猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
今日の徒然(20250717)
お気に入りの一枚 vol.1|むぎ
今日の徒然(20250716)
お茶々さんが消えたと思っていたら・・
猫は右巻き? 左巻き? ・・・く~ちゃんは?
く~ちゃんのこだわり・・・意地でも動かない
今日の徒然(20250704)
今日の徒然(20250703)
く~ちゃんの安らぐ場所・・・エリザベスカラーが着いていても、OK
暑い季節は、エリザベスカラーは嫌だよね
く~ちゃんの、ハゲの経過 -21(2025年3月1日~31日)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -20(2025年2月15日~28日)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -19(2025年2月1日~14日)
今日の徒然(20250620)
く~ちゃん(ねこ)の開き
風船遊びは 超久々 楽しく遊ぶ気 満々の私でしたが・・・前回同様 すぐに 振り回して遊んでくれると思ったのに・・・・何故か 今回は 誘いに乗ってくれない エイト それならば・・・と 助手の息子を呼びつけてカゴの中に 風船を投げてもらいました。2019年2月22日
ちょっと前に、床暖房が勝手に切れて困る、ということを書いたのですが 原因がうっすらとわかりました。 床暖房がエアコンと連動していて、 エアコンの冷房、ドライ、あとランドリーというモードがあるのですが
昨日 4月5日は 結婚記念日でした♪15周年だと「水晶婚式」なのだそうです特にお祝い~ってコトはなかったですが←平日だし今日とか ちょっと美味しいモノでも食…
5月からの新元号が発表されましたね。 令和。れいわ。れいわ… 正直まだ馴染めません。 当たり前ですね。既存の単語や何かの略称になってるもの、 一般的に使われているような言葉は避けるんですから。
結婚して約10年。 我が家には子供が居ないので、生活の中心は自ずと猫娘(ねこむすめ)である 『ひなた』になります。 ↑「文句あんのか、コラァ!!」の図 も……勿論、文句はありません…… ( ̄▽ ̄;) ひなたとの出会いは不思議な縁でした。 入籍して1週間が経ったある日、私達は既に同棲していたのですが、嫁が帰り道に家の近くの草むらで子猫のような物を見たと言って帰ってきました。 雨が降り、暗かったせいもあって、その動く物体が子猫かどうかも定かではなかったようなのですが、嫁は気になって気になってしょうがない様子でした。(最初はネズミだと思っていたようです) 昔から子猫とかをほっとけない性格だったのは知…
ひどかった甘えモードがすっかり冷めたマーブル⇩⇩ 茶太郎に厳しいいつものマーブルに戻りました`,、('∀`) '`,、し…
安物タワーなので舐め舐め中 も 微妙に揺れる~~。柱がポキッと折れて 壊れたら 新しいタワーにしようとは思ってますが・・・最近 遊んでいなかったエイトの蹴り蹴りオモチャ=普通のぬいぐるみを 投げ入れたら蹴り蹴り 2019年2月21日撮影●インスタ掲載済み ニャン
寒暖の差が激しいですねー皆さま カゼなど引いてませんか?え?私!?(・_・ 三・_・)モチロン 引いてますよーwww←笑い事?この寒暖の差についていける訳も…
4月と思えないくらい寒い~((( ´ºωº` )))猫たちもこの寒さが体に堪えるらしく、とにかく布団に入りたがるw新元号は令和!?元号…
2017年10月に家族になった 保護猫出身ハマグリ (雄:約2歳~2歳半) いつの頃からか、鼻にハゲが... 筋肉はあるけれど (特に肩周り) (肩パットいらず) 食欲にムラがあるハマは (ご飯の選り好み激しい) スリムを少し超えた体型で (先代猫は肥満気味♩) より縦長感増量。 猫ってこんなにも胴体が長いのか! と ハマグリが伸びるたびに見入る... 「お隣さんご在宅かなぁ?」 「おかーさん、この扉あきますか?」 「この棒にさわれば向こう側にいけるんですね?」 「あっ! これは、猫草ですね? 今すぐ食べたいです!」 #食べちゃだめなやつです 「あっ こっちが本当の猫草ですね! 食べ辛いので早…
新元号昨日、発表されましたね。「令和」また「和」の字が使われるとは思いませんでした。でも他の元号候補にも「和」のついたモノがありましたので日本人(有識者?)…
エイトのひとり遊び🎶100均手芸用の フワフワボールだよ。2019年2月20日 撮影●インスタ掲載済み狙って ボールに行くまでの タメが 長~~~い 1回 姿が消えちゃってしかも 違う場所から 出てくるし 🐾🐾最後の 見事なスライディング😸フローリングだからこその
岩屋寺で桜撮ってましたら、視界の片隅に何やら動く物体が???よく見たらニャンコでした~!桜の撮影中断して、ニャンコ撮り開始です。1.チャシロちゃん登場~!...
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画