ふたりきりの消防点検(動画つき)(と)981日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
ケースすっぽり寝(と)2006年の腕枕くつした
いつもと変わらない回し(動画つき)(と)979日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
きもちよさそなねむねむなめなめ(と)2007年のおやつくつした
トランポリンに座ってみた。(と)977日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
お風呂探検 2025(と)976日目の2歳くーちゃん(と)2010年の晩飯くつした
食後から寝るまで(動画つき)(と)2010年の晩飯くつした
目かくし朝寝(と)2006年のくつした
暗がりのつっぱりうで(と)973日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
2025夏ドラマ~見たいもの
犯人はキミだ! 〜第3水槽の水の減りが早いワケ〜
おるすばん後の午後ごはん(と)2010年の晩飯くつした
すみすずみ(と)971日目の2歳くーちゃん(と)2006年のくつした
ついてきて洗面所(と)970日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
開いて寝転がる一日(と)2012年の誕生日くつした
本日午後さこちゃんの保護犬輸送車がやって来たゴールデン1頭、フラット1頭そしてシベリアンハスキーが3頭いた白黒2頭でシルバーが1頭そのうちのシルバーがこの子です8歳ぐらいのメスレイラインさんが繁殖場から保護した犬ですしばらくカイ家で預かることになりま
保護犬ハスキー家庭犬への道一夜明けて知らない家にやってきて不安な夜を過ごしたハス娘フードも水も昨日のまま口をつけていないひとまず仮の名前を決めました7月にやって来たので命名ナナコよろしくウンチオシッコしてなかったので外に出してみたカイ父の周りを
朝起きて、しゅうちゃんが自分で階段を下りてゆく散歩を終えたらご飯を食べてゆっくりリビングでお休みお昼にトイレ散歩にいって帰ってきたら夕方まで一休み夕方遅くに散歩にいって帰ったらご飯ですよ急げ急げ!ご飯を食べたらまたゴロゴロ過ごしましょう
暑いですね~ なんだかやる気が出なくて困ります⤵ さて、 ヤッツ 開脚で毛繕い 可愛いからとカメラを向けてると 毛繕い終了 もっと撮りたかったのにな 6月の時点で既に夏バテ気味の人もまだなんとか持ちこたえてる人もポチッとお願い ありがとう
今日のお弁当は、鶏の照り焼き弁当です。メニュー鶏の照り焼きイカタコさつま揚げのソテーチーズのベーコン巻き小松菜入りだし巻き玉子いんげんのごまチーズカップ焼き冷…
早朝散歩から戻り、プランターの植物たちにお水をあげ 咲き終わった花を取るついでに切り戻しをしました 「切り戻しをしました」 なんて知ってるていで書いてるけど どう切ってよいやら実は分かってなくて… 以前、適当にバツバツ切って枯らしたことがあります😓 今回はどうかしら😅 さて、 6月14日 町田の薬師池公園に行ってきました ハス田 池には亀もいました 可愛らしいアジサイ 花しょうぶ かやぶき屋根のこちらは旧荻野家住宅 (←誰?) ↑Googleマジックでパパを消しました(笑) 住宅の中も見れて 田舎のおばあちゃんちの匂いがしました 懐かしい 近くにリス園がありますよ🐿️ 植物を上手に育てている人…
【も】 いったい なにと (たたかっているのか)【ケ】 マイニチ グッタリー (ハゲシイ コウボウー)昨日で6月が終わり・・あっという間に、2025年も後半に突入しました。( ゚д゚)ハエー (ΦдΦ ) ボンヤリシテタラ【つ】 ぼんやりして ばっかりー (さいきん とくにー)暑くなり出した6月後半、早めの「暑気払い」と夏のご挨拶的な飲み会も始まりました(;^ω^)最近の若い人たちは・・こんな表現をする年齢になったんだなーとしみじみし...
ブラウブリッツ秋田2025シーズン アウェイ レノファ山口戦
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:サッカー 昨日はアウェイでレノファ山口戦だったニャ。 負けると勝ち点で並ばれて得失点で負けるのでゼッタイに負けられない戦いニャ。しかし何故秋田戦の前に相手の監督が交代になるのはにゃんでかニャ?富
ピンク魚でくーちゃんを釣る(動画つき)(と)2009年の晩飯くつした
# 3317 (6/8) 消防点検が終わったあと すっかり機嫌も直って やや「退屈だー」と ヒマを持て余し気味の 午後。 そんなくーちゃんに 釣りのお誘い。 まぁ、くーちゃんは 釣られる側なんだけ
ふたりきりの消防点検(動画つき)(と)981日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3316 (6/8) 今年も消防点検の日が やってきた。 毎度、点検中は まるが抱っこしたり リュックに入れて まるが抱えたりと、 とりあえず まるが くーちゃんをなだめる役 なのだけど、 今年は
今朝、レッスン室を見て「!」 フルートがそのまま置いてあるやないかー。 オハヨ。 おはよう。 いや、そうじゃなくて三日月くんごめん、 昨日の練習の後に片付けるのを忘れてしまったのね、 使ったら綺麗に
白黒猫の男の子2匹のところに、 3匹目としてお迎えした元野良猫の女の子のおなかの中には、 なんと、5匹のベビーが入っていました。 猫3匹のつもりがまさかの8匹に! 先住猫2匹、ママ、キジトラ5兄弟との日々を綴っています。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)