臓病のせいで体調に波があり、今は落ちる時期なのだろう。私はごはんの度に付き添って食事介助をしている(1日8回くらい!)。それでもなかなか食べてくれない。今朝はお皿を見つめたまま、食べよう
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画