オランダの街に住む保護猫シャルルが、猫の視点から、そこに住む環境や人、生活や文化を紹介します。
カンザス州でアメリカ人のオットと猫(メインクーン?)と楽しくおいしい田舎暮らし中。室内飼いですが、ときどき裏庭パトロールも。
みこちゃんと共に引っ越したアメリカの超田舎街から帰国。古都奈良で刺繍のレリーフを作っています。
アメリカ西海岸へ、猫を連れてお引越し✈️ 渡米に関して色々学んだこと、 知っておけば次回必ず役に立つ!と思ったことを忘備録として。 また、アメリカでの生活や、薬剤師としての健康情報なども発信していきます♫
2013年3月、3匹の猫と空を飛んでドイツにやってきました。 無類の動物好き。 ベルリンマラソン10連続出場🏃♀️Jubilee-Clubメンバーになりました! 2021年EU永住権取得。同業夫は日本人。ドイツ語永遠に勉強中。
やさしい気持ち…古代遺跡の猫、エーゲ海の猫、伝統の町並の中の猫に会えます
国際結婚9年目!バイオリン講師。Fire-kingなどのアンティーク収集、猫、オハイオ州在住!
【万博ボランティア体験記】英語を活かして世界中の人と交流!
ボランティアとキットのはざま
【長期ボランティア募集】一緒に世界を変えてみたい方
犬猫処分、1万匹下回る
ギブス取れました
【大阪・関西万博】事前準備:数日前に思い立っていく場合【EXPO2025】
万博ボランティアの内容は?休憩時間はあるの?まちボランティア初回の体験記
私がNPOを考えている理由
ありがとうのQUOカード。
【つながろう✨】大分県青少年団体連絡協議会 総会2025|ネットワーク&監事
見習いたいこと
オースティンで40年!継続は力なり
日本語教師のボランティアをしたいけど、しない
【保護犬ボランティア】祝・ドリちゃん保護犬卒業
自治会の総会に出席してきたのだけど
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)