猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ねこあるある・・・出てますよ~
今日の徒然(20250418)
く~ちゃん、身体のびのび~~~!(ねこって、長いのね)
ねこの肛門腺って?・・・肛門腺絞りやってる?
衝撃!!!・・・ロシアンブルー 🐱 は、寿命が短い?
ねこがカミナリでパニック!(く~ちゃん、雷が怖くてびびりまくり)
ねこあるある・・・狭い所が好き!(でも、こんな所?)
ねこあるある?・・・寝てばかり
やらせ画像・・・く~ちゃんとけりぐるみ
ねこの足・・・く~ちゃんの足が、かわいい
今日の徒然(20250321)
エリザベスカラーを着けていなければ・・・
エリザベスカラーを着けていたのに・・・く~ちゃんの、ハゲの経過 -18(2025年1月1日~1月31日)
く~ちゃん、ハゲの闘病記
寝てばかり・・・ねこのく~ちゃん
12月権利のQUOカード、ギフトカードが届きました③🙂
12月権利のQUOカードが届きました②🙂
12月権利のQUOカードが届きました🙂
ウイルコホールディングス(7834)から選んでいた優待品が届きました🙂
カネ美食品工業(2669)から2月権利の優待カタログが届きました🙂
【画像】柴犬かわいい!!!!!
4月の結果報告🙂
シュッピン(3179)からの優待券で注文しました🎵
丸千代山岡家(3399)から1月権利の優待案内が届きました🙂と、ルックホールディングスから`議決権行使の御礼が届きました🎵
【動画】犬猫、音に反応するおもちゃに狼狽える【かわいい】
【画像】綿棒をひっくり返したところを人間に見つかったねこさん【気まずい】
ピックルスホールディングス(2935)から2月権利の優待カタログが届きました🙂
🐾 くーちゃんのトイレ、買い替え検討中です✨
🐾 階段下を有効活用!くーちゃんのおトイレ新設計 ✨
ノバレーゼ(9160)から申し込んでいた12月権利の優待品が届きました🙂
鳳がおなか壊したようで、ここ最近ずっと軟便で良くならないので病院へ行ってきました。先生はメインクーンはお腹壊しやすいと言っていました。まずは食事をロイヤルカナンの「消化器サポートキトン」に変えて、ビオフェルミンを与えることになりました。
ローソン新作スイーツ・どらショートどらショート 苺果肉ソース入り「どら焼き×ショートケーキ」の未知なるおいしさ!薄皮生地とクリームのコラボ!どら焼きの薄皮生地に北海道産生クリームを配合したホイップクリームをたっぷりとサンド。アクセントに甘酸
ちゃあくん昨夜の地震すごかったねぇzzZ〜 地震の恐怖より睡魔の勝ち〜驚いてベッドの下へ潜るもすぐに出てきてママのいるリビングでスヤスヤさすが元野良は肝が座ってる父ちゃんは丁度バスタブの中一瞬マッパで逃げるの?
まあちゃんが作ってきてくれました~ 秋だぁー栗ご飯だぁーわーいわーい 私は~豆苗とひき肉の卵とじとお味噌汁作っただけ~ 楽チン美味しい夕ご飯ご馳走さ…
エイト😸の NO1の 大好きオモチャTHE毛玉ボール🧡スケルトンキャットウォークに ヒョイと投げれば✋ハイパー炸裂。隠れていた場所からピュンって 出るのよね。タワーのサル登りも余裕綽々セミ停まり も お手の物。キャットウォークへGO~👍放った毛玉ボールが 下に落
昨日は子どもが通う幼稚園で運動会があったんですよ。 会、とは言っても3日間かけて、時間を区切ってひとクラスずつの開催。 種目はかけっことお遊戯のみ。 そんな形でも幼稚園が工夫を凝らして開催してくれた
土曜日ですが安定のお仕事コーデ😭😭😭 ◆トップス/PLSTリネンブレンドブラウス アッシュローズS ◆パンツ/…
朝、陽が登り始める頃、空顔をなめる、足をかじるなどして起こされたので早く下に降りようとしてるけどなかなか降りないそんな動画の一部です。何だか、やらなくちゃいけ…
不二家のSnowManのリーフレット、クリスマスバージョンが出ました。不二家、SnowManの新しいフライヤーが出たと聞いて、また不二家へ行く。フライヤーって、揚げ物をあげる調理器具じゃないのよ。チラシの事ですが、おしゃれぶってみる。ところ
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 シニア猫が認知症になったときの主な症状と対応の仕方について あなたの家の猫 「体だけでなく”脳の健康”も維持できていますか?」 昔と違い最近ではペットの医療やフードの質の向上に伴い、猫の寿命もどんどん延びてきています。 大昔には「猫は10歳以上になると化け猫になる」なんて言われていましたが、 今や10歳は当たり前、中にはウチの猫のように15歳になっても元気で生活している猫もいるくらいです。 しかし、長生きをすればするほど大変になってくるのが 健康の維持 です。 しかも、猫も人間と同じく認知症になるので、体だけ…
確実に成長してると思われるわさちゃんですが。やっぱり末っ子の1歳児。めちゃ甘ったれですww人間にも猫さんにもくっついていきます。・・・くっつき過ぎて 怒られる…
コロナのせいで~季節のお花梅・桜・ひまわり・秋桜・・・見に行く~なんてコトもすっかりなくなってしまったんだけれど ちょこっと前だけれど・・・道端に咲く彼岸…
春位に 猫界隈で流行ったマジックウニボール壁にペタして 前回 同様に 落ちてくる物をチョイチョイ ジャングルジムのトンネルの上に置いて またまた チョイチョイ遊び その後の身体ペタ❗バージョンです。ネチョネチョベタベタがほぼ無くなった ボールなのでペタし
暑いくらいの陽気ですねー。画像は昨日の夏ワンピをつかった端境期コーデ。 ◆ワンピース/ユニクロ✕JWアンダーソ…
ローソン・生ガトーショコラローソンのスイーツとしては珍しく、CMしてる生ガトーショコラ。コンビニスイーツってあんまりCMしないよね。それほど売れてるのかな。先週発売されてるんだけど、先週はちょっと食べるものいっぱいでノーマーク。えりゐさんの
猫が静かだ?! 夕方も過ぎたのに、猫たちが静かだ!! 静かな猫はろくなことない💦 どこで、何をしている?!?! お祈りの時間だった(爆) ひろりんが2匹そろって同じ方角にごめん寝してました(笑) 猫の神様でもいるのかしら、念のため私も祈っておきました。 お祈りの写真 あっちの方向に何が…… すまん寝!! ごめん寝~♪...
子どもたちが小さい頃はもっと行く機会もあったけれど・・・この頃は~めったに行かないマクドナルドでもね~月見バーガーは一度は食べたいそんなの知ってるまあちゃ…
数年前に 姪からプレゼントで頂いたキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン彼らの 流行りが過ぎて 一時期は ガン無視されてたけど💬セブンが再燃🧡 したので数ヶ月ぶりに スイッチON。セブンは 上のビニールを カシカシ🐾するのが お決まりパターン。エイトは 再熱せ
旦那撮影。 『焼き鳥をアテに晩酌している旦那を見つめるぼん』。 焼き鳥が気になりすぎて、前足がテーブルに乗ってます(^m^) うちの子たちは猫にしてはめずらしく、 テーブルやキッチンには乗
今日は2回目のワクチン接種でした。 左腕が重くてだるいです。 1回目のときはここからどんどん腕が上がらなくなったので、 酷くなる前に早めにお風呂に入りました(洗髪が大変なのよね)。 きっかり4週
ローソン新商品、カスタードを味わうパイローソンから出た新しいスイーツ、「カスタードを味わうパイ。」もう、見た目がすごい。これ、プリンが挟まってるの?と言うくらい。パイにドーンとふわふわカスタード。カスタードを堪能できちゃう♪香ばしいパイ生地
ベッドカバーを新調しました! ベッドカバー、かけが爪を研いでしまうのでボロボロ…。 買い替えても結局またすぐボロボロになってしまうし…と諦めていましたが、 さすがにボロボロなので、ベッドカバー、まくらカバー、布団カバーまとめて新調しました! 無印良品で一式購入~ 無印良品もネット販売しててとても便利! 心配していたかけの爪とぎは(今のところ)被害なし! りんこは縛ってあった紐がお気に入り。 もふく...
4年前には 沢山 お花をつけてくれた金木犀さん。 ですが。去年も今年も 1か所だけしか花がつかず。・・・幸せは どこへ行ったんだ?なっちん家の幸せって その程…
お花の季節&ドラマや映画&tiktokもう1チャンネル開設
夜のリラックスソファータイム(と)2011年のウミガメくつした
舌が出たまま(動画つき)(と)920日目の2歳くーちゃん(と)2009年のくつした
ホイールの一日(動画つき)(と)2006年の浜くつした
久しぶりのホイール疾走(動画つき)(と)917日目の2歳くーちゃん(と)2011年のくつした
花見のあとは月見の里(と)2005年のくつした
とっても広いよ、だんだん公園。(と)2005年のくつした
お花見行くよ、だんだん公園。(と)2009年の晩飯くつした
夕方、優雅な手(と)912日目の2歳くーちゃん(と)2009年の昼飯くつした
もうすぐ見る桜(と)911日目の2歳くーちゃん(と)2008年のくつした
開き寝とふりだしのビーム(動画つき)(と)2018年のくつした
久しぶりの後ろ手寝(と)2010年のくつした
足に絡みつくやつ(と)908日目の2歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
帰ってから行楽気分(と)2008年の砂肝くつした
食後のホイール(動画つき)(と)904日目の2歳くーちゃん(と)2005年のくつした
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではシニア猫の生活に階段やスロープがいる理由とおすすめについて触れてるニャ 「あなたの家ではシニア猫が苦労せずにどこでも行き来できるようになっていますか?」 若かったあの頃は上がってほしくないところにまで飛び乗ってしまい困っていたものですが、いつの頃からか低い段差を飛び越えるのにも一苦労。 猫は人間の4倍ものスピードで年をとっていくため、気がついたときには思った以上に体が動かなくなっているものです。 前まで行けていた場所に行けなくなり、寝ているだけになったシニア猫を見てるとなんだか不憫に思えてきますよね。 そんな高齢のシニア猫のために 「階…
豆吉本舗 まろんまろん大好きなの~まあちゃんありがと みみちゃん 4カ月モデルさん上手にできました ななちゃん 1歳 またぁー私がパチリしてるとコン…
風が 気持ちいい 季節です。網戸にしていると時折 風を くんくん 楽しんでいます。ママには感じない 香りが するんだろうなあ。1ヵ月ほど前に プチ模様替えをしてドレッサーを ここに移動したのでここも 新しい場所としてコンビで 活用しています。棚の上で 寝て
新しいヨガマットの寿命わずか10分ヨガマットがだいぶへたってきたから買い替え。自粛生活に入ってから4枚目。いやー、よく使った。あれ?ヒメちー、何してるの?べ、別に何も…。していませんよ。してない事ないじゃない―!おーまいがっ!ヒメち...
もふがいない?! あんなに大きな子が見つからないわけないのに、 どこを探してももふがいない💦 めっちゃ焦りましたが、頭上から真顔で見ていました(笑) 返事してくれ!! じーー… 返事してくれ!!...
ちょっとお久しぶりに~本日2回目の更新です 決まりましたぁー衆議院議員選挙の日程19日 告示31日 投開票 ああ~よかったぁ~早めの日程で~この時期、日…
これは 丁度 8月半ばの お盆の時です。エアコン中なので 仕切りのドアは閉めてあります。それを 必死で 開けるエイト上からは重いようで 開けにくいのですが根性で 開けます。・・・で 猫道を通ってタワー板に 到着しました。いつもは これで 終わりですが。故ニ
南極へ行った猫、たけし。各国でかつて活躍した、海の猫たち。外国の話ばかりかと思いきや、日本にも、南極へ行った猫が居ました。猫はもともと、航海のお守りとして大事にされてきましたし、船の敵、ネズミも駆除してくれます。日本では、ネズミ退治...
エアコン掃除を依頼しました この夏、エアコンが黴臭くなってしまったので、 CMでよく見る、おそうじ本舗にエアコンクリーニングを依頼しました! 家に猫がいることを事前に伝えるようにしているのですが、 このときはうっかり伝え忘れ。 猫たちは仕舞ってあるから良いかと思ってたら、 猫の心配をされてびっくり(笑) (言わなくても周り中のものから猫の気配してるー!) 1時間でピッカピカにしてもらって大満足...
土曜日に 動物病院へホントは 茜ちゃんの甲状腺の薬と 老猫用に便秘解消シロップを取りに行くだけだったけど・・・瑠璃ちゃんを連行。なんかねー ソコソコ食べるん…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではシニア猫に運動をさせる効果と運動をさせるときに意識することについて触れてるニャ! シニアの高齢になったあなたの家の猫 「運動してますか?毎日寝てばっかりいませんか?」 若いころとは違い、年をとれば猫だって次第に動くことがなくなってくるものです。 そのため、シニア猫になると 「気づけば1日中寝ている」 なんてこともざらにあります。 そんな暮らしは一見穏やかで幸せそうに見えますが、 シニア猫の健康には決していいものではありません! あまりに刺激の無い生活では、脳や体の老化が著しく進んでしまいます。 そこで、シニア猫になったころには、 意識的…
まあちゃんと各務原イ○ンでお買い物~お昼になっちゃったのでランチ柿安三尺三寸箸が閉店しちゃったので~お向かいの~ブッフェスタイル アソート ボックス席テー…
毎度お馴染み 🤭エイト😸の 持って来い遊び。仕切りドアが開かれているので広々と 遊べます。セブンの抜け毛で作った出来たて 毛玉ボール💖コネコネしている時から欲しくて 欲しくて手が出ちゃう。テンション🎵 の高さはスッ跳んで🐾🐾行く 走る速さ❗で わかるでし
保護した方によるとちゃあくんのママは三毛猫でパパが黒猫なんだってよそう言われるとなんとなく三毛猫顔に見えてくるね 半年を過ぎてここ数日急に甘えるようになってきたねぇようやく父ちゃんも家族の一員に認めてくれたかな?感染対策を忘れずに飲んで食
第二次世界大戦中、戦場へ向かった猫が居た。 船における猫の任務1941年5月にイギリス王室の名を冠する戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」とドイツの「鉄の聖堂」こと戦艦「ビスマルク」がデンマーク海峡海戦で直接、砲火を交えました。ともに、それぞ
今年の夏も暑かった。。。おうちではエアコンつけてるけどハルも夏バテしていたようで、最近よく寝ています。真夏は玄関の冷たい石の上で寝ていました。同じ部屋にいてくれないのがさみしかった。。。でも涼しくなって、同じ部屋にいてくれるように。これから
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 コロナの新規感染者の数もかなり減り、緊急事態宣言も解除された最初の週末、いかがお過ごしでしょうか? このまま徐々に状況が良くなっていけば、年末には久しぶりの「忘年会」を開催できるようになるのではないでしょうか。 油断せず頑張りましょう。 さて、話は変わって タイトルにある通り、スマホの連写機能を使ってウチの「あぐりさん」を撮ったところ 「なかなか良い写真が撮れたな~」 と自画自賛(笑) その中でも自分が「いいな」と思ったものを紹介させてもらおうかなと思います。 それがこの連続写真 ちょっとブサイクになったお顔から(笑) ピョコッと飛び出すベロ…
ご用でお出かけしてたご主人さまお土産買ってきてくれました~ 珍しい~コト続く・・・ 前回とっても久しぶりだったし大喜びしたからかな~御座候 せ…
エイトが オチッコが終わるのをトンネルの影で ジット身を潜めて待つセブン。意外と バレてないみたいね。突撃~❗❗したけど 逃げられちゃったね。トンネル2つでの 夜遊び🎶から追いかけっこ遊びになりました。やっと エイトに 遊んでもらえてご満悦にゃ~~。セブン
一人暮らしのわたしが2匹の猫・コロ&さとと暮らし始めて1年10カ月。 1年10カ月の間、猫たちを一晩中留守にしたことは一度もありません。 一人暮らしで猫と暮らすと決めたときに「二泊以上の旅行はしない」「遠方の実家への帰省も一泊まで」と自分と約束しました。 どうしても二泊以上する必要が出たときは、ペットホテルかペットシッターを利用するかと思ってたのですが・・・ 時はコロナ禍。 旅行も帰省も出張も一度もないまま、猫2匹暮らしも1年10カ月が過ぎました。 さと(左)とコロ(右) 今年の年末年始も帰省しない予定です。 でも両親も70代。できれば、元気で会えるうちに会っておきたい。 どうしようか考えてい
猫のワクチン接種は暑い日を避けた方がよい? 私は職域接種で8月中にモデルナ2回目を打ち終わりましたが、家族は順にワクチンを打っているところです。 チャコ(ネコ)もです。 家族(ネコ含め)それぞれ副反応が出ましたが、無事皆回復しました。チャコは9月2日にワクチンを打ちました。以前は5月頃に打っていたのですが、今年は遅れて9月になりました。 そこで、今回分かったのが暑い時期は避けた方がよいということ。 我が家のネコ様、夏はいつもバテ気味で、食欲が落ちます。 なので、暑い時期にワクチンを打つと、暑くて食欲がないのか、ワクチンの副反応からくる食欲不振なのかよく分からないのです。 通常のごはんの食べ方は…
来て下さってありがとうございます。コメントのお返事まだ返せてなくてごめんなさい。空のお尻ばかりの写真で更新です(笑)サロンのウッドデッキ側は駐車場。車の音がす…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事ではこんなことに触れています。 シニア猫に必要な栄養などごはんを選ぶポイント シニア猫用キャットフードのおすすめ 「 あなたは高齢になった猫の体のケア、考えていますか?」 よちよち歩きだった子猫の期間を過ぎ、活発に動き回る成猫の期間が過ぎ、 7歳を超えるころには猫は高齢期、いわゆる「シニア猫」の期間に入っていきます。 猫の老いていくスピードは人間よりもはるかに早く、まだまだ若いと思っていても体はどんどん衰えていきます。 なので若いころとは違い、シニア期間には重視する栄養素が違ってくるため選ぶごはんも違ってくるんです。 ということで今回は シ…
今年は一度もやってこないアゲハ蝶去年まで、かなりな数のナミアゲハ蝶がやってきて、産卵から羽化までを見守ってきた。ところが今年は一匹も産み付けられてない。去年、カマキリが来て、食べられちゃったせい?蝶々のお母さんたちの...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画