#4616 なつかしき色ともなしに何にこの末摘花を袖に触れけん
JR西日本 京都線 びわこおおつ紫式部とれいん (^^) 225系 L10編成 長岡京駅
JR西日本 京都線 びわこおおつ紫式部とれいん (^o^) 225系 L10編成 山崎駅
黄金の紫式部像
レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」
JR西日本 山陽本線他 びわこおおつ紫式部トレイン (*^_^*) 225系 L10編成 姫路駅
源氏物語 1巻 A・ウェイリー版
JR西日本225系 「びわこおおつ紫式部トレイン」
【美食探訪】石山寺 2025年3月
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百拾九
#4540 あまさかる鄙少女等が着る衣のうすいろ木綿と桃咲きにけり
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百拾
「源氏物語の時代」(山本淳子著)を読んで考えた ビアンカ・フローラ論争~定子と彰子~清少納言と紫式部
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百七
【藤原実方朝臣の墓】光源氏のモデルのひとり/宮城県名取市
お部屋の雰囲気をよくするインテリアに「3種の神話」があるそうです。 観葉植物 ポスター 照明 植物があると生き生きと明るい雰囲気になるし、大き目のポスター(絵画とか?)は視線を集めて雰囲気がおしゃれにアップする。照明は空間にメリハリが出て暖かな雰囲気がでます。 我が家にある植物はリボベジ⤵ 小葱の水栽培をしています。 緑の部分が伸びたら、ちょこっと味噌汁などにいれてます。 この先、コバエが出るようであれば、リボベジは中止です。 我が家が飾っているのは、おまごちゃんが3歳の頃に描いてくれた絵です。 そろそろ新作を描いてもらおう。 照明? 天井の照明以外なら、我が家にある照明は、電気スタンドくらい…
糠平湖が窓から見渡せるカフェ♡素敵〜(๑¯◡¯๑)その名もヒグマ珈琲さんログハウスも素敵〜椅子が木なので、切り株クッションを使わせてもらいました。味のあるログ…
使っていたリュックが壊れたため処分したのは1年前でした。 www.betty0918.biz 車での移動がメインだった北海道在住時代と違って、公共の交通機関利用する場合リュックサックは本当に便利です。 リュックを処分した後は、二女から譲り受けたおさがり(おあがり?)のリュックを使っていましたが、もう少し大きなサイズが欲しい。 そして、その二女からのおさがりリュックはキャンバス生地だったので、雨の日は濡れるのが心配だったんですよ。 貯め代(id:tameyo)さんのブログで紹介されていたリュックを楽天で買いました。 www.tameyo.jp \レビュー2400件突破/圧倒的高評価4.57 3冠…
今日は練馬方面へ出かける用事があったので、PayPayポイントキャンペーンやってるじゃん!ってことで、赤毛のアン好きとしては気になる「アボンリー」という名前の…
今日7月3日は、母の月命日です。一年と半年が経ちました。 昨日の帰りに、お花を買って帰りました。…が、あまりの暑さに今日帰宅すると、ヒマワリが一輪しおれてしま…
どんだけ枕の上の上が好きなの+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++☆+++++川の水、めちゃくちゃ増えてるこっちは水溢れそうかみなり、すごく、おおきいおとで、こわかったんだからねまま、いなかったちゃ〜ちゃん、雷はそんなに怖くないと思ってたけど、さすがに今日のは怖
二女から、「もう着なくなったから」と服が何着か回ってきました。 私のワードロープは娘たちからのおさがり(おあがり?)で成り立っています。 パンツを何着ももらったのですが、私の妹が「欲しい!」と言うので、3着譲りました。 妹は定年後もボランティアとして活動しており、また今月からは期間限定で非常勤で働いているので、動きやすいパンツは必需品だそうです。 私は白いパンツをもらい、手持ちの白いパンツを2本手放すことにしました。 2本とも数年前に二女から譲られた物 1着はポケットがなくて不便だった。 もう1着は裏地がしっかりついていて、真夏には暑かった。 でもかなり着用させていただきました。 くたびれてき…
1歳11か月のまご子ちゃんはパソコンに興味深々👶 母親である長女の方針で、普段はテレビやYouTubeなどの動画をほとんど見せていません。 なので、パソコンのデスクトップを見ると喜んでパソコンに触りたがります。 まご子ちゃんが我が家に来る時は、パソコンの電源を落としておくのですが、その日はうっかりつけたままにしていました。 いつのまにかまご子ちゃんにパソコンを乗っ取られ、キーボードを触られていました。 何かクリックしてしまったようで。 いつもはデスクトップの下に整列しているタスクバーが⤵ まご子ちゃんが何を触ったのか、タスクバーが左に変更になっていました😲 タスクバーが左に君臨していても、使え…
✨ 誕生石と猫の不思議な日常 🌙 毎日、誕生石と猫の魅力をぎゅっと詰めた短い物語と共にお届けします。癒しの瞬間や幸せな気分、ほんのり不思議なエピソードで、日常にちょっとした魔法を添えます。🌈🐾✨
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)