猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 昨日は春一番の大風に激しい雨まで加わって、”春の大嵐”という最悪の天候になってしまいましたが、一転して今日は何事もなかったかのような晴天! ホント最近は季節の変わり目にとはいえ、暖かくなったかと思えば寒くなったり、雲一つない晴天になったかと思えばとてつもない大雨になったりと日ごとのギャップが激しいことこの上ない! こんな状態のときには体調を崩しやすいもの みなさんも十分気をつけられてください。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 最近は何故やるのかよくわからないルーティンをやり始めたんですよ。 そもそも初めてやったのは www.kuron…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 北京オリンピック・パラリンピックが終わったのも束の間、 今度はセンバツ高校野球が開始されましたね。 プロ野球やMLBもリーグ戦開幕に向けてオープン戦などが日々行われ、 「春なんだな~」 と思う今日この頃です。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 前に「日向ぼっこをしながら寝ている猫を見ると暖かくなってきた気がする」 www.kuronekoaguri.com といったことを言っていたら本当に気温が上がり、”春の陽気”どころか少し動いたくらいでも体が汗ばむほどで、暖かいというよりはもはや暑いといった感じ。 「このまま、春になってくのかな?」…
2022年3月20日(日)早いものでいつの間にか季節は桜開花間近前に作った仕掛けは今日も出番なし何せ仕事が忙し過ぎて休みは日曜のみというありさまたまの休日の早朝に起きて釣り行く気力もなく体力温存に向かう今日この頃来月になれば時間が取れそうな気配だがどうなることやら・・・そんな人間の事情を知ってか知らずか我が家のクロスケは最近お気に入りのクッションでリラックスいいなぁにほんブログ村釣り行けてません
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 最近、急に春めいてきたようで日中は暖かくなってきましたね。 少し前までは寒さに凍えてたのに、今は少し動くだけで汗ばんできてしまうくらいです。 ただ、そんなことと真逆に世界情勢を冷え切ったものにしている 「ロシアのウクライナへの侵攻問題」 まあ、何というか...アホですよね。 ロシア国民を守るためとかなんとか言ってますけど、戦争によってウクライナの方だけではなくロシアの方も命を落としているわけですし、世界各地でロシアは締め出され始めている状態ですからね。 守るどころか苦しめていることに気づかないんでしょうか。 多くの人の命を犠牲にしてまで得られたもの…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 始まりました 「北京パラリンピック」 日本からは29人の選手が出場しているとのことなので、放送されている競技はできる限り観ようと思っています。 まだ始まったばっかりですが、このブログを書いている時点ですでにメダルを獲得できている種目もありますね。 ...見逃してしまいましたが(笑) しかし、そんな「平和の祭典」に水を差しているのがロシアの大統領のプーチン。 なぜ戦争などという最も愚かな決断を下してしまったのか... 1日でも早く終結して、1人でも多くの方が犠牲にならないことを祈るばかりです。 さて、話は変わって...というか話すことが特に無い…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画