猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
今日の徒然(20250418)
く~ちゃん、身体のびのび~~~!(ねこって、長いのね)
ねこの肛門腺って?・・・肛門腺絞りやってる?
衝撃!!!・・・ロシアンブルー 🐱 は、寿命が短い?
ねこがカミナリでパニック!(く~ちゃん、雷が怖くてびびりまくり)
ねこあるある・・・狭い所が好き!(でも、こんな所?)
ねこあるある?・・・寝てばかり
やらせ画像・・・く~ちゃんとけりぐるみ
ねこの足・・・く~ちゃんの足が、かわいい
今日の徒然(20250321)
エリザベスカラーを着けていなければ・・・
エリザベスカラーを着けていたのに・・・く~ちゃんの、ハゲの経過 -18(2025年1月1日~1月31日)
く~ちゃん、ハゲの闘病記
寝てばかり・・・ねこのく~ちゃん
フードでアレルギーは治る?・・・く~ちゃんの、ハゲの経過 -17(2024年11月27日~12月31日)
お好み焼き 鉄板焼き 三代目たっちゃん ヤンニョムホルモン 韓国料理 スンドゥブ 武庫元町
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
m&m's エムアンドエムズチョコのキャラ玉子(*´艸`*)&東京 新宿「京風お好み焼き もんじゃ 新宿百花 kyoto‐okonomiyaki momoka」さんの関西出汁の効いた明太チーズもんじゃとたこ焼きうまそげ~~(*´艸`*)
土曜のお好み焼き
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
しまなみ海道の旅(37) 最後にお好み焼き
近畿・中国地方の旅 5 宮島
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
お好み焼き 広島風はお店で 関西風は自宅で
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
ここ数日、目が回るくらい忙しくて大変だったのだけどようやく一段落。でもおとといの夜、あまりに背中や足が痛かったので久しぶりに命の水タイム(やらずに寝ろよって)使って座る形のマッサージ器を長めにやったらどうやら筋肉痛みたいで…(T_T)昨日の夜からめっちゃ右わき腹の後ろ側が痛い。20分以上やったからな~もみ返しみたいな感じ?一日経ってから出てくるなよ~と思いつつ痛くてどうしようかと。実は我が家はメントー...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです遊びに来てくださった方には大変申し訳ありませんが、今日はタイトルにもある通り、お休み更新とさせていただきます毎月末恒例の月末月初の繁忙期、今月も末締め作業が何とか順調に進みましたが、ガッツリ残業だったので、全てが押せ押せになってしまいましたと言いつつ、月末月初の繁忙期は定時に終わることは基本的には無いんですけどね遊びに来てくださった方へのお礼の写真は、足の匂いを嗅いでるように見えるムーさんで(爆)いや、猫さんと暮らす皆様はご存知の通り、足の匂いを嗅いでるワケじゃないんですけどね~なんかそんなふうにも見えてしまう1枚お詫び仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでのご訪問となる場合もございますその際は申し訳...本日、お休み更新ですm(__)m
今日は日曜。なんもしない日。たまには介護以外のことをしようと思った。でも家にいる限り結局はぜんぶ介護につながっちゃうから、猫と遊ぶか本を読むくらいしかできなかった。掃除機をかけてたら、居間のカーペットがしわくちゃになっていた。近頃よく、こう
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
ひとまずオムツをする事にした大福。嫌がる様子もなく、オムツをしていてもへっちゃらで過ごしている。ストレスになっていない事が救いではあるが、このままずっとオムツをしている訳にはいかない。だけどだけど.....ρ(´ε`*)あれこれ試してみるけれど、大福の粗相はなおらない・・・・。『一生オムツマンだな』 byダンナ(-________-;) ウッ・・・このままでは生涯オムツで過ごす事になってしまう・・・・。マーキング...
現在、我が家の最大トピック、関心事は、数年ぶりの大雪と、自宅でネット使用不可事案ですが、少し前までは、家の目の前で行われていた、水道管の取り替え工事でした...
こんにちは! 我が家では約20年前から猫と生活をしています。 今は便利な時代で 携帯やiPhoneで撮った写真を すぐ見て共有できるようになりました。 猫たちの写真を見返していて、 取るごとに表情が違う猫を見て 猫って人 […]
仰々しいタイトルになったけど。。そんなことはないよ(笑)ブログ更新を後回しにしてるうちに。。。あっちゅーまに新年最初の月が終わっちゃうね。。。色々あったよね。。今月も。。しゅばくんはママのお手伝いをたくさんしてくれたよね♪世の中は緊急事態宣言もでて。。日々日々感染者の数が増えてって。。累計の感染者が下僕の市では1000人を超えてしまった時は「まじやばくね?」とかおもた。。。王子の学校も折角対面だったのに...
成城石井のイタリア産シチリアレモンのチーズケーキ成城石井と言えば、美味しいお総菜やちょっと高級なスイーツとかで人気ですが、チーズケーキ…と言われると、プレミアムチーズケーキが有名ですよね。その成城石井から新しいフレーバーのチーズケーキ、「イ
ニロを連れてワクチン接種に行ってきました。順調に育って、今や3.96㎏。片手に収まるくらい小さかったのになぁ~。注射されてドンヨリ顔してるけど、これからも元気に過ごしてね...
その後のとら吉の血液検査をしてもらいに行って来ました。検査結果は腎臓数値はそれぞれ2〜3数値が高くなり、肝臓数値は10日でありえない数値に跳ね上がりΣ(ㅇㅁㅇ…
2006年の秋から始まった 保護っ子たちとの生活・・・2008年に 庭に居た子猫を保護したのをきっかけにあれよ…あれよと言う間に気付くと家の中は「白茶にゃん」であふれていたあの頃。。。2006年 夏の終わりにこの街に越して来てから気付いたこと・・・それは 毎日 庭に通って来る野良にゃんの多さ。。。そして 毎年生まれる子猫の数の多さ。。。2011年秋・・・ゴハンを強請る猫の声と 近所からのクレームの声に半分ノイロー...
おらもブログに鍵マークつけるんず(●`ω´●)と行動して早二か月・・・。ついに、当初の目的が実行されたぞ!!鍵マーク いーーえーーーーーいヾ(*´∀`*)ノ゛えぇ、ブログ読者の方に「http」のまま残っているところを教えていただきました(´∀`;)その節はありがとうご
今朝はうっすらと雪が積もっていました。 道路や地面は全然でしたが、車やカーポートの屋根の上にうっすらと。 昨夜、吹きすさぶ風雪に興奮していた我が子ですが 今朝起きてきて、窓の外を見て「ゆきないねー」
一昨日くらいに、ぼんちゃんが2階からおもちゃを咥えて駆け下りてきました。 柄に長~いヒモが付いているおもちゃ。 柄を上手に咥えてね。 ヒモの先っぽにはもともとふわふわ毛玉が付いていましたが 大
今、横にいます。撮りたてです。。(*^▽^*)専用ベッドにて爆睡。。どらやきの上。保護色な子。。ペンキ缶の中。見えん。。。(^_^;)ブログランキング、参加しました!あたちこれだけですか・・・毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
こんばんは 中々 感染者減りませんまだまだ寒い寒い大阪から更新します最近 ももっちネタばかりでしたうちには 夢ちゃんとゆう賢いにゃんこさんもいますまだまだ 小…
まだまだ寒い日が続きます東京は雪が降ったみたいですね大阪もまた 明日から 寒くなるみたいこう 温暖の差が 激しいと 体がついていけない朝はすこぶる体調が悪い血…
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です。今日もお蔵入り記事(笑)、ムーさんがワクワクするお話です金属メジャーで楽しそうに遊んでくれるのは嬉しいけど、やはり万が一のケガが怖いので、再びリンちゃん玉を放ってみましたすると、一瞬は食い付いたものの、ムーさんの手から離れて転がって行ったら、その場からジッと見つめるだけで、最初のような反応はせず(GIFアニメです)反応する以前に、転がったリンちゃん玉とは全く別の方を気にするムーさんもはや全く視界に入っていないようですそれよりも何よりも、興味はまた金属メジャーの方かが、特にメジャーにはチョッカイ出さす、こちらを向いたムーさんは、口角が歯に引っかかったのか、( ̄ー ̄)ニヤリとするような表情をして...ムーさん+(0゚・∀・)+ワクテカ+その3
こんばんは。ぷくたんです。 きょうおかあさんは せんたくおばさんなんだって。 せんたくってなにかにゃ? azuazuazukina.hatenablog.com こんばんは。マダムあずきです。 昨日先送りしたすべてのことが 今日の自分に降りかかっています(大げさ) 見ないフリしても消えて無くなってキレイにお洗濯されて乾いた後に畳まれてそれぞれ自発的に持ち場に戻ってくれるようなものでもないので(前置き長い) おばさんはせっせと家族のためにお洗濯しますよ! #今日のタスク息子床屋さんに連れて行く(済)洗濯5回(現在2回目回ってる)台所リセット息子昼食作る掃除機(元気だったらw)夕飯のお鍋の準備隙間…
今回からとら吉の診察代にやっとペット保険が使えて助かりました♪保険に加入した時すでに肝臓数値が高かったのと猫エイズが判明してたので、今までの治療には使えず、毎…
昨日、朝、起きてびっくり。世界は、いきなり真っ白。♪ちめたい…むふっ…そして降りしきる…☆☆☆雪とは無関係だと思いますが、昨日の午前10時頃、我が家のネッ...
YouTube再生できない問題サイトに埋め込まれたYouTubeを見ようとするとこう言う表示が出てしまい、サイトからは見ることができなかった問題。YouTubeに行けば見ることができたけれど、なんとなく不便だし、「おすすめ動画」の誘惑にやら
高円寺「猫の額」さんでの毎年春に恒例のみゆき&ゆみこ二人展今年も開催します 今回のテーマは大正ロマンと昭和モダン会期は2021年4月2日(金)~4月14日(…
萌チンって ホント、読めない子。割と一人でいることが多いのに突然、猫団子の上に乗りに行ったりとか・・・ ※下敷きになってることは ほぼ、ナイ。冷蔵庫の上か…
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです前記事はお休み更新にもかかわらず、お気遣いのコメントを頂き、本当に有難うございました胃が痛くなるほどの緊張、数年ぶりでした(苦笑)ホントに大した理由ではないんですが、上司が契約に行く直前に、契約書が1つコピーされていないことに気付き、時間がない中、A4ペラ6枚の原本を面付して冊子状態でコピーすることになり、時間は無いわ、頭フル稼働で面付をソラで考えつつ両面コピーだわで、胃が痛くなった次第です面付は12ページくらいまでなら対向ページの並びは頭には入っているので、そこまで難しいわけじゃないですが、元原稿がペラものでコピーとなると、最初は普通にコピーすれば良いのですが、裏面対向ページは手差しにするしかないんですよね手差...ムーさん+(0゚・∀・)+ワクテカ+その2
「オシキャットはアメリカンカールと同じ様に大人しい猫です」と聞いて飼うことにしました。あまり鳴かないところは似ていますが、大人しいとは思えません・・・。それこそ、同じヒョウ柄のベンガルのように活発ではないでしょうか。 アメリカンカールの時は、あまり見た記憶がないのですが、この猫は遊ぶ時に2本足で、本当によく立ちあがります。例えば毛糸で作った玉で遊ぶと、キャッチしようと立ち上がります。↑構えて↑取れるかな?↑取れました!↑おまけ。バランスを崩した時。 動いているところを写真に撮るのは難しいでですね。全部ピンボケになってしまいました。#オシキャット #猫ブログ #みんなの子猫ブリーダー
昨年購入した地域振興券の使用期限がそろそろ切れる。というわけで、飲食店のテイクアウトやコンビニで使い切ったんず。うぅむ(´∀`;)一万円買うと2000円分がお得についてくる的な券だけれどもお得ではないかもしれない。なぜならば普段買わないものまでかってしまうからだ
こんちゃ昨日は少し肌寒かった ばにら地方いつものようにネコ〜ズと日向ぼっこしたけど午前中はお日様があんまり出なくておこはちは 小一時間で暖かい猫ハウスへ行っ…
今日はめっちゃ寒いね~。仕事部屋暖かいからほかの部屋に行けなくなりそう(-_-;)命の水タイムのために早めに和室温めておこうかな~。(やらないという選択肢はないらしい)で明日は恒例の私の月で一番忙しい日。そしてまたしても動画の勉強とかしてるから余計に忙しい(;´・ω・)なんかやっぱ年越してからも忙しい~忙しい~ばかリ言っている気がする。今年はもっとゆっくりと暮らしていこうと思っていたのにね。。。でもまあ~忙し...
ないニャ? 〈ちゃださん回顧録〉 うん、ないカラータイマー3分以上いられるってこと?シン・ウルトラマン初代ド真ん中世代としては見逃せない(笑)引き続き感染対策&寒暖差に気をつけみなさまよい週末を!*******************
こんにちは。マダムあずきです。 #今日のタスクブリタのカートリッジ交換息子部屋の寝具交換、洗濯配線整理の計画を立てる妄想をする。←('Д')— あずき (@azuazuazukina) 2021年1月27日 妄想していたらやる気が出てきました!(めずらしい!) 終了後(中途半端だけど) 配線の整理をする計画は、 「テレビ台の右と左のドア部分に入っているものを入れ替える。」 です! しかし我が家の電話の線やいろいろがここに集まっているので 一度手を付けたらWi-Fiとかを元に戻すまでやめられない(; ・`д・´) 自分の集中力が信じられないので ←('Д') ずっと後回しになっていました。 まず…
ワクチン接種にLINEを活用? 新型コロナワクチン接種にラインを活用今朝のニュースを見てたまげた。LINE株式会社は今後、国の指示のもと、都道府県の協力により、全国の市町村において実施される、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関し、L
懐かしい写真 満載でお届け致します。。。10年以上 このブログを読んで下さっていた方ならよーーーくご存知かと思いますが。。。2008年の秋・・・庭から茶白の禰々を保護したのを皮切りに我が家にドドッ・・・と にゃんが増えた2009年から保護する子…保護する子…と・・・茶と白のにゃん・オンパレード!!2009年夏・・・ 空&海・・・白茶!!2009年夏・・・ 風(ふう)&光(こう)・・・白茶!!2010年春・・・ 1日に10...
今日は 「しっぽ天使のおうち」 住にゃん!もうすぐ保護して2年になる 黒猫の心春(こころ)ちゃん♡のお話。。。推定年齢 現在4~5歳くらい(?)保護当日は・・・瞳孔開きっぱなしで・・・いつまで経っても・・・鬼の形相で 猫パンチ炸裂!!TNRの予定で 捕獲→避妊手術でしたがリリースの日が雨の強い日で 母屋に一度保護。。。血液検査の結果は異状なしでしたが推定2~3歳と若い割に 毛並みはボサボサで背骨と腰...
新しい年を迎えて かなり日にちが経ってしまいました。。。「おめでとう」と 無邪気に喜べない年明けではありましたが皆さま・・・ ニャンズ共々本年も どうかよろしくお願い致します。。。昨年から 皆さまにとっても大変な日々が続いていることと思います。。。全く予測できないウィルスによって私たちの生活も がらりと変わってしまいました。。。でも そんなコロナ禍においても私とニャンズとの生活は 日々続いておりま...
足がこんなに 腫れてしまいました ・・・というのは嘘で このズボンの中に シオンが 入ってしまいました 時々洋服の中に入れて あげるのですが さすがにこれは…
これはお昼頃の写真。 吹き抜け窓に、やまと君とぼんちゃん。 おわかりかと思いますが右が大きいからやまとですよ。 ぼんちゃんが窓の桟に行きたいけど、やまとは譲りたくない。 ということで睨み合って
お隣のアパートの奥さんとまたおはなしする機会があったんず。雪かきしてたっけこんばんはー!って声かけられたん(´∀`*)なんかちょっと嬉しいそして、色々お話した・・・お隣さんも引越し考えてると・・・。お隣さんもストレス抱えてたーあ・゚・(ノД`;)・゚・不満は色々あるけ
ダイニングテーブルの椅子でサスケがまったりしてたそこに上のお兄が何かのケーブルを持って遊び始めたっ(゚∀゚)一人でじゃないですからねヾ(´▽`;)ゝうんうん♪楽しんでるね~~(σ * ´v`)σ全集中~ニャンの呼吸で( ̄m ̄〃)ぷぷっ!イナバウニャーなのかぁ?落ちそうで危ないな~( ̄▽ ̄;)おっ!目の前に来そうだよ~~さぁ、パンチ出来るかな~~~ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))・・・失敗したっΣ(・`ロ・ノ)ノイカ耳だしwwww何も無かったか...
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです今日も遊びに来て頂き、誠に有難うございますせっかく足を運んで頂いたところ、大変恐縮ではありますが、タイトルにもある通り、今日はお休み更新とさせて頂きます今日は仕事中に、今のバイトに就いて、一番緊張する出来事があり、めっちゃ胃が痛くなってしまい、まだ痛みが引かないのです理由を聞けば、何だそんなコトか~と思われそうな理由なんですけどねと言うことで、遊びに来てくださったお礼は、2009年のまだどえんだった頃のムーさんでムーさんは正確な年齢が分からないので、獣医師さんに推定してもらった年齢から換算すると、推定年齢6歳~7歳くらいですかね。何となく若々しさがあるなぁ・・・腹回りに・・・と思ったりします(爆)大変申し訳ありま...今日はお休み更新です(;´д`)トホホ…
イメージに合わない、とか使い道がない、とか そんな理由でなんとなくボツになってしまった写真を集めてみました。。まずは蒼君。自分はこの写真好きですけどねぇ。。杏さん。伸びの途中?全身撮れてれば良かったかな。。。最後はひまわり。あ・・・これはちょっとっ怖いか( ̄▽ ̄;)ブログランキング、参加しました!・・・こわくないもん毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画