「猫」カテゴリーを選択しなおす
そらママ子猫お引越し+猫用品御礼
三毛猫ナラのお引っ越し+いくらFIP治療84日目
5/25(日曜)獣医師会館里親会報告
政府の救済策で波紋❗️三菱商事の洋上風力プロジェクト、FITからFIPへ切り替えの真相
84日の治療終了。モルヌピラビルを利用した場合にFIP治療に掛かったお金をまとめてみた
FIPセカンドシーズン終了~コルト寛解\(^o^)/
(ΦωΦ)「おれ、びょいんいく。」
息災です!的な‥
コルトの定期健診~FIP混合タイプ。
仲がいいのか悪いのか‥
FIPセカンドシーズン~順調です!
通院ウイーク終了!通常運転に。
FIPセカンドシーズン開始~おまけ:昨日&今日。
213g~3匹子猫がやってきた+猫御飯御礼
4/29(祝月)里親会報告+猫御飯御礼
休業日のお知らせ
【迷ったら必読】愛玩動物飼養管理士1級と2級の違いはコレ!まず取るべきはどっち?
愛玩動物飼養管理士は意味ないって本当?迷った私が2級を取って気づいた価値とは
【譲渡会】幼猫モナシューをお披露目しました
【TNR】市民農園の再処置に着手しました
【ご支援御礼】フード類のご支援をいただきました
保護犬を飼うメリット・デメリットってなに?初心者の疑問を徹底解説
【完全ガイド】愛玩動物飼養管理士2級の勉強法|合格までの全ステップを公開!
【体験談あり】愛玩動物飼養管理士2級は何ができる?資料請求から合格まで全部解説
【保護】子猫3兄弟のふたりを確保しました
【保護】子猫3兄弟の保護依頼をいただきました
【実績報告】2025年1~3月度
【備品購入】ライブラリの充実を図りました
【お世話】大型3段ケージを導入しました
【トライアル決定】雨冠4兄妹「Teamキジトラ」がお見合いしました
被災動物やTNR日本動物福祉病院来院の傷病猫等、保護が必要な猫たち160頭がシェルターで暮らしています。ボランティアさん募集。『野良猫から家猫へ』沢山の命が救われ幸せになれますように応援宜しくお願い致します。
フク~・・・ フク(8歳♀)また、虐められたの?だけど、いつも最初に猫パンチをするのは、フクでしょう?そんな事するから、復讐されるのよ! なっちゃん(7歳♀)なっちゃんとゴローちゃんが、運動会のついでに、フクを挑発するのが、日課になってしまいました ゴローちゃん(10歳♂)ゴロ...
**** ハーツ活動日誌 【2025.07.07】 ***いくつもの手術現場が重なり合って動いていた1ヵ月間。ようやく、1つの現場の一区切りが見えてきました。豊橋市で3年前に引っ越した家族が残して行った家に、猫5匹が住んでいます。2匹は家族が引っ越してから生まれた猫と思われます。相談があり、現場に行ってみると、まず私の住まいから遠いのにびっくり。同じ豊橋市内でも、海に近い方で、車が混むと50分ぐらいかかります。家の...
ご協力ありがとうございました!!! ~ご支援のお礼とご報告~
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 本日は昨日の投稿で取り急ぎのご報告をさせて頂きました7月1日から5日までの間にSOSに応えて…
いつもご訪問&応援ありがとうございます♪ 七夕の昨日、アリエスのお届けに行ってきました!「きゅるん♡」 私、富山出身なので七夕って8月が本場な印象。仙台の七夕…
求人!! TNR日本動物福祉病院 獣医師・看護師 ホームズ川崎大師店にて保護猫譲渡会・・主催 NeKo SanDo※犬猫救済の輪 保護猫たちも多数参加します。お出かけください。★ホームズ川崎大師店にて保護猫譲渡会・・主催 NeKo SanDo毎月第2土曜日 13:00~16:00場所 神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-20 島忠ホームズ川崎大師店2階 エディオン入口前★毎月第二土曜日 【次回7月12日(土)】 島忠ホー...
**** ハーツ活動日誌 【2025.07.09】 ***大規模なイベント会場で保護犬、猫の譲渡会を開催しているパナソニックさん。定期的に保護犬、猫の譲渡会を開催している島忠ホームズさん。共にボランティア団体と協同で開催しています。パナソニックさんの空気清浄機 ジアイーノはペットの臭いが気になる方には効果絶大です。ペットの生体販売をしていない島忠ホームズさん。動物達に優しい企業が増えるといいですね。https://n...
甲斐です。☆SAGA FLUTE CONSORT☆動物愛護ボランティアハッピーボイス応援コンサート『いきものがたり』フルートアンサンブルによるコンサート♪【日…
今回は、たくさんの子猫が参加する予定です。子猫のうちは、まだまだ本性がわからないのでご自分の感を信じて(笑)お家にマッチする子猫を見つけにいらして下さい。もち…
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます 本日は〈悲しいご報告〉です 「いりこ君」が大好きな「ママさん」の腕の中でご家族に見守られ7…
相談中だったかしわもちくんですが今回ご縁なく再び募集となりましたので、気になる方はメールお待ちしてます。Teamもち、もちこちゃんとかしわもちの2匹となりました。もちこは女子らしく強気なとこはありますが、最近は小さい組の面倒をよくみてくれます。かしわもちくんのおしっぽはかぎしっぽ!唯一無二で可愛すぎやしませんか?穏やかな性格、人間にもベタなれです。でも王子さまなのでお世話されるのは自分です 笑2人ともい...
相模原市にて長年猫の保護活動をしています。 負傷疾病、遺棄、子猫、行き場のない猫を保護してご縁をつなげたり自宅にて看取っています。 常時30匹前後の保護猫が二つの家で暮らしています。 そんな猫たちの毎日を紹介しています。
人と猫が幸せに暮らせる社会をめざして 猫のことをなんでも話せる市民集会 富田林市で「猫ともクラブ」を開催しています。 猫のことを知ってもらう啓発活動を行っています。
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)