猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
日に日に行動範囲も広がって~♪
【まちこさん一家】長兄「ちゃちゃまる」がこはるやに仲間入りしました
リリア・ニコル・ミーコのお誕生日andらいらいチャージ
ファンシー復刻版???
みんなに優しく見守ってもらって~♡
お誕生日おめでとう♡そろそろ募集島頭
【里親決定】強風3兄弟「嵐(あらし)」のずっとおうちが決まりました
眠たいはなぴん
日曜は‥”『本気の譲渡会』です!ー 午後2時以降ならまだ予約可能です!”
猛暑の本気の譲渡会ありがとうございました!
【保護/TNR】「まちこさん一家」の案件が完了しました
そっと見守ってくれてます♡
視線andボールが・・・・
譲渡会のお知らせ
ゆゆちゃん・ととくん・ののちゃん病院へ
ぼんちゃん、明日退院できることになりました。 流動食から固形食への移行がスムーズに終わったみたいです。 木曜の休診日を挟んで金曜に退院となると、そのぶん入院費用がかさむし…^^; 飼い主想いで偉いぞ
三寒四温・・・春になってきている証拠なのですが温と寒の差が激し過ぎる!!・・・今日は晴れているけど寒ですね(´д`lll)晴れているだけマシなのかな?まぁとり…
まあちゃんがおやつを買ってきてくれました~ スプーンで食べるスイートポテト 興味津々でやってきて写り込むねずみ色のコそれに気を取られて~指まで写っちゃった…
ぼんちゃん入院3日目。 やまと君はご機嫌です。 ぼんちゃんが仔猫部屋から解放されてると、私のひざの上にはいつもぼんちゃんがいるし… 今は私のひざの上を存分に堪能。 ぼんちゃんをひざに乗っけてる
父ちゃん着々とだニャ 〈ちゃださん回顧録〉 まずは2階優先で猫部屋仕様に改造中週末網戸を全部ペットガードに張り替え今週は階段上に格子扉をDIYするよ〜もう少しで呼べるからね〜無理しないでやってるよ{
ストーブの温かさを余すことなく受ける猫昨日はそこそこ暖かかったはずだけれど、ヒメちーは相変わらずストーブの番人。しかも、このストーブガードに沿って寝っ転がってる。…どんだけ寒いんでしょ。あ、悪口言ってたら起きちゃった。なにか?い、いえ。なん
ご主人さまお昼ご飯買ってくるわ~ なに買ってくるのと聞く私わからんって~お返事きっとまたお寿司かな~って待ってたら・・・ ブロンコビリーテイクアウトあるん…
いや~ぼんちゃんがいないとほんとに静かだわ… 入院2日目の夜です。 (今日の写真はすべてウチに来たばかりの頃の) 去勢手術+開腹手術で4~5日入院って長くない? と思う方もいらっしゃるかもしれな
ことわざ・猫ババ悪事を隠して知らん顔すること。特に拾った物をひそかに自分の物にすることの意。割とみんな知っているであろうと思われるこのことわざ、意外なことに、近世に入ってから使われるようになったらしい。猫には迷惑千万極まりない、濡れ衣のよう
まあちゃんが買ってきてくれました~ほっかほかおやつ~ ホットケーキまん 初めて食べましたぁ~ほっかほか~美味しかったぁ~ ももちゃん 20歳 …
久し振りに静かな夜です。 ぼんちゃんが予定通り入院し、去勢手術を受けました。 やはりおなかの中の異物が残っていたので、開腹手術も受けることになり 4~5日の入院になりそうです。 かかる費用は去勢と合
2階の主・まめたろう、最近1階に降りてくることが多いです。 いつもダイニングチェアでゴロゴロしてます。 わかりにくいですが子どもがテーブルについて食事中です。 触られるのは嫌がるけど、同じ空間
なんとしてでも箱に入りたいネコおこもり生活を始めてから、何かと通販の箱が届く。すぐに片づければいいのだろうけれど、なんとなく中身全部出さないで置きっぱなしになってる箱もある。出せよ、片せよ、と言う声が聞こえてきそうですが…。で、床に置いてお
まだ避妊手術はしていないので、先月位から生後9か月のベンガル猫・ベルミーさんの発情期が始まりました ベンガル猫の鳴き声は「大きく、特徴的」ですね 動画を取りましたので、音声を大きくしてみて見て下さい
緋菜の改名皆さん もっとガラリと変わっちゃうのかと思ったのかな?流石に呼び方は変えられないので(約5年呼んでるからね)漢字のみ。これで 聞かれても答え易いわ♪…
外出自粛・外食自粛中のお楽しみ~おやつ~~ 4種のフルーツタルト これ~美味しかったぁーーーまた買おっと 20歳差にゃんこももちゃん 20歳 な…
どうにかしてニャ 〈ちゃださん回顧録〉 ベーアーガースーリーモー修理できる人いませんか?引き続き感染対策&寒暖差に気をつけみなさまよい週末を!***************************************
成城石井のポリコム ピスタチオスプレッド成城石井から、ポリコム ピスタチオスプレッドと言うパンに塗るペーストが販売されていた。ピスタチオ好きなら気になるよねー。 POLICOMポリコム ピスタチオスプレッドピスタチオをホールの状態で仕入れ、
2021年2月22日は猫の日。カルディさんではネコの日スペシャルバッグを販売されるようです。さっそくオンラインで申し込みしました。
シャトレーゼで買ってきました~ 箱を開けたら・・・ ももちゃん 20歳箱でアゴをスリスリ~ ななちゃん 6カ月大あくび~~ 北海道産マスカルボーネ使…
実は・・・・・・大家族通信♪
およめさん計画・・・・・大家族通信♪
キャットショーに行ってきました・・・・大家族通信♪
好きな顔・・・・・・・大切な宝物通信♪
待ち人現る・・・・・大家族通信♪
お誕生日おめでとう・・・・・・大家族通信♪
こいちゃん頑張れ・・・・・子猫通信♪
最高ステージクリア・・・・・・トッカータとフーガ通信♪
今さらなんで?・・・・・男の子通信♪
頑張って大物も・・・・・・大家族通信♪
また買ってしまった・・・・・・大家族通信♪
トッカータとフーガ・・・・・子猫通信♪
インターペットに出演しました・・・・・カメ吉通信♪
先着1名様なんだよね・・・・・・大家族通信♪
ごろごろにゃ~~ん・・・・大家族通信♪
あれ? 昨日の日記どこ行った?? またミスって予約投稿したかと思ったが見当たらない… 投稿したつもりで消しちゃった? 分からん。 アルバムサイトに画像は上げていたのですが。 子どものおもちゃ箱
今日はチョット真面目な話 母の具合が悪いらしい滅多に連絡を取らない妹から電話が来た鼻水混じりの声に只事ではないと察した地元で老人専用のマンションに住んでいる母…
昨日は、「母の病状が思わしくない」と・・・暗めの話をしてしまいご心配をおかけしまして申し訳ありませんその後、何も連絡がありませんそれは多分・・・回復に向かって…
だんだん自分の味になって来た 酸味強くなってしまうから定期的にリメイク水分を多く含んだ糠を捨てて「追い糠」今まで使っていた糠が手に入らなくなったので別のメーカ…
冬でも出来るガーデニング 家の中で「土いじり」やっていますこれがガーデニングって言うのか疑問だけど・・・100円均で買ったパキラ(左後ろ)一時は、猫に悪戯さ…
病院へ行ってきました 土曜の夕方突然、咳(?)えずき(?)が止まらず苦しそうなフィオナ食欲もないので吐いても泡ばかり・・心配で寝られなかった長い夜が明けて急い…
さぶ~画像悪いですね・・すみません 今が寒さのピークもう過ぎたのかな・・今日は必要に迫られ、今年初めての1人外出どんだけ「出ず症」なんだ・・スーパーの帰り道、…
おとーさんが外勤地の昼休みにお土産を買って来てくれました富良野マルシェのドレッシングドメーヌレゾンの赤ワイン栗パン&チーズパン 富良野方面へ外勤したおとーさ…
かまってちゃんのクラリス(中央) 性格が物語っている上の写真自分を1番に考えてくれなければイヤな性格事ある毎に、皆を押しのけて前に出る大好きなチーちゃん(チ…
押し入れ再び、いや三度この間は天袋の左側と、その横にある戸棚を制覇(?)したので、今度は天袋の右側…らしい。これさー、ぱぱちゃんが開けて、ちゃんと閉めておかなかったせいよね。ちょびっと開いてるって、興味そそるに決まってるじゃない。...
最初は甘やかされていても大人猫さんたちに 溶け込んでいくにつれてどんどん 団子にも引き込まれ潰されることを覚えて 一人前のなっちん家の猫さんになっていくんです…
まあちゃんがきたぁーーーーっ玄関入って来ただけで、わんこたちにはわかるらしい わーいわーいわんバーグだぁ~って大騒ぎ~ なんだかいつもより大きめいいニオイ…
やっと今日年賀状出しました今年も残すところ2日ですがいつもと同じ感じに過ごしてますみなさんは 忙しくされてるのではももっち母さんは今日も ももっちに振り回され…
今年もあと少しですまだ 年賀状書いてないし(ももっち父さんが印刷)今年はずっとコロナでもやもやしてますいくら 毎日日曜でも大丈夫な ももっち母さんでもストレス…
メリークリスマスはなんとなく 豪華な食事クリスマスどうされましたかうちは どっちかとゆうと 仏教徒ですが そこは日本人の宗教観自由ですから御多分に漏れず メリ…
現在、我が家の最大トピック、関心事は、数年ぶりの大雪と、自宅でネット使用不可事案ですが、少し前までは、家の目の前で行われていた、水道管の取り替え工事でした...
節分なので、恵方巻を食べる節分と言えば豆まきと恵方巻。豆まきは全国的な習慣として、恵方巻って、まだここ20年くらいの習慣なんですって。もともとは関西の方で行われていた習慣なんですが、それに目を付けたコンビニ業界が全国展開させたのだとか…。な
まあちゃんがおやつを買って来てくれました~ シェ・シバタ監修塩キャラメル チョコエクレア シェ・シバタって見ちゃってるからかコンビニレベルではない美…
今日はこんなものをゲット。 信号機。ガチャガチャです。 子どものために、踏切のミニチュアが入ってるガチャガチャを探していたんですが… 近所のショッピングセンターにはなく、代わりに信号機を発見。
テレワーク、さらに継続中2月も引き続き、テレワークが出来るようになりました。あれほどしたいと思って、資格試験を受けようとさえ思っていたテレワーク。10か月目に入ると、ちょっとだけ通常の勤務が懐かしい。何の準備もなしに、4月に突然、テレワーク
今日って節分なんですよねーってことは 明日から暦の上では春。(゜Д゜) ハァ??雪が降ったり 気温が下がったりするのってコレからじゃん?そして 2月2日が節分…
まあちゃんが買って来てくれました~ まるごと苺 ああ~美味しかった~ 20歳差にゃんこももちゃん 20歳 ななちゃん 6カ月 またまたまた~もも…
不穏な(?)スリーショット。 まめたろう、やまと、ぼんちゃん。 こうして見ると、ぼんちゃんでっかくなったなぁ! この後はじりじりとぼんちゃんがまめたろうに近づき、 まめたろうが2階に逃げ去って
こんばんはー。2月になりましたね。今、最終のお客さまを見送って、サロンの換気をしながら更新です。とら吉は、肝臓数値があり得ない数字を出してるにも関わらず新しい…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画