猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
デカ爪とぎの角部位いが結構 ボロボロになってきたので今まで底なってた部位を表面にするために逆にしてみました これで 新品同様 ちょっと足場は不安定だけど。エイトは早々に乗ってバリバリ君 2019年3月9日撮影 試したことはないけれどボロボロになった部位だけ
生きることがつらくて苦しくて魂が すっかり渇き切った私そんな私であっても絹という一匹の猫と 向き合うときだけ人間らしい心が戻って来る絹が病気で痛いときも絹がげんきで楽しいときも私の心は人 になる私の心が豊かになるイヌネコが私を 人にしてくれるどんなに ひもじくてもどんなに 痛くてもそれを そのままに 受け容れてただ 生きるお前たちの姿は崇高でお前たちと 向き合うとき空が いつもと違う大地が いつも...
いや~暖かいですね! なんだか通り越して暑いくらいですけども。 名古屋は昨日28℃。今日も24℃と暑いくらいでしたけど、 前日比マイナス4℃と数字で見るとたいしたことない気がしてきちゃいますね。 今
和室で子どもを待ってるやまと君。 まだ来ないよ。 お休み前の水分補給をしてるよ。 体が真っ黒でポーズがわかりにくいでしょうか? こんなポーズですよ~。 待ってても子どもが来ないので
いきなりコーヒーたくさん写真ですよ~(*´ω`*)これはね、インスタでの猫後頭部倶楽部の部員さんが鹿児島でわんにゃんのボランティア活動していて保護費のためにチャリティーとしてドリップコーヒーを売っていたのを買ったのです。(一個180円)自家焙煎のおいしいコーヒーということでシュウさんが喜ぶかなと(^_-)-☆猫ちゃんもシュウさんも喜ぶなんて一石二鳥だもんね。で先日届いて早速飲んでシュウさん。 めちゃ、うま~い!!...
昨日一日出かけてしまったのでやることテンコモリで、やっとブログを書くまで辿り着きました。昨日はねこかつさん主催の「ミルクボラ教室」の一回目が行われました。下僕は日頃から”何かしたい”とは思っても、なかなか心と行動が噛み合わず、一歩踏み出せないでいます。が、今後の事も考えて、せっかくねこかつさんがこのような機会を作ってくださったのでいそいそと参加することにしました。講師がはるちゃんの保護主さんのボニー...
3月頭に「平成最後のお買い物マラソン!」って謳ってた楽天ショップがあったけれどあれから3度マラソンがあったというね・・・(´∀`;)もう、「平成最後の」って使うの4/30だけのがいいんじゃない(´∀`*)ねぇねぇと思った今日この頃。今まで使っていたキャリーをことらに
こんちゃ暑くもなく寒くもなく過ごしやすいお天気ですね〜天気予報では昨日も今日もガッツリ太陽マークなんだけど飛びまくる花粉のせいなのか?何だか空が曇ってて日差し…
春生まれの猫さんって多いですよねでも 我が家は半々。茜ちゃん(12日)緋奈ちゃん(20日)萌チン(5/5)の3ニャンが春後は 瑠璃ちゃんが6月こむたんが8月す…
箱に入っているのは エイトなんですが箱を壁に寄せて 出入り口を塞いだら・・・・セブンも参戦 してモグラタタキ風 遊び になったよ~2019年3月7日撮影セブンを気にしながらヒョコヒョコ 出す お顔 脱出先を見つけてるんですけど妙に 可愛い~~~穴から出るのは
しんがりを勤めますは当然末っ子。。どういうわけか真上からのアングルが多いです。。。(^_^;)じゃあ角度を変えて・・・と寄り過ぎっすか?最後は定番ですね♪ブログランキング、参加しました!僕のほうがかっこいいな。やっぱり。毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
あきらめないママはしつこく セブンを 練習にお誘いしてます。良い感じ~~~ 走るかなあ。と微かな期待をすると 現れるのはお邪魔虫君 2019年3月2日撮影 エイトが来るとス~~~っと 立ち去る でしょう。 もう毎度のこと過ぎて独り言も言いたくなっちゃう~~。
ここのところずっと忙しかった旦那が久し振りに土日ともに休み。 今日はいいお天気だったので大きめの公園に行ってきました。 今は八重桜が見頃です。 大きなアスレチックもある公園なんですが、 子どもに
今日は友人が遊びに来てました。 この友人の誕生日が今月、うちの子の誕生日も今月末ですし、 先月は私の誕生日と結婚記念日もありましたので、簡単にですがお祝い。 いつもこの友人が来ると、にゃんたは当然2
んー・・・―気になりますか?あちらが。。 ・・・・・―何か不思議なことでも? なんか通った!!―ああうん。誰だろね? どきどき・・・ あっ!またっ! どきどきどき。。。あたちもいく~♪―行っちゃった。楽しそうだねぇ。。(*^_^*)ブログランキング、参加しました!むこうにいたのは私です♪毎日、1クリック!応援してくれると嬉しいですm(__)m...
来週からは10連休だそうですね(´∀`*)皆様は予定決まってるじゃろかヾ(*´∀`*)ノ゛ワクワク今の会社は当番で出勤があるので完全な10連休ではないけれどお休みがあるのは嬉しい(´∀`*)何するかの計画を着々と立てねばぐうたらしてしまうそれだけは避けねばなるめぃΣ (´Д`ノ
今日は朝から選挙に行って、その後GWの大掃除に向けて一部先行してお片付け。。。我が家の大掃除は王子が小学生のころよりGWと決まっているが、にゃんずが我が家にやってきてからだいぶいろいろ断捨離したのでもう平気かと思っていたが、まだ残ってた。。。今年こそやるよ。。グルニエの断捨離。。以前一度やった時には捨てれなくて放り込んでおいた王子の産着とかも今回は断捨離しよう。。。(←多分ムリさて。。前回はしゅばくんの...
縦長箱は 普段は立てて置くので横にするとネズミ捕りのように すぐに掛かるエイト😸中に行方不明だった ジャラシがあったのでコラボ遊び🎶にゃりニョキニョキ お手手🐾🐾が 何とも言えずキュート💓でしょう。2019年3月7日撮影 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネ
「ママ。あそこのスーパーに、ペットボトルをリサイクルできるスタンドがあるの知ってる?」 と、息子。 「ボトルを入れると、お金が出てくるの」 まさか、またポケモ…
時間は晩ごはんを食べた後くらい、 そろそろお風呂の時間かしらと思っていたら… やまととじゃれ合っている子ども。 わかりにくいですが階段の黒いのがやまとです。 なぁに、内緒話? 最近こそこそ頭を
U-NEXT(9418)から2月権利の優待案内が届きました🙂
北日本銀行(8551)から3月権利の優待カタログが届きました🙂
今日のしょぼトレ!我慢できましぇん!編
【配当マシーン】JEPQ / JPモルガン・ナスダック米国株式・プレミアム・インカムETF
株主優待でお米が届く!「令和の米騒動」おすすめ銘柄8選【2025年版】
フェリシモ・ナイガイから選んでいた優待品が届きました🙂
今日のしょぼトレ!もう少し我慢してみるか編
NF日経レバレッジETF 遂にプラ転???
【配当金/分配金】三菱UFJフィナンシャルさま 大増配ですね 知らんけど(笑)
ジジトラさん 【エナジー】掘って掘って掘りまくれ~ VDE 厳しいわね♬
色々な優待品が届きました🙂
12月権利のQUOカード、ギフトカードが届きました③🙂
【8136】サンリオと絶賛爆死中です
【配当金/分配金】配当管理で年間予想??? どこまで行くかしらね?
12月権利のQUOカードが届きました②🙂
シャンプーと一緒にお手てもまあるくカットしてもらったノル坊😽お尻まわりもちょっとカットしてもらいました✨スッキリ スッキリ😆にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
空耳アワーごはん って ママには聞こえるんだけど・・・ みにゃさんは 何回 ごはん って聞こえたかしら~ 2019年3月4日撮影 毎夜 練習する ごはんコール貰えるまえ 鳴き続ける エイトだからこそできる練習です。ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録
昨日くらいから 喉がイタイ。暖かくなってきたのに なーんでカゼ引くかなぁ(´・_・`)口内炎も ぽつぽつと。喉とダブルパンチで 地味にイタイ・・・ビタミン剤…
先日のノートルダム大聖堂の火災のニュースはフランス国内のみならず全世界を駆け巡り思いがけずに沢山の方達から連絡をいただきました。 人それぞれ、様…
毎年いろいろと試しているが未だに決定打がない除草剤、でもあきらめずに今年もそろそろ試験を開始します、手始めは「シバキープエースシャワー」 アシュラム・MCPP液剤が主成分、メヒシバ、スズメノカタビ
夜中にひっそりと書くことに(◎_◎;)仕方ない。。。ボツ…いや、秘蔵の:(´◦ω◦`): し、写真で、 誤魔化…、 書くことにしよう。じゃーん、お手入れ写真。ごしゃごしゃした…シュウさんのTシャツや三脚、ギターは見えない((((;´・ω・`)))一心不乱………ちょっとあられもない姿な気もするが(◎_◎;)レディはお手入れも大切だということで…。なんのオチもない(つД`)ノが、猫さんはどんなでも可愛いのだ~~~~!と言い切って終わりまする。ではお...
新しいネズミのおもちゃが仲間入りしました。我が家のネズミはこれで8匹! 写真の他、キャットタワーに2匹います。 ネズミーランド状態です。 猫とネズミの組み合わせは、定番中の定番! 王道の可愛さだと思います。 ツーショット写真を交えつつ、 我が家のネズミさんをご紹介します。 目次です。 おまめ手芸店のネズミっ子(ウール) neconoのカラフルなネズミたち 珍しい釣り竿タイプ♩katėのネズミ 飼い主が編んだネズミ キャットタワーのベーシックなネズミ おまめ手芸店のネズミっ子(ウール) 新入りです。 我が家最大級のサイズでありながら、ふわりと軽いです。 お色はブラウン・オフホワイト・グレーの3色…
小梅はいつもは赤いキャリーバッグで病院に行きますが、今日は桃之介のブルーのかごを借りました。赤いキャリーを見ると2度目の通院は気づかれちゃうんです。逃げられちゃう(笑)今回は、左目の角膜に傷がついたところが治ったかどうかを確認に行きます。ついでに、ちょっと右側の目がたまにシバシバしているので、それも確認に。借りてきた猫状態なので、上を開けても出てきません(笑)検査中も大人しかったです。こういう時はいい子。我が家に犬はいないので、病院でしか犬に会いませんし、家の中で飼っていて、家の外には脱走しませんから生まれたてを保護されていますし、外の世界も知りません。結果は…左目の角膜の傷は治っています~右目は角膜には傷がありませんが、ちょっと白目が赤くなってきているようなので、目薬ですね…ということで、新たにピンクのキャッ...【小梅・さくら・桃之介通信】借りてきた猫
今日はとても暖かい1日でした。 最高気温が前日比+8℃! 子どもと公園にお出かけしましたが、コートやジャケットがなくても暑いくらいでしたね。 もうすぐ10連休、こんな感じだといいんですけどね。 あ、
水曜日、信号待ちのトラックにトレーラーが後ろから突っ込んでいた。木曜日、直進車と右折車が衝突していた金曜日午前、左前がべっこりへこんだ車がハザードつけて止まっていた。金曜日午後、乗用車にトラックが突っ込んで、警察が現場検証していた。・・・(´∀`;)事故現場
258グラムで産まれた赤ちゃんが無事に退院したとニュースで言ってましたね。この手の話を聞くと、自分のことを思い出します。下僕が王子をみごもってる時、最初の陣痛が来たのが「20週」の時でした。5カ月。。胎動が出るころですなっっその時言われたのが、「今産まれても、危険が高いので、今回は諦めて、次の時云々。。。」でした。20数年前だと500グラム未満は難しかったんでしょうね~結局紆余曲折あって、1300グラムまでお腹...
今日は、私が見送った猫たちの画像とか、お墓の動画とか。。平成25年は、5月、7月、9月と次々3匹の子たちがおそらへ昇って行きました。それを一人で看取るのは本当に辛かったです。でも、犬や猫には、人間には真似できない 生き様、死に様があるように思えてなりません。あの子たちは皆、全力で生きて、その生を全うしました。苦しんで苦しんで苦しみ抜いても、その苦しみをしっかりと引き受けて、皆、おそらへ昇って行きま...
今日は花粉も落ち着いたかと、調子にのって陽気に誘われて窓を開けてしまった。。そしたら。。ゔぁぃちゃんが咳してんの。。。今季は落ち着いてたから、油断した。。。おメメはいまんとこ赤くなってないけど、咳が気になる。。。呼吸もちょっと早いってかおなかで呼吸してるし。。もう少し様子みて、明日も咳がひどくなるようなら早めに病院だな。。。と。。。先日”撮影バトル”に敗北して落ち込んでいた下僕。。。背後から。。「...
昨年の春にクラピアとの比較用に試しに張った「TM9(高麗芝)」と言う暖地型の芝生です、秋にはだいぶ茶色くなったので、このままクラピア同様に冬枯れてしまうものとばかり思っていましたが予想に反して緑色を維持
期待を込めて購入した、 シャープのIoTトイレ『ペットケアモニター』。 購入の経緯はこちら。 lily22.hateblo.jp 設置1日目のレビューとなります。 トラブル続きで、すでに心は折れてます。 目次です。 ペットケアモニター横転事件 ACアダプター断線事件 外出中も気が気でない ペットケアモニター横転事件 Instagramのストーリーに写真を載せたので、ご存知の方も多いと思います。 ペットケアモニター設置後、リリーは何度も匂いを嗅いだり砂をかいたり、新しいトイレに興味津々の様子でした。 悲劇が起こったのは、トイレ設置から2時間後です。 突然、ダーーン!!!と大きな音がしました。 様…
今日はぽかぽか・初夏の陽気らしい なっちん家地方ファンヒーターの出番は もうナイのかな?・・・ナイ方が嬉しいけど まだ灯油、残ってるんだよねー(´・_・`)…
6年前に亡くした子ちち子は私に抱かれながら 息絶えた私が 抱き上げると後ろ足を 小さく痙攣させ目を 大きく見開いた瞳孔が開いて 真っ黒な瞳になったなんて なんて 愛おしい姿なの?魂が 抜けかかってもちち子は 愛おしい姿だった唇から みるみる血の気が失せ全身 ぐなんぐなんになって右へ くたり! 左へ くたり!とまるで マリオネットどんな姿になっても 私には愛しかったそしてゆっくりとした 間隔で下顎を...
最近、顔色が悪いねと稀にだがよく言われる(´∀`*)ドッチヨ知らず知らずのうちに貧血の余波が出ていたのかもしれない・・・(´∀`;)でも、大丈夫体を温めて回復だ作戦を決行するべく温泉の入浴券10枚つづりを買ってきたからね・・・!!中々の金額だったけどまぁここが踏ん張
今日は天皇皇后両陛下が、地方での最後のご公務に当たるということで 乗換駅である名古屋は大変な騒ぎでした。 あ、ニュースやSNSで見ただけで、私は足は運んでないです。 子どもがまだ小さいし、すごい雨で
えっへん。。。さて、これはなんでしょう?(笑)こういうバージョンもある(*´ω`*)はい、お約束のお邪魔し隊、登場しております( ̄^ ̄)ゞタイトル通り、これが誕プレなんだけど…これじゃ、やっぱりなんだかわからないよね~(-∀-)じゃ、もう少し。製作途中であります!!!これでわかる人いるかな?見たことある人ならわかるか~(*^_^*)では…こんな感じに出来上がり…ってあくまでもわかりにくい写真(笑)ではきちんと正面からo(^▽^)oこう...
シャープのIoTトイレ『ペットケアモニター』が届きました! これまでは花王のシステムトイレ 『ニャンとも清潔トイレ ドームタイプ』を使っていました。 実家のニャンコ、そしてリリーもドームタイプのトイレを使っていたので、丸見えのトイレに違和感があります。 しかし、初めてのIoTトイレにウキウキ。 (ペットケアモニターって何?という方はこちらの記事をご覧ください。) lily22.hateblo.jp 新しいトイレが届いたので、まずは今まで使っていた『にゃんとも清潔トイレ』と比較してみました。 目次です。 『ニャンとも清潔トイレ ドームタイプ』『ペットケアモニター』本体比較 『にゃんとも清潔トイレ…
「猫は三年の恩を三日で忘れる」ということわざ。 そんなことない!絶対違いますよね。 願望ではなくて事実なのです。 まつわる感動的な話もあったりするじゃないですか。 何年越しに会った飼い主を覚えていた・・・とかね。 オンって何~ぃ なんですが・・・。 先週の話。 怖い目にあって叫びたいのに声が出なくて苦しい~という夢をみました。 力を振り絞って、やっと叫んだ「ぅわああぁ~」という自分の声で目が覚めたのですが、そのままボケボケと寝てしまったんですよね。 で、次の日の夜。 「寝るよ~」でいつも走ってベッドにやって来るレイが、ソファーで固まったまま動きません。 あっ、そう言えば。 昨夜夢で叫んだ時、顔…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画