猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
東京都調布市から里親募集中!ふわふわ甘々、ミルクティー色の男の子の紹介です。仮名 :DANDAN(ダンダン)年齢 :推定2021年3月頃生まれ性別 :男の子毛色 :ミルクティー色の茶白 ふわふわの手触りしっぽ:子ヤギ風(予定)肉球 :薄ピンク人慣れ:している…を通り越して、 甘えん坊のかまってちゃんです。健康状態:良好【募集経緯】東京都武蔵野市を拠点に、武蔵野市と協働で地域猫活動をしているボランテ...
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!おぞましい動物実験はしなくても、医学は進歩します!! 恐怖と欲望の為に、無垢な命の苦しみを増やそうとするある新聞社のある方の、心を見抜き続ける心秘評論ブログです。
子猫ちゃん、少し開いている傷口が前回以上には開いてなかったので、このまま皮膚が出来るまで待つようです。次回診察時に状態が良ければ抜糸になります。そして家族が決…
預かりさん宅で、様子を見てもらってる保護子猫ちゃん。傷口は、エンジンルームの部品でえぐられていて、皮膚がないところを無理矢理引っ張って縫い合わせたので、定着ま…
歴代保護したこの子の中の、リュウについてご存じない方、よろしければこちらをご覧ください。↓ リュウのこと 未だに記事を読むと涙が出てしまう私ですが、きっとリュ…
ちょっとバタついていて簡単更新です。この子は、ショッピングモールに駐車されてた車のエンジンルームから救出されました。生後二ヶ月くらいの子猫。おしっこする所に、…
いつでもお婿に行けるトシ。トシは顔の可愛さだけで選ぶと後悔するかもしれないので(笑)いつものトシを知ったうえでのお申込みお待ちしております。いつもの寝床から「あれ?撫でないの?」って顔するトシ。なでなではされて当然なので自分からは来ません。リラックスしている時は基本的に残念顔です( ̄▽ ̄)同一人物か疑わしいレベルです(笑)ちゅーる及びちゅーるタイプのオヤツには物凄い執着を見せます。離しません。本当に離しませんから…( ̄▽ ̄)こんなに離さない子初めてw面白いトシ、里親希望さんお待ちしてます~。支援物資頂きました!Amazon経由で市内のNさんから~。フリーズドライと猫砂(鉱物系)4袋です。フリーズドライはもうすでに開いてあげた後です(笑)ジョイフルの譲渡会も延期で買いに行けなかったので品切れしてました。助かります...トシ、おやつへの執着
代理募集~。以前募集したシンジとジュンジの幼馴染で、門別競馬場の猫達のTNR作戦で保護した年少組のラスト1匹、クラキンコ♀です。昨年生まれで多分生後8~9か月くらい。シンジとジュンジたちと一緒に保護されましたがクラキンコは一時、喉に炎症ができてご飯が食べられなくなってしまい、日高の病院の先生宅で集中治療をうけておりちょっと出遅れてしまいました。現在はすでに完治して元気いっぱいです(=^・^=)前足レギンス?日焼け止めアームカバー?…がチャームポイントの個性派三毛。性格は三毛らしくやや我が強めですが悪戯は少なく…(いや、そこそこの…)(まぁ並みの若人レベルの悪戯はありますが…)若干ガブガブ癖はありますがちゃんと他の猫とも仲良くできるし可愛い子です。預かっていてくれた先生のお家のお子さんと仲良しでした。子供とも上手...【里親募集!】クラキンコ&里親通信[シンジ]と[ジュンジ]
はい、また新にゃんです~。相談を受け引き受けることになりました。と言ってもうちもうキャパいっぱい。どうする?と相談したらばいつものyuccoさんが預かりしてくれることになりました。ありがとうございます!そして保護が決定となり一昨日捕獲し昨日札幌に届きました、車に乗って遠路遥々…捕獲器3つ。3つ…?そう3匹です。猫ファミリー来ました。どこから?えー網走から( ̄▽ ̄)網走で餌やりをうっかりして居ついてしまい今後も継続的に餌をあげるのが難しい…(遠方だもの)そのうえキツネや野生動物もいて危ない。で、捕獲しかないと。基本的に一般の相談は個人では受けないのですが今回は顔見知りだしいつも支援も頂いている方だしこの3匹に関しても責任もてるだけ持つとのことで引き受けました。捕獲器3台も自前で用意し自力で捕獲し網走から札幌まで運...ノンノとレラ&サク
もっと早くあげようと思ったのに、こんな時間に…。って事で簡単更新。フリーになってしばらく経っているくにこ。最初は隠れっぱなしでしたが、今はちょこちょこリビングにも顔を出してくれています。そしてようやく遊ぶ姿がo(>◡<)o遊ぶというか、キャットニップですけど。これも緊張していると反応しないので我が家で少しずつ落ち着いて来ている証拠かな?シャンプー後しんごもフリーになりました。その様子はまた今度。そして、明日8/18日曜日急遽譲渡会に参戦!西区やすらぎの丘にてトオル連れて参加します。来れそうな方、良かったら覗きに来てください(´ー∀ー`)来月くらいにはしんごとくにこも譲渡会参加なるか?いや、再来月か…〜(=^・ω・^)くにこ、少しずつ
人見知り猫見知り場所見知りがあった梨乃。お預かりさん宅へ行き少し場所見知り人見知りの克服を図っていました。そして猫見知りが強くなり今度はそれを克服するために我が家へリターン。我が家にはたまに友人が飲みに来るのですが…リターン後来てもらった時は梨乃は出てくるけど右往左往している感じ。で、この前は2回目の訪問(梨乃的に)。したらば!ササミ攻撃に油断する梨乃。からの~なでなで成功!そのあと友人にスリスリしまくり(´艸`*)梨乃さんやったね!徐々に前進中。まだまだ進化します(*´ω`)支援物資届きました!Amazonさん経由で北区の方から~少し前に送ってもらったものと分かれて届いたものですね。猫ベッドとペットシーツ♪隔離中の子にも使いやすい猫ベッドをと…(丸っと消毒しやすい)欲しい物リストに載せていました。ありがとうご...梨乃、接客をする
また新にゃん来ましたー。何とかまぁまぁお声もかかっててちびーずの治療も一区切りついて(まだモクが手術を控えていますが…私の保護下の子はってことで)舞ちゃんも元気にしていて手もかからなそうなのでずっと気になっていた子を…まぁずっと気になっている子は何匹かいるんですがその中でこちらの子をチョイスさせてもらいまいた。室蘭保健所に5か月いたシニア猫、もろみちゃんです。飼い主さんが長期入院になり色々あっての飼育放棄となり保健所に収容されるようになりました。私、シャー猫と顔のでかい猫に弱いんですがシニア猫にも弱いんです(´Д`)職員さんもあの手この手で頑張ってアピールしてくれましたが…※他も読みたい人はこちらクリックしてスマホでズームして見てね!↓奇跡のお問い合わせZERO!ボラすらも!ってことでー多飲多尿で腎臓の様子も怪...もろみ
ふくぞうです。この前もろみちゃんを病院に連れて行ったついでにふくぞうも一緒に病院行きました。ふくぞうは今年の3月に保護されその時Wキャリアと診断されました。仔猫も生まれて半年間血液が安定しないと言われていますが実は大人猫も保護して半年未満は血が安定しているかどうか不明だったりします。ふくぞうの場合は大けがした状態で保護しているので直前の喧嘩が血液に影響があるかもと。前例を考えるとあまり成猫の陰転の可能性は無いのですが…一応念のため保護してもうすぐ半年くらいなので再検査してみました。相変わらず病院に来ると大人しいふくぞう( ̄▽ ̄)で、結果はえーーーエイズ陽性白血病陰性…んん!?白血病(FeLV)陰性!なんと!びっくりーーー(@_@)Wキャリアから白血病が抜けてエイズキャリアへ~。(≧▽≦)ただこの抗体検査のキット...ふくぞう、再検査
新にゃん来ました。舞ちゃんです。おんにゃのこ。出身は日高地方です。こんな感じのポスターが出ていまして…話に拠ると4本脚中、2本骨折。事故にあったと思われ、自力で移動して力尽きたのか?死んだと思って気絶しているうちに誰かが寄せたのか?そのへんはわかりませんがごみステーションのあたりで倒れていたそうです。保健所にぐったりしている猫がいるとタレコミがあり担当さんが保護しに行ったら全力で逃走したそうな…。…がしかし病院でレントゲンの結果2か所骨折。しかもポッキリ綺麗に…ではなく自然治癒が難しいと思われるやや粉砕骨折系(すごい複雑でもないらしいが)。保健所は保管する場所でありケアする場所ではありません。(やりたくても予算がつきません)保護から1か月しかもシャーシャーしているのであまり触れず状態がわからない。引き出す人もい...舞
本当はふくぞうの話をあげようと思いましたが写真データ忘れてきたので簡単更新。ちゅーる系おやつに目覚めたトオル。顔が真剣過ぎて笑ってしまう(´艸`*)指食ってるwもっと可愛さ出さないと申し込み来ないよ!(笑)普通にしてればイケメンですがどっちかと言えば面白さで勝負のトオル。里親募集中です~。テンション上がり過ぎるとまだ目が赤くなりやすいですがヘルペスは治っています。あとは成長とともに落ち着くはず。譲渡会でもまた目が赤くなるかもですが気になる方は是非どうぞー。あとは勲と梨乃も参加予定。で、明日譲渡会ですー!8/10(土)ニャン友キャットラウンジ保護猫の譲渡会詳しくは→こちら見学だけでも大丈夫ですよ!是非お出でください(^^)/トオル、明日譲渡会出ます~
ひなげしです。この前申し込みがありましたがどうやらご縁はつながらなかったようです。ひなげしのことは気に入ってくれたんですけどね~。ちょっと飼育環境が合わず。そんなわけでひなげしまた張り切って里親募集中!ひなげし地味に問い合わせはちょろちょろと出てきたのでモテキっちゃモテキ?というわけで再度推しておきます(*´з`)目つきがほんのちょっぴり悪いけど…まだたまーにシャーは口から出ちゃうけど…いいこなんですよ~。最近これまたほんのちょっとふっくらしましたけど心優しきひなげし。大人しくて私的には大和撫子のように感じております。一歩下がって控えめ系。猫は好きでいじめられることはあってもいじめることはありません。シャーと口走ったりちょっと逃げたりすることはあるけど抱っこできます。爪も簡単に切らせてくれます。自分からベタベタ...ひなげしも里親募集中
ヘソ曲げもだいぶん落ち着いてきた小百合です。また近くで寝てくれるようになりました。寝ているときはお触りもお許しくださいます。(女王様)でも今までのパターンだと寝ているときは近づくのも可でしたがその辺にいるときに(寝ていないとき)私の方から近づくのはNGだったようで私が立ち上がったりするだけで速攻で逃げられていました。でもヘソ曲げから機嫌が直ってきて以来私から近づいても逃げ率が減ってきました。どうやら一山越えたようです。立ち上がった時点で逃げられていたのに今は1mくらいまでなら私の方から近寄ってもぐっと逃げるのを堪えるようになりました。一瞬逃げようとはするのでじわじわゆっくり近づくのがコツです。この辺までは我慢してくれます。じわじわ近づく練習。ご飯中も寝ているとき以外のお触りはまだ禁止らしい( ̄▽ ̄)いやでも立ち...小百合、人間からの接近
昨日仕事から帰宅。家に入った途端…なんじゃこりゃーー!直ぐ片付けに入ってしまったので部屋の惨状は撮っていませんが床に羊毛(加工前)が満遍なく広げられておりました。これがこんな感じね( ̄▽ ̄)ゆづる…羊毛大好きなんです…(´Д`)隠してあったのに~。しかもそれを片付けていた時に小さなパーツが点々と。これは何だろう?と思ったらゆづるにだいぶん前に狙われてボロボロになりかけていた私の羊毛の人形がそれもプラスチックのケースに入れて隠してあったのに再度見つかったらしく無残なバラバラ死体(?)となっておりました_(:3」∠)_さらについでにその反対側の壁のほうではフリーズドライのささみの袋が無残な感じになっており床にはささみのカスが…_(:3」∠)_幸い羊毛エリアとささみエリアは辛うじて重なってなかったので羊毛は再利用可で...ゆづる、やらかす
譲二がサクッと甘えん坊になりそれに釣られて鉄也もどんどんグイグイくるようになり一番ビビりで控えめだった収ですが、収も喉ゴロゴロ達成しましたヽ(^o^)丿鉄也に釣られて喉ゴロゴロ…とさり気ないスリスリ…鉄也を撫でる手にさり気なく横入り。もう撫でてほしいならもっとグイっと来なさいよ!と思うけどまぁこれも個性ですね(*´ω`)指先にほんのりとすり~が今の精一杯の収。表情は明るくなってきました。この前譲二も収と鉄也のケージに入れてみたんですが鉄也と譲二がスリスリし合うその2匹の間にグイグイっと割って入ってました。猫超好きだと思います。収も1件お問い合わせいただいたんですが…収の性格的に猫のいるお家の方がいいかと思いまして引き続き募集中。鉄也と譲二は単頭でも甘え度がすごいので1匹飼いでもいけそうな気はしますが…収は甘える...収も喉ゴロゴロ達成
久しぶりの新にゃん来ましたー。オスメスの兄妹にゃん。餌やりさんにご飯を貰って生きていた野良で、5歳くらいです。あ、エイズキャリアです。餌やりさんが引っ越すことになり連れて行ける限りの子を保護して連れて行ってくれましたが、保護が難しい子が数匹。その内の2匹です。丸投げではなく、生活費やケア代も頂けた有難い案件ですが保護して半年経過しても人馴れが進まず〜。私の家に来ました。名前は「しんご」と「くにこ」にしました。餌やりさんが、しんちゃん・くーちゃんと呼んでいたそうなのですが、よく居るカブる名前なので(^^;それに似た名前に変更しました。しんごはなんと7キロ!の巨体なわけですがビビリです。攻撃性はあまりないけど、、お尻から色々産み出す系(-∀- )ケージに移動しただけで早速色々出しました。くにこは攻撃の出るビビリ。な...しんごとくにこ
北海道が熱気(気温)に包まれる中譲渡会に行ってきました。会場はそれなりに空調が利いているので熱くはなかったです。ご安心ください。家にいるより快適( ̄▽ ̄)今回はケージにトイレを入れなかったので(どうせトイレとしては活用されないので)色々持て余していたらしいゆづる。いつもはマルっと布を被るのですが今回はやや慣れてきたのか(諦めてきたのか)ほぼ丸見え。というか立ち上がったりのびーーーっとストレッチしたり結構寛いでいたよね(´艸`)成長~!小百合は相変わらずマイペース。移動中は激おこですがキャリーからケージに移して少しの間は眉間にしわが寄っていますがそこから15分くらい経つと通常営業になります。安定のマジ寝。隆之介はちょっと緊張していました。鼻の頭の白い部分は多分汗(が乾いての塩)。同じ預かり先にいる薫ちゃんとまた一...ゆづる&小百合&隆之介、譲渡会!(5/26ジョイフルAK屯田店)
隆之介、エイズキャリアではありますが…保護時は体調不良ではありましたが…現在はすっかり健康。体調不良全くなし。1歳の若人。譲渡会では足を止める人もおりますがまだお問い合わせが1件もありません。あれ?決まるかどうかはさて置きもうちょっとあると思ったんだけどな( ̄▽ ̄)お母ちゃんの成美はさっさとトライアルに行っているのにー。(しかも隆之介より慣れてないのにー)芽衣子・寿・成美・デイジーときて最近黒猫に直ぐ声がかかっていたので隆之介もいけるかと思ったが。。。幼顔ながらなかなかのイケメンだしね~。少し逃げ癖はありますがオモチャ大好き。ご飯ももりもり。一度撫でてしまえば嬉しそうな反応もする。我が家にいたときはケージ生活が暇だったのか手の届く範囲の周りのありとあらゆる物をケージに引きずり込んでは遊んでいたので悪戯好きかと思...隆之介、いかがですか?
色々みにゃさまの進捗状況も載せたいですが一先ず隆之介情報を。殆どご飯を食べなかった隆之介。隆之介の体重を増やすためには160kカロリーは最低ほしい所でしたが(9ヶ月なら本来は250kカロリーあってもいい)隆之介の摂取カロリーは100kカロリー行っているか行っていないか…でした。オヤツの銀のスプーン三ツ星グルメを1袋(80kカロリー)ちょっと。ちゅーるもウェットも食べず、銀のスプーン以外では焼カツオ半分。水も殆ど飲まなかったのに焼きカツオも水分ないし…(´Д`)色々足りない…!かといって強制給餌すると少ないながらもせっかく自主的にご飯を食べているのを完全ハンストに追い込みかねない。ちゅーるを口に近付けたら、それ以来ちゅーる拒否された経緯もあるので(´Д`)(ちゅーるで逃げる)ってな訳で連日点滴に通っていました。で...隆之介、点滴通い
たけし、慢性的なものでたまに目がしょぼつきます。定期的に目薬投与してますがその後はいつも抱っこ&なでなでタイム。たけし、なでなでは大好きだけども控えめすぎて甘えベタ。ですが最近少しずつですがアピールが出来るようになりました!かなーーりささやかで分かりにくいですが( ̄∇ ̄)もっとなでなでしてほしい時に顔を上げて後ろ(手の方)を見るんです。普通の猫にはそれくらい~って感じの事ですが超絶控えめ&ネガティブなたけしにとってはそれすらも今までできなかったのです。今までは触った手に対してスリッとし返すのが精一杯だったので。これだけでも「わーー!たけし!」と萌えまくる私(*´Д`*)更に証拠の動画や写真は無いですが昨日一度だけなでなで最中に首を伸びして私のアゴにスリ~ッと!初めて!あー可愛い過ぎる(´Д⊂そんなたけしですがこ...たけしのアピールと、心臓のこと
我が家に来た当初はゆづるは猫が大嫌いでどの猫にも威嚇したりパンチしたり。でもフリーにしてから他の猫との間合いも掴めてきたり、苑子に一目惚れしたりして、(ただし苑子には相手にされていない笑)猫と仲良くする前向きな姿勢に変わってきました。ただまだ猫づきあいが不器用。現在はまぁまぁたけしと仲良くしています。たまに追いかけっこしたり。ただゆづるはもっと遊びたいようですがゆづる以上に不器用なたけしがそれ以上の遊びの対応できないので(^^;)プロレスごっこを仕掛けてたけしに拒否されてしょんぼりしてました。あと、この前、譲渡会で芽衣子と一緒にしてみた時に、緊張からか初対面の猫が駄目なのか芽衣子をガブガブしてしまったゆづる。その譲渡会の後トライアル前に一時我が家に帰宅した芽衣子に何事も無かったかのように「芽衣子さん、初めまして...ゆづるの猫付き合い
しばらく目薬しなくても綺麗だったんだけど今週に入ってからまた目のグシュグシュが復活。目やにが増えてきました。鼻水やクシャミ・咳は無し。目だけなので風邪ではなく単純に目が弱い体質なんだと思います。(昔風邪拗らせた経験ある子に多い)気圧のせいか?寒波のせいか?そんなわけでまた目薬復活。目薬の気配にギュッとなるたけし。目薬の後にウェットティッシュで目の周りを拭き拭き。じんわり拗ねるたけし( ̄∇ ̄)「…もうポッチャンしない?」うんしないしない……今日は( ̄∇ ̄)(明日もがんばろー)支援物資来ました(*´Д`*)こちらも何度か送ってくれている旭川の方~。みんなのご飯とペットシーツ!ペットシーツちょうどそろそろ買おうかなと思っていたところで届きました(*´Д`*)ありがとうございます!明日譲渡会です~。ゆづる、梨乃と寿&小...たけし、目薬中
土曜の譲渡会から寿がフリーになりました。で、1匹になった小百合。寿がいなくなり最初は不機嫌だったけどその環境にも慣れてきました。伸びて寝たりグルーミングしたりケージの中でウロウロしたり小百合は今までケージの中でほとんど動かなかったので…大進歩!\('ω')/…したところで…初めての喉ゴロゴロ頂きましたー。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。お尻もプリッと上がりました\(°Д°)/(写真撮れなかったけど)まだやや人間不信感が残ってますがこれをきっかけにどんどん進めるかしら。人も悪くないよ、小百合。クル兄貴が苦手な小百合ですが、たけしは大丈夫。たけしと2匹で本日譲渡会に参加しています。遊びに来てください(=´ω`=)支援物資頂きました!大阪の方から〜。砂各種。おからの砂4袋紙砂6袋鉱物の砂4袋たくさん!ありがとうご...小百合、喉ゴロゴロ
新ニャン来ましたー。2匹です。黒黒親子。小樽近郊(銭函)にて餌やりさんにより野良猫が増えた案件。ボラ仲間の方がヘルプを出していたので保護することにしました。(こちら『小樽銭函の猫』シリーズ参照)たまたま我が家の猫に続々と声がかかったのと引き出そうとしていた某保健所の子が一般譲渡になったのとで(NNNの仕業ではとの噂あり)我が家の受け入れに余裕ができたので2匹くらいなら~ってことでお母ちゃん、名前は成美にしました。痩せています。超ガリガリでは無いけど肉はあまり無し。2.5キロちょっとくらいかなー。それよりまだ正体はわかりませんが体中の皮膚がボコボコしています(´Д`)首から下背中からお尻にかけて太ももまで全部です。小さいカサブタ?がほぼ満遍なく。なんだろー。初日だしまずはご飯食べてほしいしあまり弄繰り回していませ...成美と隆之介
リビングに移動して数日ですが…保健所でずっとむくれていたのがいったい何だったのか…寿の慣れ方が凄い早い!最初は自分からは来ませんが撫で回してスイッチが入るとスリスリもですがペロペロ攻撃が始まります。小百合を撫でているのに…( ̄∇ ̄)「あたしを撫でればいいじゃない!」なぐいぐい寿さん。抱っこも好きではないけど少しずつ慣れてきました。こんな表情していますが喉ゴロゴロ中。抱っこはまだちょっと落ち着かないけど撫で撫では気持ちいい。肉球はツートンカラー。寿は特に今のところ疾患はありませんが前足の指1本の神経が切れているのか感覚が無いようです。爪を引っ込められません。でも支障は無し。それを上回るこの丸っこい顔とボディにグッときた方。そしてこの小百合の迷惑も考えない大らかさ(?)。天然さも大きな魅力だと思われます。大体小百合...小百合&寿、里親募集開始します
我が家にいても控えめ過ぎてイマイチ不憫なイメージだった小町さん。手を上げてくれたヨーダ(現・よりちゃん)の里親さんに現在預かってくれています。如何せんお家移動が私が保護してから初めてだったので移動後どれくらいで落ち着くかが予測不能でしたが最初2~3日ハンスト的な感じだったとは言え大好物の焼カツオは食べていたようだったので点滴打つほどにはならないかな~と先ず一安心。1週間ほど経った頃には隠れ癖逃げ癖はあれどオモチャ遊びではしゃいでます~と御連絡あり、安堵。超安堵(´Д⊂てか、凄いよ小町さん!めちゃくちゃ可愛いですとも言っていただき小町さんの説明しにくい可愛さをわかってくれる人がいたのも嬉しい。(…の割には「返信不要」に甘えて返信してなくて申し訳ない…( ̄∇ ̄))例えナデナデがなかなか出来なくても洗濯ネットに入れな...小町、預かりさんのお家にて
現在のたけしの人馴れ具合はまったりゆっくり進行中。現在は攻撃性は無いし逃げ癖は少ないけど隠れ癖少々とまだ甘え方を知らない…といった所。その辺にいるたけしを撫でたりは出来ますが、たけしからおねだりされたりは今のところありません。ただじーーーっと私を見ていることが増えました。人が怖いではなくどうしていいかわからないがたけしの心境だと思います。言葉で説明して「はい、そうですね」となるわけでもないのでその辺はゆっくりです。お気に入りの寝床は猫ちぐら。(既にボロボロ…)何か気になることがあるときにニョッと顔(だけ)が出てくるのが可愛い(*´ェ`*)私に近寄るときは背後からが多かったり。座椅子の後ろのたけし。もしくはテーブルの下のたけし。ふとした時に現れる私の中では『妖精』の扱い(笑)コロポックルとかトトロ的な。。。たけし...たけし、ゆっくり
相変わらず主なはしゃぎタイムは夜中ですがどんどん油断が増えて朝も撮影可となりました~!以前も朝に目が合うことはたまにありましたが目が合った途端猛スピードでベッドの下に逃げられていたので写真撮影は出来ずでした。でも近頃は目が合うことに慣れてきたのか目が合っても数秒~10秒くらいは見える所でウロウロしている事も。ここ1週間で撮影成功の頻度がアップ!(´∀`)♪盗撮ばかりだった野生動物並だった勲。それが…盗撮ではなく普通に撮影できています!((o(´∀`)o))にしてもイカ耳写真しか撮れない勲でしたが耳も立っている…!垂れている布は洗濯物…気にしない気にしない。「見ないうちに丸くなったね」と言われましたが気にしない気にしない(笑)ケージにいつ入れようか…このままもうしばらく徐々に距離を詰めていこうか…うーーーむ。勲、朝の男
今フリーの保護猫はゆづる・たけし・勲のみ。(苑子がケージ、小百合と寿が風呂場隔離中)オモチャ遊びの競争相手がほぼいなくなり[オモチャ=俺]状態な現在。オモチャの音が聞こえると走り寄ってくるゆづる。と言うか寧ろずっと私の近くにスタンバってるゆづる。期待に満ちた目で私を見てきます。可愛いでしょー☀一番のお気に入りオモチャ。一頻り遊んだ後にさり気なく始まるなでなで訓練。数週間前まえでは手を少し伸ばしただけで触る気配だけで飛んで逃げてました。なので先ずは手以外のものでゴシゴシするところから。…で、ジャラシの柄でなでなで。しかしこれでもジャラシの柄が体に触れた瞬間に飛んで逃げていたゆづる。でもね、ケージの中では撫でられるようになってたんだからフリーでも撫でれるようになるはず。慣れるしかない。ってわけでオモチャ遊びの度に柄...ゆづる、フリーなでなでへの道
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
このブログは…穢れ無き命の為に・・・の…姉妹ブログです。。。 アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
このブログは…穢れ無き命の為に・・・の…姉妹ブログです。。。 アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!
このブログは…穢れ無き命の為に・・・の…姉妹ブログです。。。 アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!
このブログは…穢れ無き命の為に・・・の…姉妹ブログです。。。 アウシュビッツのような人類の汚点である原発・原爆・動物実験は この世からなくなればいい!
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画