Flower Park(フラワーパーク浦島・2025年5月某日)
朝からカモの人(戸川ダム公園・2025.5.23) その2
朝からカモの人(戸川ダム公園・2025.5.23) その1
朝からカモの人(戸川ダム公園・2025.5.3)
Wisteria Blossom(萬福寺・2025年4月某日)
朝からカモの人(戸川ダム公園・2025.4.24) その2
朝からカモの人(戸川ダム公園・2025.4.24) その1
Cherry Blossom(塔重山公園・2025年3月某日)
Takuma Snapshot(三豊市詫間町・2025年2月某日) その3
Cherry Blossom(戸川ダム公園・2025年3月某日) その4
Takuma Snapshot(三豊市詫間町・2025年2月某日) その2
Cherry Blossom(戸川ダム公園・2025年3月某日) その3
Takuma Snapshot(三豊市詫間町・2025年2月某日) その1
Cherry Blossom(満水池公園・2025年3月某日)
Cherry Blossom(朝日山森林公園・2025年3月某日)
被災動物やTNR日本動物福祉病院来院の傷病猫等、保護が必要な猫たち160頭がシェルターで暮らしています。ボランティアさん募集。『野良猫から家猫へ』沢山の命が救われ幸せになれますように応援宜しくお願い致します。
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 給餌日だけのご馳走「ウェットフード」や頑張っているご褒美「焼きかつお」や「美味しいご飯」をい…
とにかく、スゴイ顔でした デカオ(年齢不明♂)顔に、たくさんの、細かい引っ掻き傷これは、オス同士のケンカじゃなくて、しつこく追い掛け回されたメス猫が、必死に猫パンチをしたんじゃないかしら?だったら、傷が痛そうなデカオよりも、怖い思いをした、相手の方が心配になってきました。なので、デカオが食べていると思われる、置きエサをしているYさん宅の奥さんに、捕獲をして去...
**** ハーツ活動日誌 【2025.07.15】 ***先日、あるホームセンターへ行きました。そこは生体販売もしています。そのショーウインドウの前には「本日、連れて帰れます。」との張り紙がありました。以前はじっと見ていると「抱っこしますか?」と声をかけられました。こうして衝動買いを促しているのでしょう。物ではないのです。この種の動物を飼うことはどういうことなのかをきちんと説明し、1週間程のよく考える時間が必...
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 昨日は愛媛っ子の不妊去勢手術でした。リンクスポイントの子のことを男の子だと勘違いしていたんですが‥「かれんなおとめな…
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 給餌日だけのご馳走「ウェットフード」や頑張っているご褒美「焼きかつお」や「美味しいご飯」をい…
いつもお世話になっております。皆様どうお過ごしでしょうか?公衆トイレに捨てられた子猫たち覚えていますか?『トイレに捨てられた子猫たち』皆さん、おはようござい…
ゼンザイ・・・ ゼンザイ(9歳♂)あ・そ・ぼ!ゼンザイを、秘密のお部屋に連れて来てから、2ヶ月以上が経ちました。尻尾の付け根の皮膚炎も治ってきていて、あともう少しで毛が生え揃います。オシッコをひっかける癖が重症だったので、気になりつつも、今のところ、ケージから出しても、どこにもひっかけていないので、この調子なら、ケージ卒業できるかも知れません。そしたら、こ...
おはようございます。今日は小雨模様の涼しい朝ですどうか、このまま冷夏になりますように昨日は、朝活。たまにしか行けません。あれ?この子は?4月25日に去勢したオ…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 本気の譲渡会ありがとうございました! 察した捕まらない隊に逃げられ2匹での参加でしたが、フェランは内定通り卒園生の…
皆様にお願いがありますm(_ _ )m まだまだたくさんの保護猫がおります。本当に勝手なお願いですみません保護っ子達への応援をよろしくお願いしますm(__)m…
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 給餌日だけのご馳走「ウェットフード」や「美味しいご飯」をいれるビニール袋等の"あの子達"の給…
絵汐(kaise)ちゃん人なつっこい女の子です。現在皮膚病の治療中で、他の子との接触を避けるために隔離となっています。食欲旺盛、元気いっぱい、便の状態も問題有りません。少し狭いケージの中で生活してもらっていますが、本猫、出たくて仕方ないようで、ケージの隙間から手を出したり、鳴いて訴えています。社会化の月齢なので、早く他の子と一緒にしたいのですが、治療が終わるまでは、1匹暮らしをしてもらいます。皮膚病治療...
**** ハーツ活動日誌 【2025.07.16】 ***7月19日(土)、Aichi穂の国ライオンズクラブ・命にやさしいまちづくりハーツによる保護猫の譲渡会とのら猫相談会を開催します。可愛い猫達が、里親様と巡り合えるのを待ってます。ぜひ会場に足を運んでくださいね!今回ハーツから参加予定の猫さんは9匹です。穂の国ライオンズクラブさんからは10匹が参加予定です。(個人で参加されたい方は、参加条件がございます。ご希望の方は...
皆様から温かいご支援頂戴しております。保護犬・ねこ達に大切に使わせていただきます。とても助かっています。ありがとうございます。 (イニシャルは苗字・名前の順に…
相模原市にて長年猫の保護活動をしています。 負傷疾病、遺棄、子猫、行き場のない猫を保護してご縁をつなげたり自宅にて看取っています。 常時30匹前後の保護猫が二つの家で暮らしています。 そんな猫たちの毎日を紹介しています。
人と猫が幸せに暮らせる社会をめざして 猫のことをなんでも話せる市民集会 富田林市で「猫ともクラブ」を開催しています。 猫のことを知ってもらう啓発活動を行っています。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)