猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
コタツ布団を片付けてから膝乗りニャン になった セブン気温が上がった その後も ママのお膝にIN~ 寒いときには コタツ布団があって膝INしなかったのに不思議~ エイトは コタツ布団があると膝IN するんですけどね。2019年5月6日撮影ママ愛に 目覚めたかにゃ
テーブルに猫が上るのをやめさせたい!と、ネットで見つけたしつけ方法をアレコレ試しました。わが家の猫の反応と飼い主の反省点をお伝えします。
ママと エイトの大好物カニ~~ GWが終わって OFFになっていたので買っちゃいました。 たまには 旨い物食べたいもん。 by ママ2019年5月8日撮影久々なので エイトの クレクレコールもハンパない 身をほぐさず 殻ごとあげちゃいました。殻は硬いから 消化はでき
いつもの 楽しいプロレス のはずが・・・🌟あらら・・・・・ 2019年5月4日撮影よ~く見るとわかると思うけどエイトは 毛が立ってるし 鼻息も 荒い~ マジモード気迫 突撃エイトに やられちゃってセブンは 久々に雄叫び あげちゃってる~セブンとしたらこの仕
セブンの大好きなオモチャサランラップボール投げれば ビューン って跳んでいく~。2019年5月4日撮影ママの所は持って帰って来ないでジャングルジムに わざわざ寄り道してトンネル利用の ひとり遊び~ 突入。ふふっ ルンルン で 前転しちゃってるしニャンズの動画
段々 萎んできた風船 段々 破れてきた袋捨てる前に もうひと遊びだニャ 毎度のことながらすぐにIN するエイト本当に 袋には目がない子です。2019年5月4日撮影袋に ハマってしばらく固まっていたけど・・・スイッチが入ったらテンション高く 跳びまくり ヤンチ
子猫を飼い始めて1ヶ月半。小さいうちに会いたい!と言ってくれた猫好きさんが遊びに来てくれました〜。愛猫ぐうは人馴れしていてフレンドリーな性格ゆえ、飼い主も助かります。
猫を飼うと家具や壁がボロボロになるんじゃないか?って心配してましたが、思ってたより被害は少なかったです!猫が興味を示したもの、示さなかったもの、唯一被害の出たソファーカバーについて
ペット用ドライフードの保存容器にはOXO(オクソー)のポップアップコンテナが超便利。密封できる、スプーンが収納できる、軽くてシンプル、収納しやすい形状も良かったです。
昨日の続きです。それぞれ トンネルIN遊び を堪能したあとお次は~~~ 2019年5月1日撮影やる気のセブンとノリ気でないエイトやめろよ と 拒否ってるし。エイトは トンネルに逃げ込んでプロレス回避 この時は 温度差がある プロレス でした。ニャンズの動
ペットボトル IN ドライ穴あけバージョン2019年4月29日撮影昨日 掲載した状態だとどんなに転がしても中身は 出せないので ペットボトルに 手が入る穴を 開けたよ~ これなら余裕で ウマウマGET 転がせば 棚ぼた式に 出てきちゃうからちょっと 簡単すぎですけど
朝 またたび🎶2019年3月20日撮影 部屋のアチコチに転がっているので堪能💓したい時に舐めガジこの日は 朝陽を浴びて朝食後の一服 すぐに酔っちゃうセブンは ゴロンゴロン~ 気持ちいい~~~ ニャンズの動画 満載 YouTubu チャンネル登録 よろしくお願いします
階段を降りて すぐの店舗兼住宅だけど朝の出勤🐾🐾はニャンズ😸と一緒💕2019年4月27日撮影この日のように 開けて~と要求される日もありますが。ドアを開けてもダ~~ッ と 飛び出しては行かず ❗❗ちゃ~んと ママを待ってくれてます。 追い越して 先に行っても踊り
昨日の続きで今日は エイトのホイールです。ルンルン お散歩風 2019年4月20日撮影ハイパー ピューマ走り ではありませんが、エイトが 走っているすぐ近くに セブンがいる これがレア なんです。初 なんですよ~~。今までは エイトが走り出すと逃げちゃって
停滞している セブンの ホイール走りセブンの大好物 ゴム紐釣りで🔽🔽🔽かすかな進歩🔽🔽🔽噛み千切りたいだけなんですけど~~~ 2019年4月20日撮影目には 紐しか見えてないようで自然に🐾🐾🐾 スタコラ 歩いてる~ いつもはエイトが自主練 走り🐾🐾を始めると逃
NHNSAVAWAYのTOASTCAM(トーストカム)を使ってみました。わが家の見守りカメラ。クラウド保存なので、SDカードなどの記録媒体は必要ありません。スマホ・PCから録画された映像が確認できるので、お子様やペットの大切な時間の映像や画像をすぐに保存して、家族や友人にSNSで簡単シェア。オーディオチャットも可能だから安心です。Wi-Fi環境があれば、簡単に設置・設定が可能。壁面取り付けや、三脚の利用も出来ます。Bluetoothを活用し、カメラを登録します。200万画素で綺麗に撮れて、気になる留守中も安心して過ごせます。30日はクラウド保存無料だそうなので、お試ししてみてください。TOASTCAMファンサイト参加中<monitor>NHNSAVAWAYTOASTCAM
甘栗 大好きなエイトは開封するや否や どこにいてもすっ飛んで来るのよね。 そ~~っと バレないように開けても目ざとい奴すぐに気づいちゃうんだから 2019年4月20日撮影少しだけ おすそ分けして二人で うまうま 食べました。 スイーツと同じで 別腹よね~ さつま
2019年4月15日撮影 エイト😸が いない~~。と探したら 箱に ちんまり入っていました~。まだ 数本入っている箱ですけど。 入りたかったのね。 かくれんぼう してたのにママに見つかっちゃたね。 セブンも 心配して 駆けつけてるよ。見つけたら 蓋をワザと閉めて
初めての猫を迎える準備で絶対必要なのはトイレとエサ。あった方が良いのはキャリーバッグ、爪とぎ、ケージ。それぞれネットで調べて買い揃えたアイテムをご紹介します。
ここ掘れ🐾🐾ニャンニャン 宝物を出せるかなあ~ 絨毯の下には セブンの大好き💕なクリアファイルで作ったなんちゃってジャラシ が隠してあります。2019年4月16日撮影隠されると 取り出したくなるのは 猫心お邪魔虫参上で しばらく 見ていたけど。セブンの 大好きな
カーテンレールの上に挟んだ ジャラシはセブンの 大好き💛な なんちゃってジャラシ GET したいからすぐに スタコラ 動き出す~~~。2019年4月18日撮影 そんなに奥に入れていないんだけど・・・なかなか 取れない~ この場所では Uターンが出来ないからバック
私はさよならをするのが下手です。いらない物とも、見込みのない恋愛とも、すっきりとさよならすることが苦手。でも一番難しいのは最後のお別れだなと、今日改めて思いました。双子のわんこ、残っていたほうのひとりが、夜中にお空へ旅立ちました。誰も今日そんなことになるとは思っていなかったのです。腎臓、肝臓の数値がすごく悪くて、正常70のところ500にまで上がり、3分の2は腫瘍でもう機能していないと。それでも先生が「こういう治療もある」と勧めてくださったのが、7日間で終わる、毎日10〜19時までの点滴。まだそれに耐えうる体である、ということだったのです。実際点滴から帰ってくると、トイレも必ず二回出て、お肉をし…
気温があがってきたので 金魚釣り & 水遊び でも していただこうかと1年ほど前に買った 大きなボールに水を入れて金魚やボールをIN 結局 昨年同様に チョイチョイ🐾🐾 だけかあ。網噛み~は 昨年同様 お好きなようでギシギシ❗❗ すごい音 歯間ブラシみ
手を伸ばせば 触れる距離でニャンズが おねんね しているとついつい 手が出ちゃう 親心 肉厚エイトは モフリ感は 最高~。2019年4月12日撮影ママの愛に 応えてエアー モミモミ 2ニャンとも お腹をモフってもカブって噛まないからやりたい放題 出来ちゃいます
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画