シコシコ麺のクワイチャプ:チャオセン イエンムカタ
ChatGPTで生成した女性画像がドンピシャのタイプだった!
コモド島を空から眺める絶景フライト!ラブアンバジョからバリ・デンパサールへ移動
タルプ女子のささやかな息抜き
アメリカって薄いコーヒーだけじゃないのね…!焙煎豆で目覚める朝
マカロンとコーヒーの時間
面白すぎる!イギリスのクリスマスークリスマス・ジャンパー
イギリスあるあるー次のガーデニングコースに登録できない! |茎刺し/挿し木
日本政府が真似しない.1人90,400円給付のシンガポール.2025年7月実施
ケベック州だけ?『引っ越しの日』って呼ばれる日
ミッフィーのお土産 自分にも😆 映画🎬
’25 5月 バードウォッチングの旅 ③ エリー湖・オハイオ州
日本からの小包届かなくて困っています
日本帰国でこれ買って③/スキンケア編
買い物途中に出会った猫たち
晴れ、のち曇り。6月29日の宿泊地は、菱野温泉常盤館でした。旅館に着いたら、まずひとっ風呂浴びるですよね時間が早かったせいかひとりきりで貸し切りです\(^o^)/露天風呂から見えるのは絶景です。ここは山の上のお風呂までトロッコで移動するのです。ワクワクしますね。風呂からお部屋に帰るころには、日も暮れて電気も点きました。マッサージチェアは無料でした。\(^o^)/昨今、小銭無しで滞在できるのは非常にありがたいです。年に1度の脳MRI検査の日曇り、時々晴れ。今日は2017年にたまたま見つかった脳動脈瘤の年一度定期検査の日でした。2017年10月5日に両親の家の外階段13段を真っ逆さまに落下して、コンクリ......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキング菱野温泉常盤館
晴れて暑いけれど夜中には雨。6月29日の長野旅行の続きです。温泉に浸かった後は、菱野温泉常盤館の夕食です。長野県はやはり海が無いので、鯉がメイン料理でお刺身もプリプリの鯉です。鯉の煮つけもとても良いお味ですが、小骨が多くて面倒臭がりの私は一口でギブアップしました。小骨さえなければ素晴らしく美味なのですよ!サシが入ったなんとか牛の鉄板焼きは、脂っぽくて高齢者にとっては辛い・・・他にも煮物焼き物揚げ物蒸し物、寿司からケーキや果物と盛り沢山のごちそうがバイキング形式で並んでいました。驚いたことに、同級生のじじいどもはみんな酒飲むのををやめたと言ってしこたま食ってばかりです。私はひとりきりで生ビールをガブ飲みしました。なんだかなぁ・・・学生時代はみんなで毎晩飲んだじゃないかい?朝は4時に目覚めてしまいました。トロ...旅館のお食事はバイキング
合鴨の黄色ちゃん 命名 キイちゃん 実家の庭に引っ越しさせました。 こちらの方が水野管理が楽なので・・・ 日に日に大きくなるキイちゃん サークルを少しずつ大きくして 草管理に励んでもらいます
曇り、夜中に雨。我が家の屋上では、蓮の花が次々に咲きだしました。今回の長野旅行のメインイベントは、大学の同窓会です。佐久平駅の「幸せの鐘」に11時に集合して、歩いて数分のところにある蕎麦屋でランチしました。蕎麦の量が半端なく多くて、完食できずに残してしまいました。(。-人-。)ゴメンネ食後は車に分乗して、布引観音に行きました。岩山に張り付くように、観音様のお堂が建てられています。カメラマンがひとり抜けてますが、総勢6名大集合です。石碑の根元で猫が熟睡していてピクリとも動きませんでした。牛に引かれて善光寺の故事に布引観音が含まれているそうです。岩肌に白い筋が見えるでしょうか?あれを布に見立てて布引なのだそうです。布引観音を後にして、小諸市在住の友人の家でコーヒーを頂いてから、宿泊地の菱野温泉に向かいました...佐久平駅で待ち合わせ布引観音へ
晴れて暑いけれど夜中には雨。6月29日の長野旅行の続きです。温泉に浸かった後は、菱野温泉常盤館の夕食です。長野県はやはり海が無いので、鯉がメイン料理でお刺身もプリプリの鯉です。鯉の煮つけもとても良いお味ですが、小骨が多くて面倒臭がりの私は一口でギブアップしました。小骨さえなければ素晴らしく美味なのですよ!サシが入ったなんとか牛の鉄板焼きは、脂っぽくて高齢者にとっては辛い・・・他にも煮物焼き物揚げ物蒸し物、寿司からケーキや果物と盛り沢山のごちそうがバイキング形式で並んでいました。驚いたことに、同級生のじじいどもはみんな酒飲むのををやめたと言ってしこたま食ってばかりです。私はひとりきりで生ビールをガブ飲みしました。なんだかなぁ・・・学生時代はみんなで毎晩飲んだじゃないかい?朝は4時に目覚めてしまいました。トロ...旅館のお食事はバイキング
来月12歳になる柴犬アルちゃん 昨年4月末に引き取って しばらくはお散歩も元気に行ってたのだけど 冬ごろからあまり散歩に行きたがらなくなってきて 最近はケージに引きこもって おやつでなんとかケージの外に
晴れ、のち曇り。6月29日の宿泊地は、菱野温泉常盤館でした。旅館に着いたら、まずひとっ風呂浴びるですよね時間が早かったせいかひとりきりで貸し切りです\(^o^)/露天風呂から見えるのは絶景です。ここは山の上のお風呂までトロッコで移動するのです。ワクワクしますね。風呂からお部屋に帰るころには、日も暮れて電気も点きました。マッサージチェアは無料でした。\(^o^)/昨今、小銭無しで滞在できるのは非常にありがたいです。年に1度の脳MRI検査の日曇り、時々晴れ。今日は2017年にたまたま見つかった脳動脈瘤の年一度定期検査の日でした。2017年10月5日に両親の家の外階段13段を真っ逆さまに落下して、コンクリ......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキング菱野温泉常盤館
合鴨の黄色ちゃん 命名 キイちゃん 実家の庭に引っ越しさせました。 こちらの方が水野管理が楽なので・・・ 日に日に大きくなるキイちゃん サークルを少しずつ大きくして 草管理に励んでもらいます
ラ行一家のにぎやかライフ♪ ペット食育士 ラ行ママの部屋へようこそ☆ 6ワン×1ニャン+2ニンゲンの賑やかライフなラ行一家♪ 皆さんに元気と癒し(?!)をお届けします!!
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)