猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
返信コーナーについて‥
ぐる、病気発覚・・・
ルビー&野鳥666
しるこ「ぴえん」
いつか陥る、ペットロスを覚悟する
ルビー&野鳥665
困る場所での猫の爪とぎ対策!正しいしつけ方と壁や家具を守る方法
【体験談】ウォーターサーバー導入!猫と飼い主のメリット・デメリットをレビュー
【体験談】甘えん坊すぎ?かわいいけど困る…愛猫との上手な我が家の付き合い方
【注意喚起】猫に炭酸水は大丈夫?ちょっと待って!飼い主が知っておくべき注意点
【体験談】猫用自動給餌器を導入!むぎ様とのリアルな使用感レポ
ルビー&野鳥664
100均の推し活グッズ、不器用さんでも簡単で楽しいでちゅ〜♪
【体験談】愛猫むぎ様が大興奮!飽きない猫用電動おもちゃの選び方とおすすめ
【体験談】猫がブラッシングを嫌がる… 諦める前に試してほしい我が家の克服法
無事、旅行から帰還しております。 夕方には自宅に戻りました。 帰ってきたとき、1階リビングの窓辺にやまとの姿がありました。 普段こういったお出迎えはしない子なので、寂しかったのかもしれません。
最近パソコンに向かってると、やまと君がひざの上から動きません。 ひざをそろえてるとやまと君がずり落ちていくので、 自然と不自然な姿勢に。 割とやまと君も必死(笑) そうまでしてひざの上がい
明日からの一泊旅行の準備中。 キャリーケースに入っちゃうやまとと見守るにゃんた。 にゃんたはここ最近通院していたから、 ペットキャリーを連想させるケースが気になるけど近づけない…という感じ?
あいつ黒助と同じ色してんのにだみ声でかわいくないニャカラスの威嚇にも動じず(笑) 〈ちゃださん回顧録〉前大会の南アフリカ撃破に続いて今大会のアイルランド撃破!しかし、いくらアドレナリンが出まくっているとは言えあんな屈強な者同士がぶつかって
キャットウォークのお魚 チョイチョイ 遊び 2019年8月15日撮影気温が低くなりここで ドテ寝するのも 今年は終わりかなあ。夏の間 ヒンヤリするアクリル板はヒエヒエボードと同じだからエイトのベットになっていたキャットウォーク毎晩見ても 萌えキュン の お姿 で
…ということで、お隣の三重県に来ています。 今日はほとんど雨は降らなかったけど、屋内だったから… 問題は伊勢参りの明日です。 ホテルからの眺め。 お部屋も広いし快適です。 初めて海を間近で見た子
冬用ハウスは 夏の間は オモチャ箱になっていてずっと ベットの横に置きっぱなしでした。突然 エイトが ハウス IN 中を覗いたら 陶酔顔 のエイト~ 超久々💕 モミモミ🐾🐾🐾発動。2019年8月15日撮影 フカフカ布団が エイトのモミモミ誘発材 ここに入ると モミ
以前から左目の調子が悪かったうちの猫ですが、更に悪化してしまいました。 エリザベスカラー装着中 ↑左目に大きな傷ができてしまいました。少し白っぽいところが、光が反射しているのではなく、傷の部分です。原因不明。調子が悪かった左目を気にして脚で引っ掻いてしまった可能性があるので、エリザベスカラーを装着しています。目薬や飲み薬だけでは治療がおいつかなくなりました。😭 左目を閉じることもままならず、乾燥して角膜潰瘍になって目に穴があいてしまうかもしれなと、動物病院の先生に言われました。 で、こうなりました。 左目の半分を縫い合わせることになりました。これで乾燥を防ぎます。半分開いているところから目薬を…
ピロコームって私が買った時は1種類しかなかったと思うんです。でも・・・ 今は長毛猫さん用とか 犬用とかあるっぽいです興味のある方は 是非♪ラバーブラシとか苦手…
ママのお膝に 顎乗せ セブン気温が低くなってきたからベッタリ君💕💕モードになりました👍2019年8月24日撮影ママの身体を枕にして 寄り添うのはセブンの方がダントツ⤴⤴ なのよ😘トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いします
ペットボトル IN 毛玉ボール床バージョン 2日目の朝ボトル転がし 2019年8月17日撮影お誘いしたわけでなく片隅に置いてあった ボトルに気づいて自分で 遊びはじめたエイト でした。トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いしま
ペットボトルに 毛玉🔴をIN (以前 入れた ふわふわボールはそのまま入ってます)毛玉ボール 大好き💗エイトはGET した~い 😸2019年8月15日撮影 ふふっ セブンは エイトのシッポで遊んでるけど ペットボトルに夢中のエイトにゃり トリマー募集 ニャ
火曜日はお休みしてしまってゴメンナサイでも お休みしてよかった・・・ 疲れちゃってパソコンまで辿り着けなかったと思うもん。話は違いますが 皆さま、もうパソコ…
土日はまた一泊旅行なんですよ。 7月の一泊旅行は隣県の静岡でしたが、今度は反対側の隣県の三重(笑) 日帰りでもいいんですけど、子どもがいるとなにかとバタバタするんで 思い切って泊まりで。 いちばんの
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
最近の名古屋は気温が乱高下。 昨日32℃今日27℃明日31℃。 毎日着るものに悩みます。 皆さんも体調にはお気を付けくださいね。 涼しい日も増えてきて、猫たちの居場所も少しずつ変化が。 やまと君
ちゃださん花道?登場! 〈ちゃださん回顧録〉 強風、雨、10月中旬の寒さからまた真夏日体調を崩す要因がいっぱい自然は気遣いも忖度もないので自愛しましょ! ***************************
昨日は蒸し暑い上に風が結構強かったですよね~!真面目に布団が吹っ飛びそうになりましたよ(´・_・`)←駄洒落でなく。洗濯物も 一反木綿(妖怪)のように靡いてい…
庭で拾った 天然カラスの羽根時々 お見せして遊びます。 羽根を 欲しいから お手手を がんばって伸ばしてチョイチョイ~ ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いします。コメントへの個々お返事はできませんが、皆様のブログ訪問&応援ポ
にゃんたが子どもが起きていても寄ってくるようになったという日記続きですが… 今日はこう。わかりにくいですが奥ににゃんたがいます。 私と子どもが外出すると、ちゃっかり和室でくつろいでいるにゃんた
💕 チュ 💕抱っこは あまり好きではないセブンですが抱っこして チュ💗セブン愛💓 炸裂 2019年8月14日撮影初撮影✨ 初公開 トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いします。コメントへの個々お返事はできませんが、皆
昨日の日記で「子どもとの距離がなかなか縮まらない」と言ってたにゃんたですが… またもや子どものお昼寝中に1階に来ています。 (今日のお昼寝はリビング) 写ってないので全然伝わらないでしょうが、
今日のお昼寝は和室で。 最近は子どもの気が散らないようなら、和室の戸を開けっ放しておくんですけど… 子どもが寝ているときは強気、 にゃんた登場。 被るようにまめたろうも登場(^m^)
9月16日はソマリ〜ず次女ルキアのお迎え記念日。2006年のこの日、ラピ&ルナの妹として我が家の一員になりました。
今日はにゃんたの通院でした。 今日もにゃんたと一緒に病院に連れて行かれたまめたろう(^m^) (理由はコチラ参照) おかげさまで、まめたろうが凶暴化することは一度もありませんでした。 そし
また台風!?九州方面から上がってきて 日本海を抜けて北海道のコースらしいです・・・関東は影響ナイのかと思ったら 甘かった。今日は曇っぽいですが明日は雨。3連…
玉になっていない変形状の抜け毛。ブラシの後の 定番のお遊び 取れたては 新鮮ですかね~~~。丸いボールじゃなくても跳ばせば GET して持ってきてくれる~ 2019猫年8月8日撮影床で滑るけど華麗なジャンプ😘スローにしてみたよ🐾🐾🐾トリマー募集 ニャンズの動画
うちの猫は最近左目の様子がおかしいです。なんか、きれいに目を閉じれなくて、目の下が腫れています。病院で診て貰ったら、顔面神経痛の可能性があるとか。原因は不明。高齢の影響があるかもしれません。 前回は、目薬の差し方をご紹介しましいた。 https://tabitogurume.hatenablog.com/entry/2019/09/14/猫に目薬を点す 今回は、錠剤の飲ませ方を紹介します。 エサに混ぜたり、砕いたり、すり潰してからエサに混ぜたり、皆さん苦労されていると思います。特に大きめの錠剤の時は。しかし、楽に飲ませることができるアイテムを発見しました。ちゅーるビッツです。これだと錠剤をその…
うちの猫は最近左目の様子がおかしいです。なんか、きれいに目を閉じれなくて、目の下が腫れています。病院で診て貰ったら、顔面神経痛の可能性があるとか。原因は不明。高齢の影響があるかもしれません。 飲み薬を目薬を処方されました。目薬を点す時にはコツがあるみたい後ろから点すと視界に入らないで、暴れることが少ないようです。 ↑後ろから点すことで上手くいきました。 そうでなくてもウチの猫は大人しく、病院に行って検査を受けたりする時でも嫌がらず大人しくしていることが多いので、ビックリされるくらいなんですけどね。
昔、犬を飼っていたことがありました。ポメラニアンです。その時に「お手」や「おかわり」、「ちんちん」、「待て」など芸を覚えさせようとしました。なので、猫にもついつい同じことを求めてしまします。そこはしかし、犬と違って猫を仕込むのは難しいですね。なんとか「待て」だけ覚えさせました。 焼魚の欠片を待っている様子 「待て!」と言った後は「よし!」と言うまで大人しく我慢させることが出来ます。 人間が食べるものは、あまりあげない方がいいとは思いますが、食事中におねだりしにくるので、ついついあげてしまいます。あげ過ぎないようには気をつけているつもりです。 待てをする様子はYouTubeにもアップしましたので…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画