猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ふっくらお好み焼き(豚玉) Fluffy Okonomiyaki (Pork and Egg)
先日のつまみ★サツマイモのチーズ焼き
先日のお昼★朝食みたい^^;
お好み焼き
先日のつまみ★うす揚げ餃子★GODIVAのエクレア
【大阪に行ってきました~~~♪ 9日目 最終日】
お知らせ★夫の病状★先日のお昼★ガパオライス
【優待食堂】おこほんランチ🍚お好み焼本舗
初めてもんじゃ焼きを食べました
周防大島近辺で船釣り★2025★初釣り★煮付け
松山市三津 お好み焼き「いずみ」行ってきました!
【介護】こどもの日 認知症がバージョンアップ
【介護】旅行先でも警察から電話
tiktokのフォロワーさん2000越え~★タケノコとミンチのガーリックライス★我が家の2にゃん
お好み焼き「千草」
扉を開けたら。
さて、どこでしょう。
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1670回目&1671回目&1672回目&1673回目
【TNR】市民農園の再処置に着手しました
*猫にも運命の出会いってあるんだなぁと感じてる。
いちごちゃんおやすみ~♪★国の借金とは?
【ずっとのおうち】譲渡その後いろいろ#6
猫もこんなことになるのですね。
シアちゃんのお口。
【銀3兄弟】次兄「灰(かい)」の斜頸を診てもらいました
【ご支援御礼】フード類のご支援をいただきました
★猫の一斉爪切り月間w★
★あ( ̄‥ ̄)★
何か匂う・・・・
またたび家のシェルターボラ*猫さん達の紹介1666回目&1667回目&1668回目&1669回目
もう少しだけ、花鳥園の写真を。 昨日の写真ではまるでCG、ぬいぐるみのようなオオハシさんですけど もちろん生きてます。 こうして鳥たちのゴハン売り場に陣取って、来場者がエサをくれるのを 今か今か
疲れすぎて寝られない この後、茶太郎がマーブルに噛み付いて取っ組み合い弟なのにいじめっこすぎてとうとう母に決定的な一言を浴びせられる 母「こらっ」 茶太郎「・…
晴れた日の朝 電線にとまってる鳥に反応~ 鳥も 梅雨の合間の お天気でご機嫌さんですね。2019年6月7日撮影正しい クラッキング声 ではないですが・・・オヒゲの花開いてます~ トリマー募集 ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いしま
花鳥園というと以前は一眼レフカメラを持ち込んで撮りまくっていましたが、 今回は子連れということもありできるだけ身軽に、ということでスマホ撮影です。 とりあえず人気者の写真を。 ハシビロコウ。
ここより上に上がれないくせに偉そうな態度のくぅ チャー兄ちゃん、相変わらずタジタジ たまには兄としての威厳を・・・・・・ というか、実はおじさんだし さて、今…
梅雨って明けたの?(´・_・`)気象庁って発表しなくなったんだよね?←でも気象庁のHPには出てるけどいきなりの この暑さ!昨日は都内で60人以上の人が 熱中…
レベル7ー8位の 雄叫びあり のプロレスバトル💥2019年6月5日撮影 エイトの毛が立っておしっぽ タヌキ 凄い悪顔😼で やる気満々 おしっぽタヌキのプロレスは動画で初かもなあ。音が撮れていないのが 残念だけどエイトの鼻息 すごい荒いの~~。しかも 鼻の穴 カッ
お陰様で、絹のげんきちゃん!が戻って来てくれました。メタカムは即効性のある鎮痛剤です。ですが絹の、悪くなってしまった腎臓に、これ以上負担をかけたくない。絹のげんき は、そうやって先生の指示で、いろんな薬を調節しながら、かろうじて保たれている、げんき です。脆い脆い げんき。だからこそ、大事にしたい。私は普段ネガティブですが、絹のことなら 頑張れる絹のことなら 前向きになれる絹のことなら 何でもでき...
今日の夕方頃、無事帰宅。 猫たちの様子はというと、 帰宅直後は拗ねているのかなかなか1階に姿を見せなかったのですが 今は普通にしています。 2階寝室は閉め切っていたのですが、和室の戸を閉めるのを忘
箱の中身が気になるにゃ。中には・・・何が入ってる❓❓❓2019年6月5日撮影 箱の周りをグルグル場所を変えては 覗いたりお手手を 入れてる セブン 箱に無理やり 突撃しないのが セブン の性格 これが 逆ならばエイトは 突撃IN して セブンを追い出しちゃう~~
じっとしてくれないので思ったような写真が撮れず、 1枚の写真を使いまわしですスイカ頭 頭小さいとよく似合うね 耳がぴょこんと出てるのもラブリー泣き顔も似合うw…
イスを 定位置から ちょっと移動して置いたら目ざとい セブン は 早々に上ってガリガリ 噛んでる~~~。 ママが撮影しているのに 気づいてすぐに止めちゃったけど。 2019年5月31日撮影 エイトは セブンのマネをしたがるタイプ だからイス上に IN ・・・で
明日から子どもと初めての旅行に行くわけですが、 心配していた台風は早々と通り過ぎて熱帯低気圧に変わり、 お天気はさほど良くないもののなんとか無事にお出掛けができそうです。 今日、旦那は地元のお祭
絹のこと、心配し過ぎてもうくたびれますた・・自分のための心配・なんだけどね、結局。可哀相に、「おしりのうえのほうがいちいんだよぉぉぉ・・」と言えないから、わかってあげられなくてごめんね、絹。今朝、痛み止め飲んだから、おくすり早く効くといいねえ。おねーしゃんは、早くいつものげんきちゃん!な絹になって欲しいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー白猫は、とても弱いのです。例えばプードル...
マヨネーズ(1キロ)体型の瑠璃ちゃん頭が赤いキャップだと思って頂ければ・・・wでも 猫さんって基本的に頭、小さいですよね~・・・瑠璃ちゃんの場合 更に中身も…
3段ハウスの上から必死で手🐾🐾を伸ばしている セブンコンビニ袋で作ったネジネジ🎶オモチャを取りたいようですね 必死で お手手を伸ばしていますけど・・・ 2019年5月16日撮影あらら・・・予想通り オモチャは 落下しちゃいましたね。下で待機していたエイト😸に
絹 元気なし。活気なし。依って私も元気なし。食思のみ良好。おそらく結石のため、絹は腰が痛いのだろうと主治医。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー心が折れる と言うけれど私は折れない。精神科の病気の癖にヘンだけどメンタル強い。それが却ってつらい。いっそ、この心をバキボキに折って全部束ねて 燃やしたい表情にも、元気のなさが出てます・・・いちいねえ・・・きゃわいしょうに・・・・絹は薬...
冬も夏も2階からほとんど降りてこないまめたろう、 冬と違うのはダラダラしまくっている姿。 2階は冬寒く夏暑いので、冬はキャットタワーにこもりきり。 夏はこのように伸びています。 湿度は高く
この日の夜プロレス遊び はちょっと 不思議 2019年5月30日撮影突然 ゴロンゴロンの舞💕 のセブン 第二ラウンドの 仕返し=お誘い してるのに~。オモチャに夢中で相手をしない エイト😸温度差があった2ニャンの夜でした~🐾🐾トリマー募集 ニャンズの動画 満載
どうも台風が発生するようですね。 子どもが生まれてから初めての一泊二日の旅行は、 日曜日に出かけるんだけど大丈夫かしら。 訪れる予定のところはほぼ屋内施設だからいいんですけど、道中が心配だわ。
まぁ猫さんの体型って 頭とボディのバランス的に頭、小さいですよね・・・ 普通の子でも。でもね?瑠璃ちゃんったら ボディはどーん!!なのに頭はちまっって感じで…
昨日 掲載の続き自力でGETした タマゴケースのピラピラ遊び🎶2019年5月30日撮影 お手手 ちょいちょい遊びならいいけど噛み噛み マンになると千切って誤飲したら 困るから 監視が必要なオモチャ です。ひと遊び した後はゴミ箱にポイ 今回は バックしながらのプチ
いろいろと旅行の準備をしてます。 浴衣、買っちゃいました。 花鳥園に着ていけたらと思って…それっぽいデザインのを。 今週末からなんですけど、ほんとに行けるのかな?ってくらい旦那が忙しい…^^; 一泊二
今日あたり梅雨明けかなぁと思っていたけど、 東海地方はまだでした。 週末の旅行は晴れるといいのですが… 子どもは初めての旅行ですしね。 おやつが欲しいにゃんたさん。 だけど、にゃんた
絹よ 絹いたずらしてもいいトイレの砂を ばらまいてもいいおねーしゃんの願いは ひとつお前の げんきただ それだけ当たり前のことが、私と絹にとっては特別で 貴重なこと弱いこの子は いつげんきが奪われるかわからないと知っているからただ ただ絹のげんきが私の救い悲鳴のように絹のげんきを 求めてやまぬぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
例の如く、SNOWで加工遊び デカリボンで魔女の宅急便のキキみたいな2匹何でも似合うマーブル、こんなのも似合った小玉スイカwww 自分でやった加工で空飛んでる…
画像整理が間に合わなくて4月ごろの画像です。 まだ冬装束ですみません。 うちの子はパソコンの前に座っていても、 膝の上にのってきて、私の左腕に頭をのせてまったりしています。 仕事しにくくて仕方ありません。 何か文句あるの?ってなかんじですかね。
タマゴケースを開けるテープのピラピラこれが好きな子は多いはずドアにペタ してGET遊び~ 2019年5月30日撮影足元を見ていないから結構 派手に落ちたけど・・・落下💦したって あきらめない😸すぐに登って 再チャレンジ それが ハイパーエイトにゃり これがセブン
萌チンってホントに鈍いっていうか ユルいっていうか・・・寝入っちゃうと 多少のコトでは起きないんですよ、ホント。・・・その内、撮れたらもっと「え~っ!ソレでも…
最近の エイトの お気に入りの寝場所タワーのカゴ🐾🐾傾いているのは重いから なのか・・・ 写真をみると柱も 傾いてる~ そのうち ポキッて折れるのかな。2019年5月29日撮影 私が歩く通り道にタワーが あるからついつい ポンポン しちゃうのよね ユラユラ揺らし
夕方頃、階段に現れたまめたろう。 めずらしいですね。 いつもは夜にならないと降りてこないのですが。 まめたろうの姿を見つけた我が子、 今いちばんお気に入り(?)のテレビのリモコンをプレゼン
冷房前の ドアをオープンにしてある季節ですからたまには 階段利用で オモチャ遊びをしなくっちゃ 2019年5月23日撮影ちょっと アンヨがズルッ て落ちそうになったけど階段から 落ちずに 立て直すのが 猫だよね~~。 本当は 持って来い 遊び のつもりだったけど
一日に一つの懸賞応募をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。当選確率UPを狙い"招き猫”画像を添えて。
今日は子どもと夜ふかししてしまった…(選挙特番見てた) なかなか1階の明かりが消えないからやきもきしていたらしいにゃんた。 ゴメンゴメン。 寝るのが遅くなっちゃった子どもにもゴメン
絹のおさんぽれんしう~、雨の降らない日は、つづけています。随分と慣れてくれて、ちょっといやいやではあるけど、自分から歩いてくれる距離もだいぶ長くなりました。ただ、どうしても車、特にダンプカーのように、音を立てて走る車は怖がります。猫は、パニックになるとどんなにがっちりハーネスをしていても発狂してもがいて取ってしまいます。そうなったらOUTなので、洗濯用ネットも持参しています。今の所、早朝5時前くら...
昨日の日記の補足。 にゃんたもまめたろうも、やまとと比較すると子どもとの距離があります。 でも、にゃんたは興味はあるけど、ビビって近づけない感じ。 まめたろうは、恐怖心はないけど興味もない感じ。 性
和室にて。 めずらしい、子どもとまめたろうのツーショット。 子どもが触ろうとすると、逃げていくまめたろう。 ここまで接近しておいて(^m^) かと言って、さほど距離を取るわけでもなく、この
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画