chevron_left

「猫」カテゴリーを選択しなおす

cancel

猫多頭飼い

help
猫多頭飼い
テーマ名
猫多頭飼い
テーマの詳細
新しく管理人になりましたモアイネコです。 200710月10日現在、大人猫3匹、仔猫3匹を飼う猫好きです。 皆さんの多頭飼いならではの記事をどんどんトラックバックしてください★
テーマ投稿数
11,036件
参加メンバー
335人

猫多頭飼いの記事

2020年01月 (1件〜50件)

  • #ラグドール多頭飼い
  • #
  • 2020/01/30 22:41
    動物病院から召喚状を貰い…

    年末に1枚のはがきが届きました。3種混合ワクチンの接種の時期です。29日は水曜日で病院が休みだったので(土日もやっている病院なので水曜日がお休みなんです)木曜日の今日、行ってきました。桃之介が小さい時に使っていたバスケット型のキャリーを使い(暖かかったことと、大きいのを出している間にみんな逃げるから…)自分が入る必要がなかったので安心してそばに寄ってくる桃之介(笑)小梅は小さい声で鳴いてました。重たいからどうかなと思ったけど、大きいキャリーよりも中で移動したりしないため、逆に運びやすかったです。体重は前回の測定より少し減って、5.8㎏となりました。(前回6㎏あったのねwww)呼吸器の音なども聞いてもらいましたが特に問題なし。歯も問題なし!歯石もたまっていません。ということで、お注射チックン、で終了。終わって家に...動物病院から召喚状を貰い…

  • 2020/01/28 22:56
    オネンネ前には おはなしを❤

    にゃぁ にゃぁ こむぎにゃん オネンネの前に おはなし してにゃおねがいにゃんー  そうだにゃぁでも 今 おはなし ないにゃぁじゃぁ 今日は てまりが おはなしするーーっあのにゃ こないだにゃ夢の中で怪獣がきてにゃあーんな事や こーんな事が あったにゃよ

  • 2020/01/27 23:40
    敷物の下からこんばんは!

    ホットカーペットの暖かさを最大限に利用するには…敷物の下に入ることで~す😁ほらね?暖かさを満喫。こんな寒い夜だって大丈夫!そしてちょっと眠くなっちゃう…今日はしんしんと冷えております。普段は夜、猫たちがベッドに入るころには切っているガスファンヒーターですが、未だつけっぱなし…廊下に出たらめっちゃ寒いです。みなさまも温かくしてお過ごしくださいね。私も寝る前に温かいお茶を入れたポットを用意しておこうかしら…ランキングに参加しています。1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。↓にほんブログ村人気ブログランキングレシピブログに参加中♪1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。モバペ|ペット人気ブログランキング敷物の下からこんばんは!

  • 2020/01/17 22:59
    早く寝たいニャン達

    今日も午後8時ちょっと前から寝たいんですけど、とプレッシャーをかける小梅。あらら、耳が見切れた…そして写っている足は、靴下をはいているのが私です。目が綺麗に映っていますね。瞳が真ん丸で可愛いです。ちなみに、さくらはテーブルの上、桃之介は…敷物の下…でした。今日は考えてみたら金曜でした…なんだかだんだん忙しくなるなぁ~。そして、五十肩は…よくならず、集中力が要るときに支障が出ます。今晩、夜中は関東の平野部でも少し雪が降るかも、なんて天気予報で言っていましたが、我が家地域はギリギリ雨みたい。でも、万が一気温が下がって雪になってしまっても積もるようなことにはならなければいいなぁ…みなさまの地域も、穏やかでありますように…それから、お外で暮らす猫たちが少しでも温かいところで寝られますように…。ランキングに参加しています...早く寝たいニャン達

  • 2020/01/17 15:42
    猫のことは 猫に ~猫 多頭飼い~ Vol.12

    (この記事は、3か月前を振り返って書いてます)てまりが うちの子になって 1か月が経ちましたこむぎにも 少し余裕が出てきて、(Vol.11)仲良しではなくても せめて 同じ空間に いられそうかなぁ~??には なってきた感じただ・・・ てまりの 噛みつきと 横暴ぶ

  • 2020/01/15 22:45
    円形座布団の不思議

    今日は午後6時半からの地元での打ち合わせだったので、昼間は事務仕事をしつつ、猫たちと過ごしました。我が家、猫たちは夜はそれぞれのケージに設置されたハウス型のベッドで眠りますが、家人が誰かいれば昼間は好きなところで寝ています。桃之介はこんな感じで、ぼ~っとしているうちに眠ってしまいます。ちょっとこの円形座布団に触れていたりするのが好きなようで、横をさくらが通ってもぼ~~~っとしています。この隙にモフモフを撮影しておきました(笑)桃之介がケージの上に置いてある夏用のベッドに移動して本格的に昼寝を始めると…今度はこの円形座布団に寄り添うように小梅が昼寝を開始しました。寝姿が変わっても座布団にタッチ!今日は薄暗くなり猫たちの夕ご飯の時間(午後6時ごろ)までこのままぐっすりと眠っていました。毎日猫たちとのんびり過ごしたい...円形座布団の不思議

  • 2020/01/07 20:56
    ホットカーペットカバーをチェンジ!

    茶色い猫のホットカーペットカバーは、今朝チェンジしました。そして軽く洗濯。軽く洗濯ですが水を一杯含んだホットカーペットカバーはめっちゃ重くて重労働です~。五十肩で上に持ち上げるのは大変なので、ある程度水が切れるまで竿にかけないで置いています。でも今日は天気も悪く、気温も低いので今日は乾きませんね。この交換の理由は…小梅のリバース…朝食だけなんですが、たまに小梅だけはフルリバースするんです。そのため、カリカリだけでなくウエットも朝だけ加えたり、ずっと工夫はしているのですが、やっぱりダメですねぇ。おかげで小梅も同化せず、よく見えるようになりました。(笑)フリーダムなオトコ、桃之介は、今日も伸びたり縮んだりしながらお昼寝。ちょっと前までは1メートルほどに伸びていましたが、今は放心状態です。というか目が開きながら寝てる...ホットカーペットカバーをチェンジ!

  • 2020/01/07 09:57
    今日の富士山! / 新聞に隠れるかまってちゃん

    今日の富士山は最近の中ではピカイチ!バス停からなので鉄塔が真ん中に入っていますが、雲一つない空に雲一つない富士山。このあと用事を終えて戻ってきたら下の方は雲で隠れてしまっていたのでちょうど良いタイミングだったのかも。静岡にドライブするときも、こちらから向かう時には晴れていても途中で雲がいっぱいになることもあり、山の天気は変わりやすいんだなぁ、と実感します。さて、昨年分のふるさと納税のワンストップ特例申請書類も寄付先を決めるのがぎりぎりになったので遅くなり、先ほどすべて封をして明日投函するばかりになりましたからやっとホッとして夕ご飯を食べています。(遅っ!)証明書類等々、ハサミでチョキチョキしている横ではこんもりした新聞紙の下には桃之介。小梅や(黒くて敷物と同化してますけど)さくらがかまっている間はいいのですが、...今日の富士山!/新聞に隠れるかまってちゃん

  • 2020/01/03 22:59
    まったり正月

    今日は1月3日。形ばかりに用意したおせちと、それからしっかり出汁をとったお雑煮は昨日で終了(させました)。お雑煮はお餅を焼いて器に入れてから汁を入れるので濁らないから、結局1日も2日も同じ出汁だったのでした。(具も入れると3リットルになっちゃったので)私は昨晩のごはんもお雑煮。ただしお餅は頂き物のよもぎ入りの玄米餅。色的に映えません(笑)そして、お正月からお店がやってませんよ、となっても(ロピアなんて5日から営業開始!)なんだか何が必要か思い浮かばず、富士宮で購入した富士宮焼きそばが夕ご飯でした。冷凍庫も整理したら、豚肉の薄切りをどこにしまったか思い出せず、ベーコンを入れて作っちゃった…ところで我が家の猫たちですが、5歳のさくらや小梅と、2歳の桃之介、桃之介がちょっと猫同士の距離のはかり方が上手くなく、なかなか...まったり正月

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用