猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
コエタス うるわし茶房 麻辣湯スープの素
「夫婦仲も改善!話題の増大サプリ」【増大サプリNo.1ヒット】ヴィトックス α!
JCVN治験ボランティア 安全 無料登録 社会貢献 活動内容
「糖尿病 高血圧 治験ボランティア 無料募集」【Web登録】
わんこだけど、にぼしも好き にぼしだいすきminiサイズ♪
在宅で月1万円を稼ぐ方法
モニター PerfumLabo ヘアオイル
食品原料99.9%でできている殺虫殺菌剤「アースガーデン ロハピ 」
スプレーして拭くだけ♪エックスマールワン 時短洗車
アンケートで貯める!サイバーパネルのおすすめポイント
【ファンモニ】で化粧品やサプリが実質0円!モニターで貰った物一覧
アンケートで貯める!マイボイスコムのおすすめポイント
【モニター】タカミスキンピール
【ファンモニ】で月1万円以上稼ぐ!週4勤務フリーターの副業ガイド
【成長期サポート飲料】ノビトールMAX 試してみたよ♪
【野鳥のバン親子】多賀城跡の池に住んでいるバン親子
カルガモ成長記 22日目 (3) 子 採餌 母 警戒 カメラ
カルガモ成長記 22日目 (2) スズメさんに応援されてた
カルガモ成長記 22日目 (1) 行くべきか行かざるべきか
カルガモ成長記 21日目 (4) 夏の日 光 緑 リフレクション
カルガモ成長記 21日目 (3) レッツゴー
カルガモ成長記 21日目 (2) ダイサギさんと一緒
カルガモ成長記 21日目 (1) おはよう Good morning!
カルガモ成長記 16日目 (8) 子だけの時間 父母だけの時間
カルガモ成長記 16日目 (7) 行進 3子 先導
カルガモ成長記 16日目 (6) 行進 1子 Off Course
カルガモ成長記 16日目 (5) 行進 3子 カメラ目線
カルガモ成長記 16日目 (4) 行進 4 in 1
カルガモ成長記 16日目 (3) 共存 ハクセキレイ
カルガモ成長記 16日目 (2) Walk Walk Walk - Formations
今夜は満月。 満月の夜のような不思議な月の夜は亡くなった大切なものたちが夢に出て来る確率が上がるそうです。 寝る前に、3分ほどお風呂でも部屋でも真っ暗な場所…
エコバッグ制作2回目ヒメちーにお手伝いと言う名の邪魔をされながらも、何とか裁断まで済ませたエコバッグ縫い代込みで50×50。ちょっと大きめ。両端を縫って、持ち手になる部分を作る。今日のヒメちーは、おとなしいようなおとなしくな...
今日はとら。の4回目の命日。ママ?はいもしかして、とら。の事忘れてた?忘れるわけないや〜んうそだっ、最近他の子に気が行ってたでしょ?!うそちゃうよーとら。を保…
寝子 〈ちゃださん回顧録〉 あったかいお布団で眠っている姿を見るとこっちがほっこりみなさま、今月もお付き合いいただきありがとうございます週末は寒くなるようなので温かくして引き続き油断せずにマスク手洗いで良い週末を!******
土曜日って ホント UP忘れるわー・・・(´・_・`)来月末でウイルスバスタークラウドのライセンスが切れるんだけどダウンロード版と製品版とで悩んでます。今日ま…
もぉ10月も終わっちゃうねぇ~ 今季、まだ一度も食べてなかった栗きんとん お買い物に行ったら~売ってる~買おう 6個入り、まあちゃんちとウチ1箱ずつ買おう…
ハロウィンにコスプレをさせられる猫明日はハロウィン。例年ハロウィンは、ブログサークル界のバーチャルイベントクリエイター・おねいちゃんことジュンさんが、ブログサークルのワンニャンを仮装パーティーに誘ってくださるのだけれど、今年はジュンさんは多
歴代保護したこの子の中の、リュウについてご存じない方、よろしければこちらをご覧ください。↓ リュウのこと 未だに記事を読むと涙が出てしまう私ですが、きっとリュ…
ご心配ばかりおかけして、すみませんm(__)m大丈夫~普通に暮らせています ななちゃん 3カ月 お気に入りのまるまるまる虫抱っこしたり~放り投げて飛びつ…
仔猫がやってくると仔猫の話題ばかりになってしまっていけませんね。 うちの子たちはみんな元気ですよ。 今日は旦那が撮った写真ですが… 窓辺でくつろいでいるにゃんたとやまと。 我が家は陽当たりが悪
ヒメちーのエコバッグ作りお手伝いレジ袋が有料化されてからだいぶたちますが、エコバッグを持って歩くのにもよやっと慣れてきました。今まで使っていたエコバッグは、景品でもらった物や、あと、有料化される前にスーパーでもらったビニール製の袋の再利用。
すっかりグレーズ入りしてるけど一応、三毛なんだよねー わさちゃんでも一緒に居て居心地が良いのは やっぱりグレーズ。ふかふかベッド(瑠璃ちゃん)に甲斐甲斐しく世…
マナちゃんへのたくさんのお悔みメッセージ・メールありがとうございますm(__)mお返事までにお時間かかってしまってて・・・ごめんなさいm(__)mあたたか…
22日に保護した黒猫ぼんちゃん(仮名)。 トイレも保護翌日からばっちりできるし、よく食べよく飲み元気です。 問題点としては… お水を飲んでくれないのがちょっと困る。 あとはまだ爪が引っ込まない仔猫な
仔猫ちゃん(暫定名ぼんちゃん)、 とにかく人にぴったりくっついていないと気がすまない。 常に体によじ登ってこようとするので、 床にいてなおかつブレてない写真が少ない…^^; 子どもはぼ
行方不明の警察犬、無事保護される兵庫県福崎町の山中で今月25日午後、行方不明者の捜索中に突然走り出し、逃げ出していた兵庫県警の警察犬が、27日に2日ぶりに同じ山中で保護された。けがもなく、元気な様子という。鑑識課警察犬係に所属する2歳のオス
たくさんのお悔みのメールやメッセージほんとにありがとうございますm(__)mお返事までに少しお時間くださいませ~m(__)m たくさんのわんにゃんとご縁…
いつもの公園のニャンコ達を。1.心地好い秋の朝。2.寛ぎの場所。3.はい、ゴメンやっしゃ~!。4.アンテナ2本。5.アンテナ3本。6.水滴まみれ。7.クン...
猫が突然遊びをやめる時猫が、夢中になって遊んでいるのに突然、手や体をなめ始めることがあります。かゆいとかじゃなくって、これって実は気を落ち着かせるためや獲物が捕れなくてイライラしてる時に気分を変えるためにする行動なんですね。猫同士の喧嘩の最
保護に関して、今回思うのは 保護する時、ただかわいそうだからという気持ちだけで責任も伴う事を頭に入れなくてはいけないと思います。 先日の子猫ちゃんの件で私にS…
お気に入りの紅茶が 欠品になって久しく在庫にあったハーブティを 毎日飲んでいるトコですが思いの外美味しい ハイビスカスとクランベリーとブルーベリーのお茶ベリ…
保護猫さん、我が家に来た翌日に動物病院に行きました。 午後に予約が取れたので、午前中にシャンプー。 体色が黒いのでわかりにくかったけど、ノミは見当たりませんでした。 (以前に保護したましろは、お湯に
お茶々さんが消えたと思っていたら・・
猫は右巻き? 左巻き? ・・・く~ちゃんは?
く~ちゃんのこだわり・・・意地でも動かない
今日の徒然(20250704)
今日の徒然(20250703)
く~ちゃんの安らぐ場所・・・エリザベスカラーが着いていても、OK
暑い季節は、エリザベスカラーは嫌だよね
く~ちゃんの、ハゲの経過 -21(2025年3月1日~31日)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -20(2025年2月15日~28日)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -19(2025年2月1日~14日)
今日の徒然(20250620)
く~ちゃん(ねこ)の開き
何味のちゅ~るを食べたでしょう?
おやつの嫌いなねこ・・・く~ちゃんは、おやつが嫌い?
ねこあるある・・・出てますよ~
子猫ちゃんの手術無事終わりました(* ॑꒳ ॑* )(昨日アップする予定だった記事です。)短い秋だな〜なんて感じるのはお隣の柿の木が、もうこんなになっちゃって…
我が家に猫がやってきて、 5ヶ月が経ちました。 当時は、生後一月半ほど。 本当に小さくて、鳴き声もか弱くて。 猫を初めて飼う私にとっては、 何もかもが新鮮でした。 家の中を猫がチョロチョロ歩く姿を じーっと見つめるだけでも楽しかった。 ドキドキしながら そーっと抱っこした時は 我が子のように愛おしくなりました。 よく食べ、よく寝て、 あっという間に 生後半年が過ぎました。 (丸くなって寝るのが好きみたい^^) 子猫の時と比べて 身体は大きくなりましたが、 相変わらず可愛くて可愛くて^^ 我が家のアイドル的存在です。 生活リズムも身について 夜は一緒に布団で寝ます^^ 途中で目が覚めても ずーっ…
ローソン濃厚ピスタチオアイス再び先日、ローソンの濃厚ピスタチオアイスを食べて、もっと美味しい食べ方を発見してしまった、と書いたのですが、早速チャレンジ。用意するものはピスタチオ。ピスタチオの殻をむいて適当に砕く。砕いたピスタチオと、...
体は大きくても中身は子供 平穏を切り裂く悲鳴 天災は忘れた頃にやってくる、という言葉があるけど、ミスは気が緩んで油断した頃にやってくる。慣れてこなれてきた時こそ、気を引き締めることが肝心。
続きです。 そんなこんなで22日の夜に我が家にやってきた猫ちゃん。 雨が本格的に降り出す前に保護できてよかったです。 深夜から大雨予報でしたが、案の定でしたから。 日中も雨予報だったけど、ほと
昨日の続きです。 私は何もできず帰宅し、仕事帰りの旦那が 猫が閉じ込められている現場に立ち寄ってくれました。 猫はやはり脱出できないままそこにいた、と連絡が。 びっくりしたのですが、旦那は職業スキ
暮れ行く津軽、海は群青。灯が燈る。ゆっくりと下りて行こう…津軽半島北端、竜飛岬にて。津軽半島猫景色~♪…ポチッと。ランキングに参加しています。クリックして...
昨日の子猫は、救出されてからうちで一時預かりする予定でした。保護団体の方からの指示で、病院でみてもらって怪我についてわかったことでした。早く手術しないと感染し…
わたしの朝のルーティーンわたしは、朝起きてまず白湯をコップ一杯飲み、軽くストレッチをします。それを見守るヒメちー。飽きたらしい。ヒメちーがわたしのストレッチを横で待つには理由があってー…で、果物を食べます。...
ボクには宝物ニャ 〈ちゃださん回顧録〉 壊れては直し破けては貼り折れ曲り傾いてもお気に入りが一番自分にとって快適が一番 人もみんな猫の価値観を持っていればもっと楽に生きられるのにね やっと秋晴れが続く予報み
ローソンスイーツ三種一気食べ ローソン生FINNe古すぎちゃって、公式からは消えちゃってるんだけれど、生FINNe。なにが生なのかわからないシリーズの子よね。アーモンドプードルを入れてしっとりとしたフィナンシェ生地に、生クリームをサン
きた(≧▽≦) 自分から、お膝に乗ってきたー! …と、ワタクシが喜んでいるのには訳がありまして(^^; ご存知の方も多いでしょうが、ウチの姉妹猫は、自ら飼い主の膝にのってくることはあまりないのです。 子猫の頃は結構くっついてきていたんですけどね。 写真はななですが、実はつい先日、かまども一瞬だけのってきたんです♡ 一瞬かーい!ってツッコミはごもっとも(笑) やはり寒くなったっていうのが理由なんでしょうかねー?
ワニガメ 雑なカメ ナメクジ(!!)・・・わさちゃん 酷い言われようですが茜ちゃんみたいに このポーズを好んでよくやる訳ではなくたまたまだったのかな?って…
ちょっとバタついていて簡単更新です。この子は、ショッピングモールに駐車されてた車のエンジンルームから救出されました。生後二ヶ月くらいの子猫。おしっこする所に、…
大阪のお土産~いただきましたぁーTartine 並んでたんだって~栗だって~で、わざわざ並んで買って来てくださいました~わーい嬉しい~ ラッピングも…
昨日の続きです。 保護した黒猫がいたところ。 それは…ここです! わかるかなぁ? なんていうんでしょ、フロントグリル?(車についてはまるで無知)の中に 牢獄のように閉じ込められていました
あら? なんだか懐かしい写真ですね。 小さいやまと君。 いや…違います。 実は今日、仔猫を保護しました。 でも若い頃のやまとに似てるな~って思ったので、つい… (比較・うちに来たばか
いつか何かに使えるかも…と取っておいた、この板は壊れたキャットタワーの部材でした。ふとした時に閃いて、工作で使えることがあるので捨てられない。今回、再利用を思いつきました。でも合板ですごく硬いんですよね。インパクトドライバーでもねじくぎが入
ブログに貼る画像に適した拡張子皆さん、ブログに貼りつける画像ファイルって、何で保存したものを使っていますか?主に、JPEG(JPG)、PNG、GIFがあると思うんですが、見た目には違いがないように思います。ある?試しにヒメちーの画像20パー
気温差に身体がついていけない~~なんて思ってたら~寒暖差疲労ってあるんですって~自律神経の働きが大きくなるので、疲れが蓄積するんだとか~冷え性・肩凝り・め…
夜のやまと君。 子どもがまだ寝付く前。 やまと君は必ず子どもの寝かしつけにほぼ必ず参加するんだけど (やまと君がいないと子どももぐずる) やまとの行動パターンとしては3通りあり、 1.和室
やっと過ごしやすくなりましたね寝ていても 朝方は寒くって目が覚めますももっち母さんは 寒いの苦手だからだんだん 嫌な季節になるように思えて この季節になると…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画