れお、ちゃちゃ、しあん、お世話係の猫バカ日記
店の中、倉庫の中、家の中、窓の外で待ってる猫たち。幸せ半分、悲しみ半分。
ふわふわ猫&てくてく街歩き&もぐもぐ美味しいものの記録。こーちゃんは慢性腎不全13年目の19歳5ヶ月でお空へ。全盲、関節炎、認知症、慢性腸炎、膀胱炎、鼻炎ほか満身創痍でしたが穏やかに旅立ちました。全員お空組~お役目果たしてホッとしました。
YouTubeや自分流写真等々載せて綴る気まぐれblog
猫が好きで好きでたまらない。『猫』って何だろう?猫の仕種や癖、毎日欠かさずやってること。自分たち人間に欲すること。付き合えば付き合うほど謎は深まるばかり。『だからもっともっと猫と関わって行こう』そう思う今日この頃...
甘ったれのアメショー・梵と親バカアラフォー主婦の日々。時々、手芸や猫編みぐるみ、同居の雑種猫も登場。
19年と半年と2日生きた、白いペルシャの物語。
ブリーダー崩壊・捨て猫・野良猫・ゴミ屋敷の猫多頭飼い崩壊・訳ありな子達〜47にゃんの大家族+保護猫
糸島の海辺、深夜から朝方だけ灯る小さなバー。 看板猫「しんのすけ」と、空から見守る姉猫「ひまわり」、 話し好きなマスター(五十嵐 あゆむ)と、無口な常連客がいます。 誰もが言葉にできない想いを、ここにそっと置いていきます。
婆猫ふみが逝って14年。2013年に迎えたミライが既に10歳。派遣の人間は限界……
空がとってもひくい
春🌷はもうそこまで🥰Spring is Nearly Here🌸🌸〜春ソング J・POP特集🎶❝赤いスイトピー❞🎙️松田聖子
大人になって思い出す卒業ソング
ユーミンとスティビーワンダーを比較して70年代~80年代の音楽変化を感じる
女子医学生・医師の結婚 〜「小町」から
春🌷はもうそこまで🥰Spring is Nearly Here🌸🌸〜春ソング J・POP特集🎶❝最後の春休み❞🎙️ユーミン
LSD発祥の地で調整~昔の空撮写真が出て来た話~
破れた恋の紡ぎ方教えます〜ユーミンと破局の因果関係〜
今の季節になると昔からつい聴いてしまう曲3選
帝国劇場へお別れに行って来ました
ユーミンの限定グッズ |夕飯は豚肉を焼いた
「右に見える競馬場、左はビール工場」 ユーミンの「中央フリーウェイ」はなぜ時代を超えて愛されるのか? 歌詞から読み解く1970年代の東京の姿とは
初心者 参考動画 ウクレレ ソロ 雨のスティション〜荒井由美(松任谷由実)〜
「写真展 能登 20240101 -374days later-」
ハイファイセット?荒井由実?
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)