「猫」カテゴリーを選択しなおす
被災動物やTNR日本動物福祉病院来院の傷病猫等、保護が必要な猫たち160頭がシェルターで暮らしています。ボランティアさん募集。『野良猫から家猫へ』沢山の命が救われ幸せになれますように応援宜しくお願い致します。
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 体調が優れず様子見していたら…こんな時間に💦 この暑さの中でちゃんと活動が出来るか自信がない…
昨年11月に、糖尿病と診断された、カンちゃんですが・・・ カンちゃん(13歳♂)あれから、血糖値は安定して、足の末梢神経の障害も完治して、快適な毎日になった・・・はずですがなんだか?糖尿病のせいだか? 下部尿路疾患のせいだか?加齢のせいだか? 多飲多尿のせいだか?療法食は変えていないのに、便秘症になってしまいましたそれで、トイレに入って、スムーズにウンPが...
いよいよ7/13(日)は譲渡会です。 しかし、その前に着々とお見合いは進んでいます。 譲渡会を待たずに会いたい子がいたら、お早目にご連絡ください。 里親…
**** ハーツ活動日誌 【2025.07.06】 ***犬猫救済の輪さまが挑戦しているクラウドファンディングが、7月7日 23時59分59秒までです。目標の10パーセントにしか届いていません。犬猫救済の輪さまは能登半島の地震で被災した猫達も救出しております。福島の地震の時も動物達を救う為に何度も通っておられました。ご自身は脳梗塞で倒れてしまったこともあります。それでも歯を食いしばって長年頑張っておられます。そして全...
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本気の譲渡会ありがとうございました!猛暑日予報の中、ご予約もご来場も多く、ありがたい1日でした。 写真ほぼ撮ってない…
**** ハーツ活動日誌 【2025.07.05】 ***6月29日の夜、豊橋市往完町郷社東の自宅から出て、帰って来ません。・キジトラ・トトちゃん・メス10歳・首輪なし・長い尻尾・神経質でグルーミングするため、お腹の毛が少し薄くなっています。見かけましたら、追いかけず、見つけた場所と時間を教えてください。できればフードと水を与えて下さるとありがたいです。連絡先市橋 090 80740700※電話に出られない場合は、後ほどかけ...
ニャオハさん今朝は体重増えずですが減っていないのでボチボチ頑張ります!!とkiyomiさんから朝のメールです毎朝待ち遠しいニャオハさんの様子です🍀がんばれー!!今朝のニャオハ
相談を受け現場の調査から話し合いまでmiyukiさんが一人でやってのけてますまずは仔猫を保護↓預りさんへ↓病院↓里親探し↓成猫捕獲↓不妊手術仕事を終えてから着々と一人で頑張っています地域の方との連携で
新しい家族を待っている猫ちゃんの為に… ↑1日1回ポチっと♪ランキングにご協力お願いします。 7月13日(日)しあわせにゃんこねこちゃんの譲渡会INまいの間に…
https://blog.goo.ne.jp/animalwalk/e/9e8f389b0cc9a8e2af66c05eab7e6137↑↑トライアル開始の日山口県周南にご縁を戴いた六花ちゃんは湯布院への旅の途中に来てくれましたパパさんと一緒に寝ているそうですトイレにパパさんが行かれるとクンクン泣いていましたお出かけの日はちゃんとわかっていてまっすぐ車のところに行くそうです預ママのkogaさんも嬉しそうでした10時到着予定がずいぶん遅れあるもので急遽ランチタイム一緒にご飯を食べると親戚の集まりのようでした🍀六花ちゃんの幸せ報告
💙クラウドファンディング、本日7月7日(月)迄! どうか最後の一歩、 「もう一つの命」に手を差し伸べていただけませんか。
💙犬猫救済の輪 TNR日本動物福祉病院 クラウドファンディング本日7月7日(月)まで! 現在¥2,388,000 このプロジェクトが、あと少しで終わります。けれど、傷ついた命の歩みは、これからも続いていきます。どうか最後の一歩、「もう一つの命」に手を差し伸べていただけませんか。心からの感謝とともに、最後まで見守ってくださる皆様に、心よりお願い申し上げます。2025.7.7 犬猫救済の輪 T...
相模原市にて長年猫の保護活動をしています。 負傷疾病、遺棄、子猫、行き場のない猫を保護してご縁をつなげたり自宅にて看取っています。 常時30匹前後の保護猫が二つの家で暮らしています。 そんな猫たちの毎日を紹介しています。
人と猫が幸せに暮らせる社会をめざして 猫のことをなんでも話せる市民集会 富田林市で「猫ともクラブ」を開催しています。 猫のことを知ってもらう啓発活動を行っています。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)