猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
本日はにゃんこ隊のみにゃさんニャンコロビーで遊ぶの巻&♥️ワンコロビー素敵なショコママさんファミリーのご紹介ショコママさん家のビビちゃんとワンコのショコラち…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 コロナも日本ではやっと落ち着きを取り戻し、忘年会シーズンに向けて人数制限の緩和などもされていくようですね。 しかし、世界の国々では再び猛威を振るいだし、南アフリカの方では新たな変異株も出現したとのことでまだまだ予断を許さない状況は続くようです。 何なんですかねこのコロナは! 意志でも持っているみたいに「落ち着きかけたら形を変えてまた感染を増やす」を繰り返して、まるで人類をあざ笑うかのような感じで居座り続ける。 もうホントいいかげんにしてほしいものです!! ...少々取り乱してしまいました(笑) さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 今週は特…
目次 一般社団法人 わんにゃん防災公式ホームページ公開いたしました! 一般社団法人 わんにゃん防災公式ホームページ公開いたしました! 何事も…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 先日、フランスで 「犬、猫のペットショップでの展示販売を禁止する」 という動物愛護に関する法改正案が可決されましたね。 フランスでは長期休暇の前にペットの飼育放棄をする飼い主が多いらしく、 「動物の福祉や衝動買いの防止」 といったことから法改正に至ったようです。 実施は2024年からですが、他にも 2026年からは施設でのイルカやシャチの飼育禁止 2028年からはサーカスでの野生動物の飼育禁止 という内容でした。 さすがはペット先進国といった法案ですね。 日本でも去年は 「コロナの影響から犬や猫などのペットを飼う人が急増した」 と言ってましたが、今…
// こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 昨日、将棋の藤井聡太三冠が竜王戦で勝利して史上最年少(19歳3か月)での四冠を獲得しましたね。 まだ20歳にもなってない若い人が経験豊富な棋士たちを次々と撃破し、タイトルを獲得していく姿に 「頭の中どんなことになってるんだろう?」 と驚くばかりです。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 最近、どんどん寒くなっているせいか寝てばっかりの毎日です。 こっちでスヤスヤ あっちでスヤスヤ(とてもキレイな丸!) こんなとこでもスヤスヤ(机の引き出しの中です) まあ、もうお年寄りなので寝る時間が増えてしまうのはしょうがないですが、それにしてもこんなに…
ショコママさん家の黒猫のタンゴくんタン治郎に変身にゃん♥️目ヂカラが素敵にゃ美猫さんにゃりよそこで!タンゴくん特集『姉と弟』お姉ちゃんと弟です。お姉ちゃんは、…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 11月に入り、今週あった出来事で話題をかっさらっていたのが 「新庄剛氏の日ハム監督就任」 でしたね。 就任会見から赤いスーツを着て派手な感じで 「今度は何をやらかすのだろうか」 と期待や不安が入り混じるような会見でした。 会見では 「コロナはなくなり、スタジアムは満員になる」 と言っていました。 事実、日本ではコロナも落ち着きを見せ、来年には今までの自粛生活の反動から祭りやイベントなど数多く開催されそうです。 しかし、今度は”ハメを外しすぎる人たち”が多数現れて新たな迷惑問題を引き起こしそうな予感もしています(笑) さて、話は変わってウチの「あぐり…
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 今日10月31日は 「衆院選の投票日」であると同時に「ハロウィン」でもあります。 せっかくコロナも落ち着いてきたというときに”密状態”になる行事が重なってしまっていますが、ひとりひとりが感染防止のことを頭に入れて節度ある行動をしてもらいたいものですね。 ...まあ、昨日の時点で渋谷などにはかなりの人が集まっていたようですが。 コロナ前にはよくニュースとかで映像が出ていたのですが、凄まじいの一言。 もはや「祭り」と言うよりは「暴動」みたいな感じですよね。 ハロウィンの本場である海外の人たちからしたらどんな印象なんでしょう? さて、話は変わって今巷で話…
猫を飼う時に困ったことは?飼ってはみたけど分からないことだらけといった 飼い主さんの強い味方です。 サーフィンを初めてみたい、はじめたけどどうしていいかか分からない初心者サーファーの為にも色々更新していきます。
ネイティブの先生から英語を覚えるには句動詞Phrasal verbsが大事と言われました。日本では余り浸透していない句動詞という言葉。英会話を勉強するには句動詞が大事です。
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢い、殺処分の無い日本へ犬猫たちの応援団です。
2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる格闘の身体と心の軌跡を記録。
飼い主さまとペットが、一緒に健康で幸せな日々を送るためのお役立ち情報や知識などを発信します。
主に、パチンコやスロットの稼働ブログなのですが、戌年なのに、猫の話題や、オートマチック車しか乗れないのに、車のあれこれを記事にしていきます。 好きな機種は、北斗の拳、エウレカセブン、コードギアスなどなど。 猫は現在、2人居ます。ちなみに、犬も好き。 車は、大昔、峠行ったりサーキット走ったり。 という感じのおっさんです。
2021年7月より茶トラの虎千代♂、黒猫の蘭丸♂新しく家族になりました。 17歳になるトイプードルのおじいちゃん犬とも仲良しです♪ ガン闘病中のワンが中心のブログですが猫ちゃん達も登場しますので読んでくださると嬉しいです。
飼い主様と動物さんのグリーフケア、ペットロスケア、ペットロスに特化したアニマルコミュニケーション、個性数秘学による動物さんのご生涯の読み解きなどを行っています。
動物をキャラクターにした漫画