愛猫「もか」と「ととろ」との毎日(*^_^*)たまに天国の「ここ」も登場
共働き夫婦と愛猫むぎの、日常や家事・仕事・お出かけetc...いろいろと綴っていきたいと思います
静岡市葵区在住の琴・三味線教授の日常を 連日休まずに更新しております。
リリとポポの1日ブログに来ていただきありがとうございます。 はじめたばかりなのでゆっくりと見守りつつお楽しみください。
いざ、全国!〈後編〉【テニ厨/Game.546】
いざ、全国!〈前編〉【テニ厨/Game.545】
受験生、入試当日!応援弁当🍱
根菜の晩ごはん。息子の友情
続・庶民とセレブ【テニ厨/Game.544】
要らぬ負けず嫌い【テニ厨/Game.543】
【中2息子】メンタル崩壊。先生恐怖症になった息子に私がしたこと。
中2長男。enaのオンラインコースがスタート。通塾⇒オンラインへの変更を申し出た結果。
中2息子。「校外学習」で、学校から出された無理難題。
中2息子。WAT観点・領域別達成度個人表の結果を公開。数学の得点に驚愕!
ついにリニューアル!もうすぐ発売のお知らせとS-CBTの落とし穴(笑)& 自由かつ真逆の息子たちとのお出かけ
いじめ克服と出席日数の変更が息子を救った!不登校経験者の息子が目指す高校受験
異性だから分からないことだらけ!性教育とについて考える
思春期の息子の人間関係が気になる。どこからが過干渉なのか?子育ての色々な不安や心配と向き合う
次男のことについてモヤモヤするので夫と長男に相談してみた
だんだん小さくなる世界。
段ボールゴミを出しやすくした工夫
煙管用タバコの吸い残しを一まとめにしてパッケージを断捨離【2025年3月】
3月29日(土)牡羊座新月19:58分 新しく何かが始まる・情熱・次元上昇・断捨離
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
もっときれいに整えたい!幼稚園から小学校へ進学後のモノの見直し
*少ない服で暮らす*衣替えの時期こそ断捨離
好きより嫌いを信用してる。
◆うーん、キッチンの収納…もっと早く気付いていれば
片付かない家は、○○していない
【片付け】大人の階段を登る準備です【次男】
捨てることが苦手なお子さんとのお片付け パート2
子ども部屋の片付けはお子さんの成長に合わせて何度でも!
押し入れの収納を考える 〜マットレスをしまってみた〜
無印良品週間で心掛けていること
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)