猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ラズリちゃん & 汗
怜央君 & アメリ & グンちゃん
まだヒーターの日だー。(と)2011年のくつした
ピタッと止まらんかい(動画つき)(と)930日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
琥珀君 ポテト君 & 両親
へちまをどうぞ(動画つき)(と)928日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
陽の光
今週の捨て活(2025.5.5~10)
ホク君 & 似合いすぎ
すぐちょっかい出される。(動画つき)(と)927日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
帰ってからやる気が出る。(ホイール動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
ユイちゃんのGWと猫ママのGW
気がつけば5月です
●もなかが来て3年 ~ご褒美の肉球~
とても元気
明日で8月も終了。早いもんですね! 今年は冷夏と言われていたこともあって、 連日各地で40℃超え!なんて報道はなかったと思います。 名古屋もたまに暑すぎ報道がでますが、今年は40℃超えってなかったんじ
さて、パトロールしてくるニャいつも通り 〈ちゃださん回顧録〉 あっという間に今年も残り3分の1気がついたら年末!なんていう事にならないよう気合いを入れ直さなくちゃ!**************************
こむたん お誕生月スペシャル!な ダブル肉球!!の肉球の日でしたね~ 前回は。あんなにベビちゃんだったこむたんも もう9歳すっかりシニアです。・・・こうやっ…
5月20日は本館サイト「Somalism(ソマリズム)」の開設記念日。ラピを迎えた翌年に「Lapism***(ラピズム)」としてスタートしたしがなwebsiteではありますが、なんだかんだで15周年を迎えることができました。
大雨、すごかったですね。 まだ水が引かないところもあるそうで… 被害に遭われた地域の方々にお見舞い申し上げます。 こちらはそれほどの雨ではありませんでした。 九州は近年、地震だったり豪雨・台風被害
気持ち良いくらい 雨が 降っていたので網戸を開けて外を見やすくしたらエイトが ちょっとビビったみたい💦💦あら 珍しい~ 雷も 大雨も 今まで ビビッタことはないんですけどね・・・網戸が 開いてたから 躊躇したのかしら。隣の家の 屋根が 近いからもしも・
オメメきゅるん♪な瑠璃ちゃんに勝てる子はいない気がします・・・我が家には。やっぱり 可愛い顔立ちの子って 猫さんでも人間でも得なんだな~って思った今日この頃…
キャットウォークの上のオモチャが気になるにゃあ セブンは エビ君を落として蹴りたいのかな。お手手 で チョンチョン してるけど落ちないね~ それを見ていたエイトは・・軍手のネズミ🐭に GO~ その姿を 😸スローにしてみたよ スローで見ると なかなか 華
ハイシニアだけど、病気で動物病院にかかったことがないまめたろう。 体重も大人になってから大きく変化していないし、健康優良児です。 でも、ハイシニアなのでもう油断はしていられませんよねぇ。
猫たちを動物病院に連れて行くにあたって、 ケージに慣れさせるために出しっぱなしにしていました。 それが功を奏して、人間が傷を負うことなく病院に連れていたんですけど… にゃんたはまめたろうと一緒に、大
ジャングルジムの2段目1カ所の布が破れたので長座布団を置き ベットのようにしました。セブンのお気に入りの寝場所 になりエイトは 一番上の 3段目がいつものパターン 写真は 長座布団 設置前ですが・・・2019年7月12日撮影エイト😸が イソイソと 参上🎵追い
三つ子の魂百までとはよく言ったもので、うちの子達にもそれぞれに、小さい頃から「これこれこれでなくっちゃ」なアイテムがあるのです。最近、市販のおもちゃへの反応がいまいちなルキたん、久しぶりに割り箸袋で遊んでみました
公園のボスだったちゃださん颯爽と気に駆け上がり遠くまで見渡しニャルソック! 〈ちゃださん回顧録〉 去年はちゃださんを背負って通院の夏今年は実家の片付けに通う夏あっという間にもう8月も終わるんだねぇ***************
朝晩が だいぶ涼しい日が出て来ましたね~秋の気配を感じる 今日この頃。エアコン要らずだし 快適温度なのか猫さんたち 良く寝る寝るww・・・私もつい、眠くなっ…
🐒 お猿エイトネズミのオモチャで遊んでいてテンション⤴⤴⤴突然 木登りタワーにかけあがる~👍2019年3月2日撮影 降りる瞬間 をスローにしてみたよ トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いします。コメントへの個々お返事は
今日は猫たちのワクチン接種でした。 旦那がひとりで3匹連れて受診。 去年は初めて行く病院ということで私もついていったんですけど、 今年は子どもと一緒にお留守番。 にゃんたのおしっこが粘性がある
今回、動物病院に連れて行くにあたって、 びっくりしたのが猫たちがあっさり捕まってケージに収まったこと。 あらかじめ、にゃんたとまめたろうがいつものように寝室で寝ているところを ドアを閉めておいて
ただの紐 はニャンズの大好物この太さなら 噛み千切る心配もないし猫釣りを 堪能できます。2019年4月4日撮影ベットの上は リング のよう 身体にちょっと 紐をかければどんどんテンションがあがって跳びます。 跳びます。セブンも 紐には目がないから我慢できず
今日は猫たちのワクチン接種でした。 旦那がひとりで3匹連れて受診。 去年は初めて行く病院ということで私もついていったんですけど、 今年は子どもと一緒にお留守番。 にゃんたのおしっこが粘性がある
昨日のお祭りの余談で申し訳ないんですが。 私たちはお祭りが始まる(飲食ブースが動き出す)直前から会場にいて、 15時になるやいなや食事を始めたのですが 隣のテーブルに地元テレビ局のクルーたちがいまし
今回は セブンの大好きな サランラップを付けて お誘い 2019年7月2日撮影あらら・・エイト😸が遊んじゃってる~。興味は示して お手手🐾🐾遊びは出来るけど。棒を押す➡➡ 飛び出る は全く わかってないなあ トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャン
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
いつもより遅い時間になっちゃって木の陰からそ〜っとベンチを覗くと・・・あっ、気付かれた 遅いニャ! はいはい、ゴメンね 〈ちゃださん回顧録〉 猛暑も一段落?ですが依然として蒸し暑さは健
お値段以上のニトリさんの・・・Nクールの枕用パッド!!いや、ホントにイイですからっ!暫くして使ってくれなくても 人間用にしちゃえばイイだけだし ※その場合は…
父が作った👨 モロコシ です😆初収穫❗2019年6月30日撮影お昼に食べていたらすかさずやってきたエイト😸パクリ と大きな口で眉間にシワを寄せてかぶりついてます 食性の広いエイトの好物よ~👍トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろ
昨日 掲載の続きですしつこいモード になったセブンまだまだ エイト にチョッカイを出してます 2019年6月29日撮影 あああ~セブンに 仕返し💢せずにママのスリッパに仕返し❗❗してるし💦逃げても終われて💦また カプリ前回は 残った数粒のドライを食べましたが・・
今日も旦那がお休みなので、お祭りに出掛けました。 名古屋に住みながら行ったことがなかった、日本ど真ん中祭り。 本番は土日で、路上で行われるダンスパレードが目玉なんですけど 金曜は前夜祭ですって。 じ
今日明日と、平日ですが旦那が休みなので 動物病院に行ってワクチン接種…と思っていたのですが 動物病院が遅めのお盆休みで今日はお休みでした。 木曜は休診日なので、結局週末とかになってしまいそうです。
ここ風通しもいいし結構快適ニャ 人工物も上手く利用するよね(笑) 〈ちゃださん回顧録〉*******************************************【 にゃんずわこ ツイッター 】https://twitter.c
もう一息っ!!って感じの 茜ちゃんのウミガメスタイルでしたね^^;この夏のスタイルと言い張ってますがさて、基本の(?)ウミガメスタイルを見るコトは出来るのか…
この箱は モグラ叩き風オモチャが入っていた箱です。海外からきたこともありボロく変形気味だからゴミの日に捨てるつもりだったのに~😅エイトがIN🎶🎶2019年6月29日撮影セブンは 子にゃん に戻ったようなシッポ遊び 何とも可愛い~・・・と思っていたら・・・カプリ💦💦
そういえばすっかり忘れていましたが 夏と言えばにゃんまめやまとの予防接種の季節でした。 お盆も過ぎたことですし、そろそろ病院に行かないといけませんね。 いつも3匹一緒に病院へ連れて行くので
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画